■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SoftBank ガラケーのりかえ割 14 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :非通知さん:2016/11/12(土) 08:59:32.42 ID:JXDNoKzn0
- SoftBank ガラケーのりかえ割のスレッドです。
ガラケーのりかえ割
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-norikae/
24時間、国内通話が無料となる通話し放題プランが3年間1,480円/月
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150128_02/
前スレッド
SoftBank ガラケーのりかえ割 13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1475914560/
- 2 :非通知さん:2016/11/12(土) 09:06:22.90 ID:JXDNoKzn0
- IPアドレスが見えてしまう設定で立てられたスレッドもありますが
そちらは無視してください。
IPアドレス表示のスレッドに書くのは危険。
特に固定回線、固定回線のWi-Fiで利用すると
実名で書き込んでいるのと同じような状態になる
- 3 :非通知さん:2016/11/12(土) 09:08:48.20 ID:A4JrUl8n0
- 重複スレにつき終了
∧∧ ミ ドスッ
( ) ___
/ つ 終了|
〜( /  ̄|| ̄
∪∪ || ε3
゙゙~゙~
- 4 :非通知さん:2016/11/12(土) 09:18:44.57 ID:A4JrUl8n0
- >>2
>>2
実名wwww
アホまるだし
IPから個人情報漏れるとでも思ってんのか?www
- 5 :非通知さん:2016/11/12(土) 09:25:30.02 ID:JXDNoKzn0
- >>4
あたりまえ
ネットワーク管理者やグーグルならIPアドレスから個人を特定できる。
例えば会社から書き込んだら誰が書いたかばれる可能性高い
個人でもメールのヘッダーにIPアドレスあるから
友達の2chの書き込みをかなり正確に特定できる。
他のアプリでも友達のIPを調べる方法はある。
IPアドレスの表示はセキュリティが最悪になるからやってはいけない
- 6 :非通知さん:2016/11/12(土) 09:29:40.57 ID:A4JrUl8n0
- >>5
IPアドレス表示されると都合悪い事してるのかい?www
- 7 :非通知さん:2016/11/12(土) 09:42:01.97 ID:Vv5WNAAm0
- >>5
ネットワーク管理者やGoogleなら
IP非表示でも時間をかければ個人を特定出来るでしょう?
- 8 :非通知さん:2016/11/12(土) 09:53:44.51 ID:A4JrUl8n0
- >>7
じゃあ、俺の個人情報をgoogleは知ってるわけだwww
- 9 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:13:42.76 ID:yub2Lx/N0
-
1000:非通知さん(ワッチョイ 2fd5-teht) 11/12(土) 10:12 A4JrUl8n0 [sage]
次スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割 14
- 10 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:29:30.86 ID:8N1AVu190
- 前スレの、保険の解約先の電話が0570しかないって言ったものだけど、問い合わせ先が0570から始まる番号しかパンフレットに乗ってないんだよ
0120は設置してないみたい
- 11 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:30:16.44 ID:A4JrUl8n0
- ここは荒らしの立てた重複スレです
削除依頼済みなので書き込みは正規次スレへどうぞ
正規次スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割 14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1478908772/
- 12 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:32:39.67 ID:A4JrUl8n0
- ここは荒らしの立てた重複スレです
削除依頼済みなので書き込みは正規次スレへどうぞ
正規次スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割 14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1478844290/
- 13 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:37:48.37 ID:+mPxkOiV0
- 向こうはIP表示。
業者が監視のためにIP表示させたスレです。
自由な発言のためにこちらのスレを活性化させましょう。
こっちが消費者のための本当の本スレです。
- 14 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:41:41.79 ID:sk5tXL9+0
- >>12
ワッチョイ、イラネ!
- 15 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:43:59.58 ID:NkK2JxZT0
- ここは荒らしの立てた重複スレです
削除依頼済みなので書き込みは正規次スレへどうぞ
正規次スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割 14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1478844290/
- 16 :非通知さん:2016/11/12(土) 10:58:58.75 ID:dUoDkfU70
- ・
- 17 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:11:08.79 ID:WSpxMUVt0
- ここでいいわ
ってか必死こいてあの糞スレに誘導してる奴こそ荒らしだろ
そっちが良いなら自分だけあっちに行けよ
統合失調症って本当に人に迷惑かけまくるよな
それか発達障害者なのかね?
- 18 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:11:40.31 ID:Vv5WNAAm0
- >>8
犯罪が絡めば開示出来る状態にはあるよ
実際に犯罪絡みの書き込みした人が数日後には逮捕されるでしょ?
ただ、いちいち何ら問題のないユーザーを特定はしていないが、有事の際は特定する事は容易ってだけ
- 19 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:13:46.02 ID:yZv3ZpOM0
- おとくで妥協
- 20 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:15:39.55 ID:JXDNoKzn0
- 荒らしが誰だかこれでわかったでしょう
ID:A4JrUl8n0
固定回線を持っている人に配慮せず、
IP丸出し設定のスレ立てて
コピペ連投して誘導しようとしてる ID:A4JrUl8n0 は荒らしそのもの
>>13-14
理解してくれる人がいてうれしい。2chは匿名掲示板だからな
他人のセキュリティやプライバシーに配慮せずに
IP丸出しにしてスレ立てするのは荒らしだわ
>>10
0570しか掲載しない企業はらたつね
会社名とか保険名でネット検索したら電話番号わかるんでは
- 21 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:16:34.44 ID:UO0VXCH+0
- 掲示板監視業務の人は
IPアドレス表示が困るんだろうな
- 22 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:18:53.56 ID:WSpxMUVt0
- >>21統合失調症か発達障害者まるだし
- 23 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:26:46.91 ID:NkK2JxZT0
- 過去にさんざん虚偽、妄想情報書き込んで
スレを荒れさせたのは誰かな?
IP公開されて困るのはヤツと業者だけ
- 24 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:27:59.71 ID:NkK2JxZT0
- ここは荒らしの立てた重複スレです
削除依頼済みなので書き込みは正規次スレへどうぞ
正規次スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割 14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1478844290/
- 25 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:30:54.95 ID:UO0VXCH+0
- >>22
ずぼしだったようで必死ですね。
仕事熱心ですね。
- 26 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:36:33.34 ID:wOJlBwhV0
- ・
- 27 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:40:37.38 ID:NkK2JxZT0
- 無駄だよ
本当に削除依頼出しといたから
先にたったスレが正式な次スレなのは2chの常識
- 28 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:42:29.92 ID:4oOcg6aN0
- それは通常の場合だろ
今回とは事情が違う
- 29 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:45:23.39 ID:NkK2JxZT0
- 判断するのは2chの削除人
- 30 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:47:47.20 ID:WSpxMUVt0
- ここが本スレな
アッチは統合失調症や発達障害者専用
- 31 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:47:54.43 ID:NkK2JxZT0
- まぁ、ワッチョイやIP表示嫌いな人も多そうだから
そういう人はこっち使えば?
- 32 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:48:39.51 ID:NkK2JxZT0
- >>30
さっそく自演かよw
- 33 :非通知さん:2016/11/12(土) 11:55:00.43 ID:WSpxMUVt0
- 発達障害者無職お疲れ自己紹介
- 34 :非通知さん:2016/11/12(土) 12:19:06.36 ID:0wNlKYHZ0
-
1000:非通知さん(ワッチョイ 2fd5-teht) 11/12(土) 10:12 A4JrUl8n0 [sage]
次スレ
SoftBank ガラケーのりかえ割 14
1001:1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 34日 16時間 56分 21秒
- 35 :非通知さん:2016/11/12(土) 12:37:21.13 ID:8nGXAsra0
- 本スレ誘導
SoftBank ガラケーのりかえ割 14 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1478844290/
- 36 :非通知さん:2016/11/12(土) 12:37:26.01 ID:8qO2Podj0
- 前スレの続きって意味なら、こっちだね
なんでIP表示まで有効にするのかな?
- 37 :非通知さん:2016/11/12(土) 12:41:15.83 ID:cngFozhp0
- >>35
ワッチョイ、イラネ!
- 38 :非通知さん:2016/11/12(土) 13:22:54.07 ID:8qO2Podj0
- 「スマート体組成計 301SI」の専スレってあるの?
PhotoVisionのスレはここ
〓SoftBank 華為 202HW part2【PhotoVision TV】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1466358722/
「いい買い物の日」の専スレがあるのかな?
- 39 :非通知さん:2016/11/12(土) 13:26:55.58 ID:o8D77xSr0
- >>38
明日で終わるのに、今さら、専スレなんて必要ないだろw
- 40 :非通知さん:2016/11/12(土) 14:20:16.07 ID:hgD10RuW0
- >>20
https://atlascontents.tokyo/prc/top.php
ホムペ出てきたけど、どうやら退会は0570しかダメっぽいね
ってかここのホムペ見るととても保険業務を請け負ってるようには見えんw
- 41 :非通知さん:2016/11/12(土) 14:55:47.73 ID:gI854fwd0
- >>40
この前0120にかけたけど、何も問題なかった
- 42 :非通知さん:2016/11/12(土) 14:59:33.89 ID:mi6tEf9J0
- 結局111は罠なのか?
- 43 :非通知さん:2016/11/12(土) 15:48:43.60 ID:4oOcg6aN0
- >>40
保険というより、サービス提供だね
保険は事故があった時に支払われるものだから
- 44 :非通知さん:2016/11/12(土) 16:03:29.29 ID:8qO2Podj0
- >>39
根本的に何か勘違いしてないか?
- 45 :非通知さん:2016/11/12(土) 16:43:33.06 ID:hgD10RuW0
- >>41
ありがとう。0120でもOKなんだね!
>>43
なるほどw
- 46 :非通知さん:2016/11/12(土) 17:13:26.61 ID:EL1SqCvS0
- いいってことよw
- 47 :非通知さん:2016/11/12(土) 17:15:31.78 ID:yiTuu99t0
- どういたしまして
- 48 :非通知さん:2016/11/12(土) 19:50:27.55 ID:270U4gRl0
- 3円維持も可能との報告もでた。
- 49 :非通知さん:2016/11/12(土) 20:05:28.44 ID:4oOcg6aN0
- >>46
誰だw
- 50 :非通知さん:2016/11/12(土) 20:15:47.43 ID:Vv5WNAAm0
- 試しに勢いで解約してみる勇者求む
- 51 :非通知さん:2016/11/12(土) 20:52:27.16 ID:NOrnzJgK0
- このスレに触発されて今日はフォトビジョン2を探し回ってしまった、、、
結果、トータル3台ゲットできたわ〜
テレビをスマホにライブ放送できるのが良いね!
あと体重計とGPSも買ったしまった、、、
体重計は充電が面倒くさそう。
GPSは試しに嫁のカバンに仕込んでみるか。
パート先と買い物先の往復だろうけどね。
- 52 :非通知さん:2016/11/12(土) 21:09:27.99 ID:NOrnzJgK0
- 県外含めてソフトバンクショップにトータル100件ぐらい電話かけまくった。
159円回線が初めて役に立ったわ〜
でも在庫あった店に行くのに使ったガソリン高速代考えたら、あまりお得じゃ無かったかも。。。
- 53 :非通知さん:2016/11/12(土) 21:15:13.14 ID:UO0VXCH+0
- >>51
ホテルに居たりして
- 54 :非通知さん:2016/11/12(土) 21:50:01.25 ID:AtAOXvQe0
- >>51
嫁にバレたら殺されるぞw
- 55 :非通知さん:2016/11/12(土) 21:51:42.10 ID:m9cMyP1Z0
- 大手量販店で月額教えたてもらったら、パケ代400円を付けないと月月割が付かないって言うんだが、ホントか?
- 56 :非通知さん:2016/11/12(土) 21:52:15.83 ID:m9cMyP1Z0
- それも今月からの改悪のせいだって言うんだが
- 57 :非通知さん:2016/11/12(土) 22:10:30.06 ID:Vv5WNAAm0
- 禿トラップ
- 58 :非通知さん:2016/11/13(日) 00:03:58.31 ID:QeASyQLH0
- >>55
本当
少し前から変わった
- 59 :非通知さん:2016/11/13(日) 00:04:57.18 ID:4++xQMSb0
- もう全然159円のスレじゃないな
いい加減ウザイ
スレ地もいいとこ
- 60 :非通知さん:2016/11/13(日) 00:12:18.74 ID:vrwdHwDT0
- 乞食が乞食たる所以.。
恥も外聞も知能もない。
- 61 :非通知さん:2016/11/13(日) 00:32:05.94 ID:5RoN1mr50
- >>55それなんの話?159の携帯じゃないよね?
- 62 :非通知さん:2016/11/13(日) 00:51:26.71 ID:cGBfYIGq0
- 3Gケータイしか対応していない今、最安は560円だな
- 63 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:01:27.92 ID:O1JJRRNi0
- フォトビジョンTV2は無かった、でかいヤツ2台と体組成計2台、契約。しかもなぜか料金は店舗持ちで無料。
体重計のアプリってソフトバンク以外でもインスコ出来るの?
- 64 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:03:46.89 ID:ofy3HgNH0
- >>55
前スレねたじゃなかったのか…
Sペ付けないと月月割りが適用されないってことでしょ?
- 65 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:06:31.05 ID:iitMMmHE0
- 3gのみのりかえ割適応に変更でパケットは外しても大丈夫。
- 66 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:09:03.30 ID:iRczqcl30
- どー言うこと?301とかのガラケーなら今でも159ケータイ可能ってこと?
ってかソフトバンクって本当に糞だな
改悪ばっか
- 67 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:17:42.17 ID:cGBfYIGq0
- >>65
今でもか?
- 68 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:28:02.76 ID:5Q2i88Yv0
- >>55
最初は月月割を適用させるためにそれやらないといけないってライトに言われた気がした
適用月になったら外してもいいとか
- 69 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:31:27.86 ID:5Q2i88Yv0
- 301SHをライトで15kで買って毎月159円
もちろん301SHは放出してMNP費用を換算してもトータル黒
代わりに昔プリモバで使ってた740SCを使ってる
フォトビジョン3台にスマート体組成計4台美味しいです
養分様ありがとうございます
- 70 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:32:31.30 ID:iRczqcl30
- 初月は月割のために付けて、翌月からは外しても月割適用ってこと?変な話だな
- 71 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:38:00.47 ID:5jz+i3mu0
- 1回線でフォト3+体組成計4の合計4台子回線にできるの?
- 72 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:38:46.61 ID:hceWeSe00
- 3自慰でも159維持できなくなったよ
- 73 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:41:07.20 ID:5jz+i3mu0
- >71は「合計7台子回線にできるの?」の間違いでした
- 74 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:44:42.61 ID:5Q2i88Yv0
- >>70
先週くらいに契約してきたけど、初月から月月割が適用されるわけじゃないとか
よーわからんが、あのライトがミスってるとは思えない
- 75 :非通知さん:2016/11/13(日) 01:49:52.32 ID:iRczqcl30
- ってか月割が適応外になるって話なら、翌月外しても結局月割付かないってことでは?
ソフトバンクってまじで色々糞だわな
わざと現場やユーザーが混乱することやってんのか
糞ハゲしねばいいのに
- 76 :非通知さん:2016/11/13(日) 02:11:09.56 ID:ewU7qban0
- 301SHの新品ってオクで3万で売れるじゃねえか
501SH、KC401PMのとか1万そこそこなのに
いいなあ
- 77 :非通知さん:2016/11/13(日) 02:43:30.55 ID:ofy3HgNH0
- >>74
初月に月月割りが適用されないのは依然から、
それとは別に先月末の改悪でSペ外すと月月割が消えて1490円払わなければなった。
- 78 :非通知さん:2016/11/13(日) 02:49:41.32 ID:5Q2i88Yv0
- >>77
もし、仮にそれが事実ならクーリングオフするだけなんだけどね
多分間違いないと思うけど、ライトとかSBに確認してみるか
- 79 :非通知さん:2016/11/13(日) 02:59:18.18 ID:o6sa1pBt0
- >>76
入札ないようだよ
- 80 :非通知さん:2016/11/13(日) 03:33:16.18 ID:ewU7qban0
- >>79
これ
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch?ei=UTF-8&va=301sh&oq=&auccat=0&slider=0&tab_ex=commerce&istatus=1
- 81 :非通知さん:2016/11/13(日) 07:25:08.81 ID:vrwdHwDT0
- >>78
携帯はクーリングオフできない
- 82 :非通知さん:2016/11/13(日) 08:28:17.39 ID:OlL6kUSz0
- 3Gなら今でも『ガラケー乗り換え割り引き』あるだろ
一括は幾らなのか店によるだろうが、最高でも4万7千ちょいだせば159可能
ただ機種が品薄なのは事実で巷のショップには401Pくらいしかないね
ライトには301shあるんかね?
- 83 :非通知さん:2016/11/13(日) 08:59:47.67 ID:A4wU6f230
- 10/28以降の提供条件書は対象機種以外は変わって
いないのだから、月月割の適用条件も変わらないはずだよ
>>55
それは店員が嘘でしょ
>>58 >>72
デマを流すな
>>70
おかしいよね
もしS!ベーシックが月月割の条件になったとしたなら
ずっとつけておかないといけないはずだ
>>77
下の行のソースは?まさかこのスレの情報がソース?
- 84 :非通知さん:2016/11/13(日) 09:17:09.48 ID:01kDs+SC0
- ワッチョイあると常時この板監視してるキチガイがIP変えての大量投稿がまるばれになるから自演してワッチョイ無しのほうを無理矢理のばす
- 85 :非通知さん:2016/11/13(日) 09:23:25.21 ID:iitMMmHE0
- 3Gであれば159円維持可能
10/28に変わったのは4Gガラケーが対象外になっただけ
- 86 :非通知さん:2016/11/13(日) 10:16:51.36 ID:yjA+U0yA0
- >>10
家電からかけなよ
- 87 :非通知さん:2016/11/13(日) 10:24:42.19 ID:N5+sUuFu0
- 672 白ロムさん sage 2016/11/12(土) 16:06:53.02 ID:HxNLp54a0
>>662
http://i.imgur.com/XMNNacU.jpg
- 88 :非通知さん:2016/11/13(日) 10:30:54.85 ID:hePvm35S0
- >>83
のりかえ割と月々割の提供条件は別の物
片方だけが変更される事は当然ある
- 89 :非通知さん:2016/11/13(日) 10:50:40.27 ID:sa4sKPNN0
- 3万は言い過ぎだけど値崩れした今でも2.5万は硬いよ
301SHがあるのに選ばない人はどうかしてると思う
- 90 :非通知さん:2016/11/13(日) 10:51:21.50 ID:sa4sKPNN0
- >ガラケーのりかえ割が適用となっている場合、データ定額サービスに加入されない場合でも月月割は適用となります。
>しかしながら、ご契約状況によっては月月割が満額適用されず、実質負担0円にならない場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
- 91 :非通知さん:2016/11/13(日) 10:52:25.63 ID:KjD0nahH0
- >>88んで、ガラケーの月割条件が改悪されたソースは?
ソースは?
- 92 :非通知さん:2016/11/13(日) 13:12:09.81 ID:N5LW1vxZ0
- ライト通信以外で安いとこないよね?
ヤマダとかも高いかな
- 93 :非通知さん:2016/11/13(日) 13:32:11.65 ID:MdkMaCmA0
- >>92
ヤマダは本体価格はのりかえでも定価ですか
- 94 :非通知さん:2016/11/13(日) 14:23:41.91 ID:avYLdSkQ0
- のりかえ割の回線を親にして、PhotoVisionTV2と体重計を、それぞれ2台買ってきた
2年後に、またそそるキャンペーンを繰り出して、縛り期間をズラす作戦なんだろうか?
- 95 :非通知さん:2016/11/13(日) 14:50:20.25 ID:ixjn3pz90
- 71自己レス
親回線1でTV3台、体組成計4台、計7台いけました。
体組成計は無料の店もあるみたいだけど、普通に119円でした。値切る勇気出ずそのまま支払い(^^;;
- 96 :非通知さん:2016/11/13(日) 15:05:40.88 ID:l9fdj52W0
- 119\って払う店、払わない店があるがどんな違い?
- 97 :非通知さん:2016/11/13(日) 15:10:12.58 ID:ewU7qban0
- 払うか払わないか
- 98 :非通知さん:2016/11/13(日) 15:38:52.90 ID:C/Wjp9Da0
- 95です。体組成計、説明時は有料とのことでしたが、受け取りに行ったら無料でした。同じ店でTVは119円払いました。
- 99 :非通知さん:2016/11/13(日) 15:44:44.03 ID:JvMQh0iq0
- 結局TV2はゲットできんかった
- 100 :非通知さん:2016/11/13(日) 15:48:19.17 ID:MQQba/8z0
- >>69
俺も301sh組だけど、本体は放出して霜降のガラケーにさして使うつもり。
simple2待ちなんだけど一向に発売ないまま、発表からそろそろ1年経ってしまいそう。
simカットすれば端末の選択肢増えるけど、どうすっかなぁ
前スレで詳しい人いたけど、sim形状が3列ラインだったからカッターでいけるのかな。
- 101 :非通知さん:2016/11/13(日) 16:11:23.31 ID:AisJs9b40
- >>93
ヤマダで301SH一括ゼロ情報がブログネタにあったので近所に行ってきた
http://i.imgur.com/su9ezrv.jpg
こんなんしかなかった
のりかえ割はいいけど、月月割は付かないって言われた
そんなことあるん?
- 102 :非通知さん:2016/11/13(日) 16:17:33.02 ID:4++xQMSb0
- >>81
ライトはあっせん購入だからクーリングオフできる。
ただし郵送で購入した場合で、店頭販売はクーリングオフできない。
- 103 :非通知さん:2016/11/13(日) 16:27:42.25 ID:ewU7qban0
- >>101
スマート一括はつかない
一括0で月月割あり、のりかえ割なんか無い
- 104 :非通知さん:2016/11/13(日) 16:28:16.00 ID:JJjn7lLV0
- 体組成計複数台買ってなにに使うの?
- 105 :非通知さん:2016/11/13(日) 17:00:18.24 ID:KIX+tw+h0
- 自宅、独立した子供、実家2軒
- 106 :非通知さん:2016/11/13(日) 17:07:03.97 ID:AisJs9b40
- >>103
これは?
301SH・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_e_tune/40616367.html
- 107 :非通知さん:2016/11/13(日) 17:14:41.90 ID:KIX+tw+h0
- 他社スマホではパーソナルカラダサポートとか言うアプリが使えない模様。SBは乗り換え割ガラケー1台しか無いので体組成計の通信機能が活かせない。。2年間は体重とかスマホでグラフ化して見れると思ってたので残念。
でもホムセンとかで買ったら2000円ぐらいはするだろうからまあ良しとしよう。体脂肪だけじゃなくて内蔵脂肪や骨格筋も測ってくれるからうちにあるのよりは高機能だし。
- 108 :非通知さん:2016/11/13(日) 17:21:22.35 ID:KjD0nahH0
- ヤマダ電機だとどこでもやってんのか?
大阪はどうだろうか
問い合わせてみようかな
- 109 :非通知さん:2016/11/13(日) 17:33:18.14 ID:JvMQh0iq0
- >>104
バッテリー交換すると何千円とするから、
新品を予備でもって置いたらと言われたわ
眠らせたバッテリーがどうなるかは置いておいても
- 110 :非通知さん:2016/11/13(日) 18:15:45.74 ID:sJEMNODw0
- >>107
ソフトバンクのサイトからならデータ閲覧できるぞ?
- 111 :非通知さん:2016/11/13(日) 18:43:00.79 ID:4++xQMSb0
- >>106
うわーマジかー
こんなんあったらライトの15000案件なんてゴミじゃn
- 112 :非通知さん:2016/11/13(日) 18:44:38.74 ID:3jX56NHQ0
- >>106
そいつが勘違いしてる可能性もあるけど本当ならすごいな
今まで一括0ほぼ無かったし
でもスマート一括は当然月月割付かない
- 113 :非通知さん:2016/11/13(日) 18:59:42.71 ID:AisJs9b40
- http://i.imgur.com/SWf6jOE.jpg
10日に15kで買ったやつは当然月月割付いているが一括ゼロで月月割あるならぜひもう1回線作りたい
- 114 :非通知さん:2016/11/13(日) 19:01:09.53 ID:xzZIEvOa0
- >>110
どこから見れるか教えていただけませんか?
ヘルスケアはサービス終了してるし、
マイソフトバンクではそれらしきのを見つけられませんでした。
なお、カラダサポートの申込は、DIGNOケータイでやろうとすると「規約を了承」のチェックを入れられず先に進めないです。。
- 115 :非通知さん:2016/11/13(日) 19:17:02.76 ID:4++xQMSb0
- >>112
確かに>>101と同じ可能性があるな
- 116 :非通知さん:2016/11/13(日) 19:22:24.18 ID:hdnf5A1b0
- >>112
悔しいのかww
関西は昔からやってるんだよバーカ
おまえが1番最安で手に入れないと済まないタイプだな。そんなヤツは神案件見つけられないんだよバーカ。
エディでもやってたやつだバーカ!!!!!!!!
- 117 :非通知さん:2016/11/13(日) 19:35:24.10 ID:SlogixoH0
- 粋がるなら写メ貼れよ
- 118 :非通知さん:2016/11/13(日) 19:41:31.75 ID:zS/Zl0b90
- ヤマダ秋葉原
301SH一括0円なし
- 119 :非通知さん:2016/11/13(日) 20:07:46.11 ID:sxxsMCK00
- >>118
>>106見て行ったの?
- 120 :非通知さん:2016/11/13(日) 20:10:47.24 ID:zS/Zl0b90
- ヒマだったんでね
- 121 :非通知さん:2016/11/13(日) 20:17:21.66 ID:iitMMmHE0
- ゲオモバイル行ってきたついでに見てきたけど、POPはでてなかった。
スマート一括はあったよ。
- 122 :非通知さん:2016/11/13(日) 20:17:26.36 ID:UtlEmEpS0
- メールもしないしZTE製のかんたんケータイ8でいいから一括1万5千くらいで、どっかない?
- 123 :非通知さん:2016/11/13(日) 20:20:11.69 ID:SlogixoH0
- http://i.imgur.com/WMpkkQQ.jpg
http://i.imgur.com/O1HwXV4.jpg
301SH、401PMでさえ47520円だってさ
ぜひ関西の一括ゼロ見たいものだ
- 124 :非通知さん:2016/11/13(日) 20:31:42.43 ID:zS/Zl0b90
- >>123
特価ならPOP貼ってあるよね
202SHはスマート一括0円て書いてあったし
- 125 :非通知さん:2016/11/13(日) 21:15:29.43 ID:u0itsvGx0
- >>114
http://www.softbank.jp/mobile/products/health-care/301si/
ここの関連情報>マイページへログインから入って、体重計の電話番号、暗証番号(誕生日4ケタ)を入れると見れるから試してみて
- 126 :非通知さん:2016/11/13(日) 21:17:50.83 ID:u0itsvGx0
- 125だけど追記
規約を了承にチェック入れれないのは規約を読まないから
規約開けばチェック打てるよ
- 127 :非通知さん:2016/11/13(日) 21:52:54.80 ID:rMqycrDN0
- 結局デマだったのか?
- 128 :非通知さん:2016/11/13(日) 22:03:27.47 ID:ub8I1mRU0
- デマだろ
本当にあったら自慢しに来る奴がいたはず
- 129 :非通知さん:2016/11/13(日) 22:15:02.73 ID:xzZIEvOa0
- >>125
できました!感謝感激です!
ヘルスケアマイページですね。10月で終わりとセットアップガイドに書かれてたのでスルーしてました。
新アプリよりグラフが小さいですが、新アプリは重たいなど評判が良くないようだし、とにかくデータがスマホで見れて嬉しいです。これで2年間健康管理できます。
ありがとうございました!
- 130 :非通知さん:2016/11/13(日) 22:24:12.64 ID:xzZIEvOa0
- >>126
新アプリのパーソナルカラダサポート
規約開いて最下部までスクロールしても規約了解のチェック欄にカーソルが飛ばず、やはりDIGNOケータイでは登録無理そうでした。
仮に登録できたとしても、ドコモiPhoneではアプリ入れてもログインできないような気がするので新アプリは諦めました。マイページの方で有効利用させてもらいます。
それからスレチなのに邪魔者扱いせずスルーしてくれた皆様にも感謝。
- 131 :非通知さん:2016/11/13(日) 23:58:00.19 ID:uPqSJZAL0
- 他人の良案件をデマ呼ばわり
僻み全開の乞食根性だな
- 132 :非通知さん:2016/11/14(月) 05:27:58.28 ID:CrZgXTyz0
- このSIMを、
スマホに差し替えて使うって言ったら、
規約がどうとか言われたんだけど、
何にひっかかるのかわからない
- 133 :非通知さん:2016/11/14(月) 06:29:06.20 ID:+VSdy2Ed0
- 今日アキバ行くから聞いてくるわ
- 134 :非通知さん:2016/11/14(月) 10:08:51.33 ID:NKcxzSKl0
- みんな159円の人は二台持ち?
DSDS使ってるの?
- 135 :非通知さん:2016/11/14(月) 10:34:28.99 ID:2RND5d4K0
- 良いDSDS機が出るまでは二台持ち
- 136 :非通知さん:2016/11/14(月) 10:40:55.18 ID:yoyhrpf90
- 秋葉のはスマート一括だよ
あのブログの人は請求書来たら卒倒するのでは?
- 137 :非通知さん:2016/11/14(月) 10:43:35.36 ID:Kvg5Y5UX0
- で、>>116の神案件まだですか?
- 138 :非通知さん:2016/11/14(月) 10:52:26.84 ID:hXSoANMz0
- >>134
スマートフォンの2台持ち
>>136
その人LTE機種が対象外になったことも知っていたのに
スマート一括に引っかかったのか
スマート一括っていう名前、詐欺だよな
- 139 :非通知さん:2016/11/14(月) 11:02:44.18 ID:xmR3jitq0
- スマート一括なら契約手続き中におかしいとわかるはず
- 140 :非通知さん:2016/11/14(月) 11:27:41.92 ID:vP9ynXtz0
- >>136
スマート一括は202SHだよ
301shは、スマート一括のPOPすらなかった
- 141 :非通知さん:2016/11/14(月) 11:42:18.43 ID:A7EuctZU0
- >>138
そもそも>>106の計算初月から月月割適用みたいに書いてあるが確か初月は適用されなかったんじゃなかったっけ?
ソフトバンクの仕組みをよくわかっていない可能性も意外とあるな。
- 142 :非通知さん:2016/11/14(月) 11:48:38.86 ID:NKcxzSKl0
- 意外に2台持ち多いな
禿のガラケー売ってもそんな高くないからね。。
DSDSいいの出るまで待つかな
- 143 :非通知さん:2016/11/14(月) 11:52:34.69 ID:kDtG6llh0
- mySoftBankでわかること
- 144 :非通知さん:2016/11/14(月) 11:55:18.70 ID:txrQGvaB0
- mySoftbank、初月の料金確定まではキャンペーンや割引の反映が適当だった気がする
- 145 :非通知さん:2016/11/14(月) 12:06:23.71 ID:+VSdy2Ed0
- >>113
- 146 :非通知さん:2016/11/14(月) 12:12:16.67 ID:f2vWFThw0
- ケータイ乗り換えで入らされたスマートサポートの電話がちっともつながらない
これでサポートできんのか
まぁ、解約したいだけなんだがw
- 147 :非通知さん:2016/11/14(月) 12:22:15.20 ID:ux4kDQI/0
- スマート一括ってドコモでいうところの購入サポートってこと?
なら月サポはもちろんないね。
ブログみたけどそこまでガチ古事記って感じもしなかったし勘違いして契約しちゃったのかな
- 148 :非通知さん:2016/11/14(月) 12:47:59.05 ID:J00R2Bz70
- 現行のDSDS機は一長一短なんだよね
デュアルSIMだけどmicroSDとスロットが兼用とかバッテリー容量がDSDS運用を想定すると少なかったり
Bluetoothが微妙だったりと…
なんかイマイチ踏み出せない
あと半年もすれば随分頼もしい端末が並ぶと思ってる
- 149 :非通知さん:2016/11/14(月) 12:50:55.00 ID:wLavDMVS0
- それはあるなメモリスロット兼用は俺も嫌
同時待受にしてはバッテリー少ない
zen goとかで暫くWi-Fi運用で行くつもり
- 150 :非通知さん:2016/11/14(月) 12:58:40.16 ID:f6Zv6+4qO
- http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_e_tune/40616367.html
かけ放題 1479円
S!ベーシック 324円
データ定額(3Gケータイ)3780円
月月割 -1320円
--------------------
合計 4263円
11/21以降ならオプションを解約してもいい言われたので
かけ放題 1479円
月月割 -1320円
--------------------
合計 159円
なんと、3年間も月額159円でかけ放題です(^_^)v
↑この人、S!ベーシックとデータ定額外すのか?
外したら月月割は適用されないけど、
この人、理解してないんじゃないか?
- 151 :非通知さん:2016/11/14(月) 13:04:07.38 ID:+VSdy2Ed0
- 昼休みにアキバでSB店員捕まえて聞いてきた
301SHはスマート一括ゼロやってないって
202SHとかんたんは今日もやってたな
ゲリラ的にスマートじゃない一括ゼロをやっていた可能性は否定しないが
- 152 :非通知さん:2016/11/14(月) 13:05:34.87 ID:jWakYZK50
- >>150
このスレでそれはもう飽きた
- 153 :非通知さん:2016/11/14(月) 13:17:45.22 ID:9OHBAmAH0
- ブログ主の思う壺だな
- 154 :非通知さん:2016/11/14(月) 13:20:44.12 ID:9lW1QueR0
- >>150デマ野郎
なんでそんな平気で嘘をつくの?頭おかしい?
- 155 :非通知さん:2016/11/14(月) 13:21:46.04 ID:qvvjXq0L0
- スレを代表してブログにコメントして来た
- 156 :非通知さん:2016/11/14(月) 13:33:06.38 ID:2y+aJ2+A0
- >>108
ミナミかも?
最近、ドコモとAUで一括0円が多い地域だから。
にしても、SBだけ旧機種しかしないのだろう。
(のりかえ割の対象外と言われればそうかもしないが・・・)
- 157 :非通知さん:2016/11/14(月) 14:04:23.80 ID:hXSoANMz0
- これは朗報
SoftBank端末はロック解除なしでY!Mobileで使えるようになる
au端末はロック解除なしでUQ Mobileで使えるようになる
http://buzzap.jp/news/20161114-au-to-uqmobile-sotfbank-to-ymobile-without-sim-lock/
- 158 :非通知さん:2016/11/14(月) 14:04:54.67 ID:Tb9/42NH0
- >>155
ねーじゃん。どこに書いたんだよ。
脳内でコメントか?w
- 159 :非通知さん:2016/11/14(月) 14:06:24.45 ID:hXSoANMz0
- >>158
そのブログのコメントは承認制とかいてあるだろ
管理者が許可しないと公開されない
- 160 :非通知さん:2016/11/14(月) 14:07:43.26 ID:Tb9/42NH0
- >>157
糞ブログ張るなよ
日経お得意の飛ばし記事かもしれないのにおめでたいやつだな
auはともかく禿はすんなりやるかどうか分からん
- 161 :非通知さん:2016/11/14(月) 14:40:48.49 ID:JTMS1lk30
- >>150
おまえがボルテキチガイかよ。
だから
キチガイが必死になってipでないスレに誘導したんだなw
他人の契約を嫉むキチガイ大杉
- 162 :非通知さん:2016/11/14(月) 14:51:01.77 ID:3x4cluOi0
- >>155
節子それスマート一括って?
- 163 :非通知さん:2016/11/14(月) 15:21:00.18 ID:IFeEbRws0
- >>162
スマート一括じゃないかってコメしたよ
- 164 :非通知さん:2016/11/14(月) 15:43:10.02 ID:skJwKHOJ0
- >>161
キチガイは>>106
- 165 :非通知さん:2016/11/14(月) 17:53:53.05 ID:wj3vkpMZ0
- アフィブログでもないのにデマ記事書く動機なんて無いだろ
- 166 :非通知さん:2016/11/14(月) 18:14:55.80 ID:ux4kDQI/0
- 単なる勘違いだと思うけどな
おそらくスマート一括ってオチ
- 167 :非通知さん:2016/11/14(月) 18:46:47.12 ID:wt4rJJHp0
- でも>>151の情報からするとスマート一括じゃないのかも
>昼休みにアキバでSB店員捕まえて聞いてきた
>301SHはスマート一括ゼロやってないって
- 168 :非通知さん:2016/11/14(月) 18:58:08.20 ID:a6Hu9ZLp0
- 店員が間違えてるよな
スマート一括だと思う(笑)
- 169 :非通知さん:2016/11/14(月) 19:00:23.11 ID:hXSoANMz0
- >>167
もしスマート一括なら4000円近いパケット定額を
強制されたりしない気がする。
それだとソフトバンクショップで買うより高いだろうし
本当に限られた人だけ、一括0で買えた案件なのかもね
>>160と>>158はIP強制スレ立てた荒らしの
グラティーナキチガイ
158のように失礼な言葉遣いと、au擁護とソフトバンク叩きが特徴
- 170 :非通知さん:2016/11/14(月) 19:02:48.28 ID:Be4S91lA0
- 可能性があるとしたらいい買い物の日と紐付けたゲリラ的なキャンペーンだけど、店員かブログ主が勘違いしてるのどっちかだと思うんだけどなぁ。
後でサポ付いてなくて、店員からの説明を受けてない、言った言わないの世界になるような希ガス
- 171 :非通知さん:2016/11/14(月) 19:06:33.86 ID:wt4rJJHp0
- ブログ主さん、早く教えて〜!
- 172 :非通知さん:2016/11/14(月) 19:22:33.07 ID:Tb9/42NH0
- >>169
スレ立ててないし、gratinaなんて持ってないよ。
- 173 :非通知さん:2016/11/14(月) 19:23:11.92 ID:Be4S91lA0
- >>171
もし勘違いって大爆死のオチだったら逆に更新できないよ
- 174 :非通知さん:2016/11/14(月) 19:32:44.55 ID:wt4rJJHp0
- その時は騙しの手口(あるいは間違いの経緯)をネタにできると思います。でももしそうなら店やSBとの戦いにしばらく労力を取られちゃいますね。
- 175 :非通知さん:2016/11/14(月) 20:41:44.80 ID:Dn9AAc1Y0
- 今日のキチガイ ID:hXSoANMz0
- 176 :非通知さん:2016/11/14(月) 20:49:00.80 ID:cIB7o4n30
- http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010553/SortID=18721688/
勘違いしてるんだか分かってないんだか?
- 177 :非通知さん:2016/11/14(月) 20:50:52.30 ID:LdTvqlFa0
- >>129
https://healthcare.mb.softbank.jp/pc/
https://healthcare.mb.softbank.jp/sp/
- 178 :非通知さん:2016/11/14(月) 21:22:06.89 ID:pzkG6YSD0
- >>173
この問題でギャンギャン言ってるのってこのスレ住人だけでしょ
個人でやってるブログで記事の訂正くらい普通にするよ
- 179 :非通知さん:2016/11/14(月) 21:48:04.79 ID:KAwE0T3/0
- >>177
ありがとうございます!>>125のリンク先直接のURLですね。
上:PCサイトもまだ見れるんですね。ドコモiPhoneでも見れました。ただスクロールしようとしてもタイルの移動になってしまい、iPhoneでは実用に耐えませんでした。大きなグラフを見たい時にPCで利用させていただきます。
下:スマホサイトは125のリンク先にiPhoneからアクセスしたのと同じでした。ドコモ回線だからか必ずエラー画面が開いてしまうので、ログイン後画面の長いURLをお気に入り登録して使ってます。
- 180 :非通知さん:2016/11/14(月) 21:58:45.91 ID:Ipfv+wcL0
- ソフトバンクの「ガラケーのりかえ割」で401PM(COLOR LIFE 5)や301SH(THE PREMIUM 10)なら月額159円で3年間通話し放題! - ケータイ乞食から陸マイラーへ
http://monimonita333.hatenablog.com/entry/2016/05/26/223248
総合の人だっているんですよ!
- 181 :非通知さん:2016/11/14(月) 22:32:06.73 ID:bIl0SXWl0
- 楽天モバイルが20GBと30GBの大容量プラン、11月4日から提供開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000091-impress-sci
20GB 30GB
楽天モバイル 4050円 5450円
イオンモバイル4480円 6480円
楽天モバイル頑張ってます!
しかし m i n e oのパケット価格 https://t.co/g7KdWxtGTg
1000MBあたり平均164円税別
3GB900円+1GB0円(フリータンク無料)+164円×16GB=3524円
結果はこうなります
総額よりも足りない分だけ追加して買うことが出来る
これが最も無駄がなく余計な料金がかかりません
毎月20GBの契約したとしても必ず余って捨ててしまう月が発生します
ゆえに比較してる料金差よりもはるかに節約可能
無駄が一切発生しないm i n e o
本当に素晴らしいです
20GB 30GB
楽天モバイル 4050円 5450円
イオンモバイル4480円 6480円
m i n e o 3524円 5164円
m i n e oは紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/5btUlmIRBS ■ここから契約すると1000円キャッシュバックがあります
- 182 :非通知さん:2016/11/14(月) 23:17:28.88 ID:g7Go0URx0
- >>171
最初にリンク貼り付けた>>106がblogスレ主だろ
- 183 :非通知さん:2016/11/14(月) 23:57:50.30 ID:Tb9/42NH0
- 何でそんな必死なの?
- 184 :非通知さん:2016/11/14(月) 23:59:10.06 ID:lznGcEqh0
- 未だにデータ定額外すと月月割つかないと思っているやつがいるので備忘録
確かにメールとかサポセンに聞くとなくなるという、これは事実
ただこれではいそうですか、ではなく月月割の適応条件を示して、なくなる根拠がわからんというと別の部署に回されて間違っていたよ
(*ノω・*)テヘみたいなお姉さんが出てくる
何故かフロントは教育されてないのか、そう言えと言われてるかは知らんがフロントとミドルで言うことが違うのがソフトバンク
嘘だと思うなら157に自分出かけて確かめろ
- 185 :非通知さん:2016/11/15(火) 00:04:58.97 ID:yT4voSo20
- だから、オペレーターが間違った案内してんのに、あたかもそれが本当のように語る馬鹿な嘘つき野郎がいるのが問題なんだけど?
- 186 :非通知さん:2016/11/15(火) 00:45:37.18 ID:BfCsnYCZ0
- で結局、月割はなくなるの?なくならないの?
- 187 :非通知さん:2016/11/15(火) 00:57:22.82 ID:YfZMV5DE0
- 7月に契約した俺はSベとパケット定額を翌日に外したけど月月割は残ってる。
その後改定があったのならその限りではないが
- 188 :非通知さん:2016/11/15(火) 01:06:44.67 ID:+2sVhIro0
- 10月組は早くMy SoftBankのスクショ上げてみろよー
- 189 :非通知さん:2016/11/15(火) 01:14:27.25 ID:aGcn8pFz0
- なくならない
- 190 :非通知さん:2016/11/15(火) 01:30:29.15 ID:ckNNe4WZ0
- >>182
アクセス数・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_e_tune/40621797.html
2016/11/14(月) 午後 11:13
基本的に、アップした後のブログはあまり見ないのですが、
次の投稿をしようと思ったら、アクセス数がすごいことに!
ガラケーのりかえ割の「一括0円」が、原因のようです・・・
コメントがあったので、追記するかな。
乞うご期待
- 191 :非通知さん:2016/11/15(火) 01:35:44.52 ID:81d2ZtGI0
- クッサ!
- 192 :非通知さん:2016/11/15(火) 01:45:28.14 ID:yxt9nvPA0
- ブログみたけど月割付いてるしマジだったな
でも凸した奴が釣り報告してるし、店員が間違えて売ったか本当に1日だけの祭りだったのか…
どっちにしろ15000円も払わされた上にゴミオプション2つも盛られてるライト組は負け確定だな。
今月同じ301買った組としては素直に羨ましい。
たった数日の違いで…
- 193 :非通知さん:2016/11/15(火) 02:40:07.19 ID:+2sVhIro0
- >>192
もし仮に月月割が付いてたとしても、ライトは予約出来るし、ゴニョゴニョすれば三千円くらいしか変わらないから安心しろよ
- 194 :非通知さん:2016/11/15(火) 04:14:41.02 ID:HYrbTGi50
- 301SH・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_e_tune/40616367.html
追記キタ━(゚∀゚)━!
おまいら負け組確定ww
ブログ主のOP経費は11/10契約として約5200円
ケータイ乗り換えとかの15000円負け組は約18000円
- 195 :非通知さん:2016/11/15(火) 04:23:30.12 ID:ckNNe4WZ0
- 日割りから逆算すると11/8(火)なんだよな
ド平日に良案件をゲリラ的に出すとは思えないので、実質ゼロ円ってオチを期待するしかない
- 196 :非通知さん:2016/11/15(火) 04:26:57.94 ID:8RuTIRla0
- http://imgur.com/JGSQIP6.png
- 197 :非通知さん:2016/11/15(火) 04:45:24.17 ID:ckNNe4WZ0
- 関係ないの貼るな
- 198 :非通知さん:2016/11/15(火) 05:28:55.11 ID:Z8t4Iz7/O
- このスレにブログ主いるよな
やっぱり自分で自分のブログを載せたんだろな
必死になってるから分かるよ
だけどこう書くと僻みだって言うんだろw
- 199 :非通知さん:2016/11/15(火) 06:33:41.05 ID:lRkY77Rq0
- 分割払い実質ゼロ円に10万点
- 200 :非通知さん:2016/11/15(火) 06:44:17.30 ID:lRkY77Rq0
- >>141
今月は日割りで、来月は以下の料金。
って書いてある
- 201 :非通知さん:2016/11/15(火) 07:22:09.70 ID:PCj8GvKA0
- >>199
契約書の分割支払金の欄に記載ないし、一括購入済じゃね?
- 202 :非通知さん:2016/11/15(火) 07:35:46.92 ID:OnzIgfea0
- 僻んでる人は誰もいないでしょ
勘違いなのか、店員の説明が違ってたとか、
本当だったかを知りたいだけ
- 203 :非通知さん:2016/11/15(火) 08:22:34.18 ID:8xeRW8KN0
- 結局買えた(報告)がこの人だけってのなぁ
他に呟きすら1件もないし
- 204 :非通知さん:2016/11/15(火) 08:36:25.43 ID:bYODdpoU0
- おとくで妥協してもうた
- 205 :非通知さん:2016/11/15(火) 08:46:59.65 ID:+2sVhIro0
- ブログに関しては、気長に待てばいいよ
まだ、請求が上がってきてるわけじゃないんだから
請求も159円というスクリーンショット付きの記事が出てから(そんなことは無いだろうが)騒げばいい
- 206 :非通知さん:2016/11/15(火) 08:53:02.49 ID:Gq8aHJUv0
- まだ認めないのか
契約書みても、ガラケー乗り換え割で約160円なのは確定だよ
あとは本体の購入価格を証明する書類がないっていうだけ
ヤマダの領収書とかがない限り、購入価格はわからない
価格の嘘をつく動機もないだろうし本当だと思うわ
たまたま限定数の良い案件を契約できた運のよい人
- 207 :非通知さん:2016/11/15(火) 09:38:59.28 ID:rDW0Bg4n0
- >>206
ブログ主乙
- 208 :非通知さん:2016/11/15(火) 09:42:10.90 ID:YG8KBR660
- >>296
そう思い込みたい本人乙です。
誰が見ても本人だね!
昨日から必死すぎるw
- 209 :訂正:2016/11/15(火) 09:43:03.74 ID:YG8KBR660
- >>206
そう思い込みたい本人乙です。
誰が見ても本人だね!
昨日から必死すぎるw
- 210 :非通知さん:2016/11/15(火) 10:29:09.23 ID:KOI0HMQM0
- 昨日会社帰りに秋葉ヤマダ電機行ってきたけど、そもそも301の在庫なんてとっくの昔に無いって言われたぞ
あのブログ主はアクセス数を稼ぎたいから、虚偽の内容を書いた可能性あり
本当はヤマダ電機では契約してなくて、乗り換えのところを使ったんだろ
- 211 :非通知さん:2016/11/15(火) 10:41:18.30 ID:Gq8aHJUv0
- >>207-209
ねたみがひどいな
みっともない
>210
ソフトバンクに在庫があれば仕入れられる
- 212 :非通知さん:2016/11/15(火) 10:42:51.82 ID:KOI0HMQM0
- だから、その仕入れについても供給が止まってるのがずっと続いてると言われた
入荷も今後無いって
そんなことコッチも聞いたから
ってかブログ主必死だな
アクセス数稼げてよかったな
- 213 :非通知さん:2016/11/15(火) 10:51:24.85 ID:3GkWkpM/0
- ブログ主は、実はライトで買ったという落ちでしょ
ヤマダで買ったという証拠がどこにもない以上、このスレとしては虚偽認定をするしかないな
ブログ主が見てるのバレバレなんだから、早くヤマダで買ったという証拠出せよな
- 214 :非通知さん:2016/11/15(火) 10:52:39.80 ID:KOI0HMQM0
- ヤマダで一括ゼロなら、レシート見せて欲しいよな
まぁライト通信で買ったのを、ヤマダ電機で一括ゼロと言ってるんだと思う(笑)
- 215 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:07:31.93 ID:vmQ1ypTe0
- レシートUPするか、
保証書の販売店のハンコUPしてくれるといいのにね
- 216 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:10:44.27 ID:KOI0HMQM0
- 保証書のハンコより、一括ゼロのレシートが一番いいよ
- 217 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:34:45.19 ID:Gq8aHJUv0
- 0円ならレシートでないだろう
- 218 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:41:00.58 ID:0QPtC5Tl0
- というかヤマダ購入で会員ならアプリから買い物履歴&電子保証書のスクショ位は取れるよな。
- 219 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:41:01.80 ID:Jhpv5Wvk0
- 出るよヤマダの購入履歴に残るから
- 220 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:43:05.12 ID:bYODdpoU0
- 信じてやれよ。
- 221 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:49:48.91 ID:feHBNLPK0
- >>193
もうライトで契約して買ったんだけど、ゴニョゴニョすればってなに?
>>217
一括0円でもレシートでるよ。
- 222 :非通知さん:2016/11/15(火) 11:59:57.41 ID:KDbL84Ua0
- どちらの肩を持つつもりは無いが
ブログ写真に写っているギガちゃんのピンクの紙袋は111キャンペーン期間限定ですって店員さんが言ってたな
- 223 :非通知さん:2016/11/15(火) 12:03:34.78 ID:PCj8GvKA0
- ライト通信と、モバイルステーションって関係あるの?
- 224 :非通知さん:2016/11/15(火) 12:16:51.24 ID:mjKGaucb0
- >>223
電話番号的には
ケータイ乗り換え.com=モバイルステーション池袋
で、そこは(株)ライト通信東京本社らしいのだが、
契約書の販売店名は(株)マーケティングエー
よくわからんが、問題なく契約出来てる
- 225 :非通知さん:2016/11/15(火) 12:19:25.91 ID:Xsvb//LA0
- >>221
ゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)
に関しては、前スレ読んでこい
ヒントが書いてあるぞ
- 226 :非通知さん:2016/11/15(火) 12:24:10.39 ID:81d2ZtGI0
- ゴニョゴニョ(笑)
またお得意の妄想か
前スレからいるけど、そんな情報しらねーわ
- 227 :非通知さん:2016/11/15(火) 12:37:28.07 ID:Xsvb//LA0
- >>226
月末に確定したら教えてやるよ
それまで気長に待ってろや
- 228 :非通知さん:2016/11/15(火) 12:42:15.22 ID:8xeRW8KN0
- >>220
だって在庫ないはともかく、店員もそんな値段でやってないっていってんだぜ?
今は(やってない)…って意味かもしれんが、凸した奴もそこまで聞いたかだよな
- 229 :非通知さん:2016/11/15(火) 12:52:31.30 ID:81d2ZtGI0
- 月末に〜云々で逃げてんじゃん
確定しなくても書けばいいのに
- 230 :非通知さん:2016/11/15(火) 13:06:12.95 ID:YxgNDGXW0
- 脳内妄想やからしゃーない
- 231 :非通知さん:2016/11/15(火) 13:47:40.48 ID:IQ+eiWAq0
- http://livedoor.blogimg.jp/anawalker/imgs/3/d/3d832248.jpg
- 232 :非通知さん:2016/11/15(火) 13:56:57.87 ID:j2nLjOec0
- >>211
本人だとバレると本人扱いだもんね
必死だね
- 233 :非通知さん:2016/11/15(火) 13:57:40.14 ID:j2nLjOec0
- 訂正
>>211
本人だとバレる僻み扱いだもんね
必死だね
- 234 :非通知さん:2016/11/15(火) 14:28:15.74 ID:Xsvb//LA0
- >>229
探せない馬鹿かよ
そんなんなら絶対に教えないぞ
人に頼るな
自分で探せ
- 235 :非通知さん:2016/11/15(火) 15:45:06.62 ID:8Sl4p2tT0
- 俺も長いことこのスレにいるけど、そんなゴニョゴニョ知らない
そもそもライト通信で買ってる時点で、旨いお得な裏ワザなんてねーよ
- 236 :非通知さん:2016/11/15(火) 15:53:14.25 ID:KMOMgBnE0
- >>233
それは常連のアレな人だよ。
なぜか本人じゃないのに必死だけど。
- 237 :非通知さん:2016/11/15(火) 16:29:26.94 ID:e+jainRr0
- 高々1万程度の差額でよくここ迄粘着できるな交通費や無駄な時間、労力、人により飯代色々考えたらライト1万や1.5万でも上出来だわ
中には総合撃沈リスクにヤマダアキバは禿直派遣や社員で騙しスレスレ多いのに
- 238 :非通知さん:2016/11/15(火) 17:24:18.49 ID:pmZpmTI00
- もう159円ないのか。諦めてMVNOにするしかないか。
- 239 :非通知さん:2016/11/15(火) 17:51:21.72 ID:PCj8GvKA0
- 案件がほとんどない今、ゲトできるだけで上々だろ
俺はまだ探している
- 240 :非通知さん:2016/11/15(火) 18:19:12.48 ID:8TD4z7LL0
- 秋葉原のヤマダにあるらしいよ
- 241 :非通知さん:2016/11/15(火) 18:46:19.83 ID:Y7qrdinM0
- LABIアキバの店員怒ってたぞ
301SH一括ゼロ月月割案件の問い合わせばっかりだって
偽計業務妨害で訴えることも考えてるそうだからガセもほどほどにな
- 242 :非通知さん:2016/11/15(火) 18:49:38.79 ID:PCj8GvKA0
- あんたも聞いたのかw
- 243 :非通知さん:2016/11/15(火) 19:07:26.17 ID:aYEpQEnS0
- どこの店に行っても301は既に完売で入荷すらないって言われる
ライト通信はどこから在庫を仕入れてるのかな
- 244 :非通知さん:2016/11/15(火) 19:09:30.42 ID:bYODdpoU0
- 偽計業務妨害で訴えることも考えてるって 作り話?
- 245 :非通知さん:2016/11/15(火) 19:59:24.92 ID:HYrbTGi50
- 当たり前
- 246 :非通知さん:2016/11/15(火) 20:12:38.60 ID:jczz2jGq0
- >>237
飯は三食絶対食うだろw
- 247 :非通知さん:2016/11/15(火) 20:22:48.60 ID:WarBl3jX0
- 20日締めだと、11月18日までに契約すれば、初月が11月19日までの日割りで、
11月20日から月月割適用でOK?
- 248 :非通知さん:2016/11/15(火) 20:45:52.91 ID:ckNNe4WZ0
- 節子それ19日締め
- 249 :非通知さん:2016/11/15(火) 20:50:51.37 ID:WarBl3jX0
- あら
訂正
20日締めだと、11月20日までに契約すれば、初月が11月20日までの日割りで、
11月21日から月月割適用でOK?
- 250 :非通知さん:2016/11/15(火) 21:00:40.96 ID:8xeRW8KN0
- このブログ主以外の誰一人としてこの値段で契約していないのが疑惑の根源
- 251 :非通知さん:2016/11/15(火) 21:03:16.92 ID:/i1+3n4m0
- そうなんだよな
安く契約出来たら絶対ドヤ顔した奴が来るんだよ
でもブログ主も携帯に詳しいっぽいし
- 252 :非通知さん:2016/11/15(火) 21:07:46.44 ID:Vomf6t6i0
- 急にあのブログが貼られたけど、あんなのどうやって見つけてきたんだろう?やっぱり本人?
- 253 :非通知さん:2016/11/15(火) 21:25:29.37 ID:ckNNe4WZ0
- >>249
わかりきったことをなぜ聞く
- 254 :非通知さん:2016/11/15(火) 21:50:51.55 ID:yxt9nvPA0
- 突ワロタ
100%端末分割の実質ゼロ円案件です
維持費は159円+分割1320円+ユニバ3円となります
My SoftBankから割賦契約情報を確認しましょう
一括ゼロの159円で勧誘されたのなら詐欺なので店舗に乗り込みましょう
- 255 :非通知さん:2016/11/15(火) 22:17:39.95 ID:pOAlu/1E0
- >>254
いまだにライトに怯えてるけど平気だった?
免許コピーされてオレオレ詐欺に使われたりとかw
- 256 :非通知さん:2016/11/15(火) 22:49:36.39 ID:Z8t4Iz7/O
- >>252
必死すぎるし、本人確定すると僻み扱いするし
本人でしょ
- 257 :非通知さん:2016/11/15(火) 23:24:21.19 ID:7nAO0fFy0
- 自慢したいんだろうな
みっともない
- 258 :非通知さん:2016/11/16(水) 00:26:05.40 ID:fGuNMgVY0
- > 基本料 618 円
通信料 データ定額料 1,580 円
オプションサービス料 1件 135 円
ユニバーサルサービス料 3 円
手数料 3,000 円
データ定額 1580円も取られるの?
501SHで確認のためってパケ使われたけど300円だったぞ。
- 259 :非通知さん:2016/11/16(水) 00:47:04.66 ID:RNGgD8ZJ0
- 前スレ686です(501sh を例の店で11月始め頃に契約した者です。)
本日my Softbankを見たら二年契約→三年間契約
で、基本料金1347円になってました
締め日過ぎて無いからか月々割がまだ明細に出てないのがチョットだけ不安ですが
救済措置は行なってもらってるみたいです
一応報告まで
- 260 :非通知さん:2016/11/16(水) 00:47:19.72 ID:SBkta3TD0
- ヤマダ電機で301が一括ゼロなんて有り得ない
それより、ライト通信を怖がってる奴が居るけど、ここってそんなに悪評あんのか?まぁ俺はキタムラで一括7980円で買ったんだけど
- 261 :非通知さん:2016/11/16(水) 00:50:35.97 ID:YuXyG5Wt0
- 結局自マンか
- 262 :非通知さん:2016/11/16(水) 03:52:24.13 ID:K2zlTrBR0
- 結局手マンかに見えたな
- 263 :非通知さん:2016/11/16(水) 04:19:07.54 ID:/26qTS820
- >>106の元ブログ記事削除w
- 264 :非通知さん:2016/11/16(水) 06:31:11.29 ID:wpk/eePCO
- >>263
本人ってバレちゃったし、本人の勘違いだったからだろね
だから削除した
- 265 :非通知さん:2016/11/16(水) 06:39:54.66 ID:mCcoqsjI0
- 削除じゃなくて公開しないにしてある
21日以降に割賦かかってないの確認した上で再公開する可能性もあり
それにしても159円で検索すると自慢の多いことw
http://search.yahoo.co.jp/search?&ei=UTF-8&p=159%E5%86%86
- 266 :非通知さん:2016/11/16(水) 06:51:47.15 ID:YuXyG5Wt0
- 店員の嘘とか説明ミスだったならブログ消す必要無い。ネタに出来る(面倒くさいけど)。
なのに消したと言うことは、、ブログ主さんの勘違いだったのかな?顛末を書いてくれなきゃ気になって二度寝できません。
- 267 :非通知さん:2016/11/16(水) 07:26:58.17 ID:UAgAQqSL0
- >>262
いやらしいw
- 268 :非通知さん:2016/11/16(水) 07:48:32.04 ID:4pL3/lMn0
- お前ら、このままじゃ自宅や職場学校を特定して本人に突撃してきそうな勢いだからな。
そりゃビビるって。
- 269 :非通知さん:2016/11/16(水) 08:30:17.55 ID:E5sonSEU0
- >>255
それやったら個人情報保護違反に代理店資格剥奪、高額損害賠償が待ってるから余程切羽詰まるかアホ以外やらない
保証金色々相当な損害がでるからね
- 270 :非通知さん:2016/11/16(水) 10:52:00.13 ID:YeXcF0w90
- やっぱり、あのデマブログさんは勘違いしてたのか?それとも嘘を見破られて怖くなったのか?
- 271 :非通知さん:2016/11/16(水) 11:20:17.02 ID:rDUo7FhV0
- ヤマダの店員がそんな条件ではやってないっていってる以上
1 ブログ主の勘違い(実質乙)
2 店員の売り間違い
3 過去にはやってた
しかない
3の過去にもその条件でやってたならもっと報告があってもいいもんだが、それが全くないとなると1か2しかないわけで
- 272 :非通知さん:2016/11/16(水) 11:26:39.73 ID:8R/5AxdZ0
- アキバヤマダの店員は、
先月も今月も
301SHを売った事実はないし、
301SHは在庫ないし入荷すらしてない、
と言ってたぞ
- 273 :非通知さん:2016/11/16(水) 11:35:04.52 ID:9lkSJxbv0
- どうでもええがな
- 274 :非通知さん:2016/11/16(水) 11:36:52.30 ID:vRX7L7r10
- いい加減に勘違い表記はやめて欲しい
× 159円+3円(ユニバーサル料際)
150円+12円(消費税)
可変する可能性ガー…なら、ユニバーサル料金と消費税をまとめるべきだな
- 275 :非通知さん:2016/11/16(水) 11:55:10.06 ID:vcP2wdWk0
- 159円は税込だし3円も税込(実際は税抜でも変わらないが)
いずれ外税表記はなくなるんだから問題ない
- 276 :非通知さん:2016/11/16(水) 11:56:22.37 ID:vcP2wdWk0
- >>272
展示もしてるし在庫もあるが
もちろん47320円
- 277 :非通知さん:2016/11/16(水) 11:57:39.48 ID:/z13X8Qb0
- 秋葉も含めて、どこのヤマダにも301の在庫はない
- 278 :非通知さん:2016/11/16(水) 12:04:22.82 ID:3MLmSJ3v0
- >>277
>>123にあるだろう
ソフトバンクに在庫あればたいてい買える。
ガラケーあまり売れないから仕入れてない店が多いだけの話
取り寄せで買いたいといえば仕入れてくれる。定価だがね
- 279 :非通知さん:2016/11/16(水) 12:09:45.61 ID:rDUo7FhV0
- >>272
もしそれが事実だとしたら1と2のパターンも消えて、勘違いとかいうレベルではなく全くの捏造記事ってことになる。
個人のブログとはいえかなり悪質だぞ。
- 280 :非通知さん:2016/11/16(水) 13:03:08.62 ID:M/mdFLHB0
- もうブログに関しては、釣りだって決まったな
この話題はもういいよ
凡人はライトで買えばいい
- 281 :非通知さん:2016/11/16(水) 13:06:09.05 ID:PSZKgV+90
- >>279
だから削除したんだろう
- 282 :非通知さん:2016/11/16(水) 13:12:55.81 ID:UBX9qmG+0
- 全国のショップから生産中止のPM401もどんどん消滅してる。
3Gはほんとに品薄で、再入荷のメドもたたないんだと。
- 283 :非通知さん:2016/11/16(水) 13:25:55.15 ID:QBZHZ2AL0
- キタムラも便乗?でブログ上げてる。
ttp://blog.kitamura.jp/13/8308/2016/11/9677961.html
だけどホワイトプラン限定。
- 284 :非通知さん:2016/11/16(水) 13:38:21.34 ID:dEcKK/PQ0
- グラティーナ4だったら全国のauショップで一括0円五分間話し放題月々約1000円維持やってるな
これに下取りつかえば600円台だしWi-Fiもおサイフもついてるから狙い目だな
- 285 :非通知さん:2016/11/16(水) 13:44:51.74 ID:fO+Nxm4K0
- http://i.imgur.com/QZenoub.jpg
これはライトで10日に契約した分
今回ヤマダは401円の2段階じゃなくて3780円のパケット締めまたぎ条件だったからひょっとしてあったのかと思ってしまった
さて、実際は21日を待たねばなるまい
- 286 :非通知さん:2016/11/16(水) 13:46:38.89 ID:jV6mzn5u0
- >>282
公式だと
401PM 生産中
ttp://www.softbank.jp/mobile/support/product/color-life-5/
202SH 生産中
ttp://www.softbank.jp/mobile/support/product/202sh/
301SH 生産終了
ttp://www.softbank.jp/mobile/support/product/301sh/
- 287 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:00:52.22 ID:h5GEKuLZ0
- なんで301SHで盛り上がってるの?
401のが新しい機種だし3Gだし良いんじゃないのですか?
- 288 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:04:03.19 ID:9lkSJxbv0
- >>278
代理店には1次、2次、3次ってあるの知ってる?
(ソフトバンクではどう呼んでるかは知らない)
そんなオーダーは通常では通らないので、店レベルでは却下されるのがオチ
>>286
生産終了でない機種=生産中ではない
- 289 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:08:18.07 ID:GUgjrs0+0
- 401より、301のほうが見た目も性能も上
401なら無料じゃないと要らんわな
- 290 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:12:45.36 ID:3MLmSJ3v0
- >>288
2次、3次からしかかえないのは弱小ショップだけ
ヤマダクラスならソフトバンクから直接仕入れてるはず
この話題いつまで続ける気?
その端末が欲しいわけじゃないんだろ?
ヤマダでその価格で売ってないんだから意味ないよ
いつまで妬んでるんだよ
- 291 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:16:14.53 ID:IR1HYiCD0
- >>288
それがソフトバンクに都合良い養分様価格ならすぐ動く
特価品や処分品なら在庫あってもスルー
要は儲け次第で対応変わるのがこの会社
- 292 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:19:20.70 ID:9lkSJxbv0
- >>290
301SHの話題なんか一回も書いてないよ
何で僻んでる事になるのか?
- 293 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:20:16.13 ID:9/b1PIlv0
- 301SHは世間的にも評価が良いからな
おサイフケータイもあるし
- 294 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:21:45.44 ID:9/b1PIlv0
- 301SHは世間的にも評価が良いからな
おサイフケータイもあるし
- 295 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:35:43.14 ID:VIAaxWuD0
- ついに159円のガラケーが到着!
http://blog.livedoor.jp/anawalker/archives/9275992.html
郵送でもできた!
- 296 :非通知さん:2016/11/16(水) 14:36:18.31 ID:EOM2Q55d0
- >>286
401PM
修理受付終了予定日が生産中
202SH
修理受付終了予定日が生産中
301SH
修理受付終了予定日(2021年9月30日)の6年前(2015年9月30日)に終了
※生産終了から6年間部品保有する期間による
でも >>288 にあるように生産中とは限らない
- 297 :非通知さん:2016/11/16(水) 15:25:03.34 ID:+kJFwjf+0
- スマート一括のメリットって何?
機種変でもかけ放題1480円維持できるの?
- 298 :非通知さん:2016/11/16(水) 15:28:32.96 ID:3MLmSJ3v0
- >>297
MNPで乗り換えた人だけ3年間1480円と月々割
機種変更は対象外
- 299 :非通知さん:2016/11/16(水) 15:34:59.07 ID:MvJmsY2M0
- >>297
キャッシュアウトがない
違約金が明確
- 300 :非通知さん:2016/11/16(水) 15:47:47.80 ID:h5GEKuLZ0
- >>289
ほんとだ
カメラ性能がでんでん違うんだ
古い機種なのに!
MNPでのりかえ割つかうつもりだから
実質0円ならばどのガラケーでもいいかなと思ってたけど
コレだけ違うと困るぅ
- 301 :非通知さん:2016/11/16(水) 16:18:57.02 ID:8doOcEHv0
- 今日のキチガイ ID:3MLmSJ3v0
- 302 :非通知さん:2016/11/16(水) 16:33:15.48 ID:IGwOj5KX0
- >>297
公式説明
ttp://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/smart-ikkatsu/
>>283 のキタムラの説明のように
一括で機種を買う契約だから機種代金が店頭値段(0円なら0円)
になる、但し月々割がつかない。
基本2年契約のホワイトプラン適用だから、3年契約の「ガラケーのりかえ割り」
との兼ね合いは、わからない。
メリット・・・無いかも。
- 303 :非通知さん:2016/11/16(水) 17:25:32.17 ID:ik9w9/oe0
- >>284
もうこれにするか。
一括0って新規、MNPだけ?
- 304 :非通知さん:2016/11/16(水) 18:09:12.01 ID:ziph5GIo0
- >>302
普通に買うと本体価格47320円。
スマート一括なら0円。
学割の時期に買うと対象者と家族が契約するとお得です。
- 305 :非通知さん:2016/11/16(水) 18:32:24.00 ID:8g/zv9Tb0
- スマート一括は月割付かないから、新規で入る方が得。
MNPだともったいない。
- 306 :非通知さん:2016/11/16(水) 19:21:18.38 ID:eidRsQoc0
- まあそのうち禿の事だから
何かしら新しいネタを仕込んで来るでしょう
- 307 :非通知さん:2016/11/16(水) 19:21:28.44 ID:/26qTS820
- >>106
アクセスが多いとかの書き込みも消したな
この件はまったくなかったことにしやがった
- 308 :非通知さん:2016/11/16(水) 19:29:57.46 ID:UAgAQqSL0
- ライト通信チャレンジするかー
- 309 :非通知さん:2016/11/16(水) 21:04:35.10 ID:UBX9qmG+0
- >>303
MNPだけだった気がする
うちの近くのauショップは土日限定セールで大盤振る舞いしてる
下取りセールで毎月360円引きまで付いてビビったw
- 310 :非通知さん:2016/11/16(水) 21:32:22.38 ID:oo4wZB/o0
- グラ4で5分は短いから27分1000円位のプランにしてる
その後159手に入れたから今は偶に使うくらいになった
- 311 :非通知さん:2016/11/16(水) 22:31:19.88 ID:UveEx69+0
- 消しちゃったのか。
本人乙とか言われるかもだけど、俺は別に釣りとか騙してたりとかではなかった
と思うんだけどな。
だって騙す理由ってある? なんのメリットもないし、釣り系のブログって感じ
もしなかったけどな。
ブログざざっとみた感じ、古事記というよりは節約厨寄りで感じには見受けられたけど、知識もある程度あるだろうから単純に店員が間違えて売ってしまったような気も
する。
月割りもちゃんとついてると思うよ?
店員が間違えて売るとか、システム的にそんなことが可能かどうなのかはわからんが。
- 312 :非通知さん:2016/11/17(木) 00:15:15.06 ID:0Kh1y6yB0
- どうせコメント欄荒らしたバカがいたんだろ
(最初にURL貼ったのがブログ主本人でなければ)勝手に便所の落書きに貼られて
いきなりキチガイに押しかけられてデマだ嘘つきだと絡まれりゃそりゃ消したくもなる
- 313 :非通知さん:2016/11/17(木) 00:32:47.44 ID:BrUKyrHd0
- ライト通信159とデータsim持ちだけど、今は二台で凌ぐべきか、moto G4チャレンジするか悩ましい。
- 314 :非通知さん:2016/11/17(木) 00:44:38.82 ID:UczwnL1Z0
- 3g組はやっぱしsimカットすんの?
それともそのまま買った本体で使うん?
- 315 :非通知さん:2016/11/17(木) 01:14:30.23 ID:vgf9DGkl0
- >>311
だから勘違いだったんだろ
>>312
本人乙
- 316 :非通知さん:2016/11/17(木) 01:50:23.71 ID:9F3Gkoa+0
- 本人バレバレなんだよな
全く反省してないから笑える
- 317 :非通知さん:2016/11/17(木) 02:12:26.25 ID:cKVdx0xb0
- 本人来てて草
- 318 :非通知さん:2016/11/17(木) 02:14:22.90 ID:x0SyiaKX0
- >>268,311,312
うん、ちょっと気の毒だと思った。こんなとこに書き込んでもなんのメリットも無いと思う。もう放っといてあげたら‥
- 319 :非通知さん:2016/11/17(木) 02:19:31.93 ID:0Kh1y6yB0
- わざわざブログ主が自演でここにURL貼った可能性にも言及してるのに本人扱いかよ
コメント欄荒らしたというのが図星でそんなこと知ってるのは本人に違いないと思ったんだろうな
お前みたいな単純なバカのやる行動なんて誰でも予想付くっつうの
- 320 :非通知さん:2016/11/17(木) 02:57:20.80 ID:HiFWKFdP0
- >>319
必死すぎwww
- 321 :非通知さん:2016/11/17(木) 03:35:32.89 ID:fb4+6V6m0
- 禿ケータイスペック全然知らなかったけど301の方がいいのな
数字で401の方が新しくてスペック上だと思ってたわ
ま、どっちでもいいが
- 322 :非通知さん:2016/11/17(木) 04:49:38.89 ID:fVoNK38a0
- http://i.imgur.com/9pRnSbb.jpg
http://monimonita333.hatenablog.com/entry/2016/05/26/223248#
なんで301SHをディスってんの?
- 323 :非通知さん:2016/11/17(木) 06:51:54.98 ID:+6fWh+RT0
- >>322
本人のオマエが必死だからだろ
楽しんでるんだろ
- 324 :非通知さん:2016/11/17(木) 07:55:44.89 ID:B0UsXMSO0
- 今はスマートサポート必須なのか?
条件後出しでだしてくるみたいだけど自分の時はなかったな
平日だと暇だから出してくるんだろうか?
- 325 :非通知さん:2016/11/17(木) 08:29:35.50 ID:gAGZ8Iri0
- スマートサポートやだなぁ
もう少し出してもいいから、無しで契約できないかな
- 326 :非通知さん:2016/11/17(木) 08:35:03.15 ID:mYsS41LD0
- >>309
ありがと。今寝かせてるのauだからmnpじゃだめだぁ。年末迄、mvno含め良案件探すことにする。
- 327 :非通知さん:2016/11/17(木) 09:31:13.05 ID:xKkyqGB+0
- ライト申し込んで開通したが、
詐欺電話2件、出会い系LINE1件がきた。
偶然か、それとも。。?
- 328 :非通知さん:2016/11/17(木) 10:37:29.96 ID:G+58GILl0
- >>327
すごいね、ライト通信にLINE教えたんだね。
- 329 :非通知さん:2016/11/17(木) 10:42:56.94 ID:ws/OZaI50
- >>327
8月にライト通信で2台契約したけど、そんなこと一度もないよ。
- 330 :非通知さん:2016/11/17(木) 11:07:42.99 ID:gg6Nj4IQ0
- 根拠なしに言わん方がいいと思うが
- 331 :非通知さん:2016/11/17(木) 11:16:49.42 ID:/MeARagr0
- LINEは電話番号検索か
たまにくるよな
- 332 :非通知さん:2016/11/17(木) 12:05:01.19 ID:gAGZ8Iri0
- こえー
- 333 :糞コロ:2016/11/17(木) 12:33:05.27 ID:shS6RmCxO
- 333get!
- 334 :非通知さん:2016/11/17(木) 13:07:59.07 ID:milLZqyC0
- オメットさん
- 335 :非通知さん:2016/11/17(木) 13:22:03.88 ID:BqH2OM/e0
- 来月はキタムラで最後のガラケー一括ゼロ、159円ケータイするらしいから、待てそうな奴はまったほうがええで
機種は401と301(これは在庫自体少ないから争奪戦)らしいけど
俺もこの祭りにかけるわ
- 336 :非通知さん:2016/11/17(木) 13:27:20.58 ID:QnZEnCxT0
- ガセ投下キタ━(゚∀゚)━!
- 337 :非通知さん:2016/11/17(木) 13:27:57.61 ID:BqH2OM/e0
- ガセかどうかは、来月にわかんのに
何で嘘をつく必要があるんや
- 338 :非通知さん:2016/11/17(木) 13:47:19.91 ID:qhjbBGOs0
- 待たずに在庫なくしたれ
- 339 :非通知さん:2016/11/17(木) 13:56:15.66 ID:M4EIu3aF0
- ガチ?
- 340 :非通知さん:2016/11/17(木) 14:51:54.91 ID:FZ0xsnBW0
- >>325
スマサポは翌月10日以降に解約の電話をって言われるがこれはワナ
これだと初月無料でさらに2ヶ月取られる
すぐに電話して解約の書類は取り寄せておく
当月10日過ぎにその書類が届くように出せばよい
- 341 :非通知さん:2016/11/17(木) 14:52:46.73 ID:FZ0xsnBW0
- >>337
今月のライト申込み者を減らしたいんだろ
- 342 :非通知さん:2016/11/17(木) 15:14:01.40 ID:4a4L0qir0
- ここ最近光痛信以外の案件をデマだと決め付けて粘着煽りしてる奴
どう見ても関係者だろ
- 343 :非通知さん:2016/11/17(木) 15:36:47.87 ID:qlcvJNmg0
- はい
- 344 :非通知さん:2016/11/17(木) 15:43:11.07 ID:+ZJonHla0
- >>340
すみません、横レスだけど
今月20日ごろ契約するつもりなんだけど、契約後すぐにスマサポに電話して解約書類を取り寄せて、12/10日過ぎに解約申請書類が届くようにしたら1ヶ月分の費用で済むってことですか?
- 345 :非通知さん:2016/11/17(木) 16:02:31.59 ID:qlcvJNmg0
- 毎月10日までに解約申請書が届いた分は当月で終わる
12/10までに着くようにすれば請求分は12月分のみ
11/20に契約したらすぐ書類を取り寄せよう
- 346 :非通知さん:2016/11/17(木) 16:09:03.87 ID:mBdtHl670
- >>335
ホワイトプランでスマート一括0円ってオチに10000ドコモポイント
- 347 :非通知さん:2016/11/17(木) 16:19:16.93 ID:FZ0xsnBW0
- 月月割記載はあったからそれはない
- 348 :非通知さん:2016/11/17(木) 17:37:48.19 ID:B0UsXMSO0
- ちょっまて
スマサポって今は強制なのか?
拒否れないの??
- 349 :非通知さん:2016/11/17(木) 17:52:39.15 ID:gAGZ8Iri0
- >>335
ガセやったら怒るでしかし
- 350 :非通知さん:2016/11/17(木) 18:36:36.24 ID:CRSIzT710
- カケホ,Sベ,データS付けて契約した301shのsimをソフバン過去機種の
202shか105shに差し替えて使う予定なんだけど、sim差し替えに因る何らかの
通信障害で高額請求される可能性ってある?
サポートに問い合わせたら「sim差し替えに因って万が一起きた通信障害で
高額料金が発生しても知らんよ(脅し)」って感じだったけど、
ここの先輩方はSベ,データ定額は外してカケホのみで運用してるだろうから
過去機種にsim差し替えても問題ないんだろうけど、 俺みたいなSベとデータ定額
必要なパターンのド素人はsim差し替えで意図しないパケット通信発生の恐怖と
隣り合わせで運用しろって事でOK?
- 351 :非通知さん:2016/11/17(木) 18:39:06.74 ID:gAGZ8Iri0
- はい
- 352 :非通知さん:2016/11/17(木) 18:47:22.97 ID:+ZJonHla0
- >>345
ありがとうございます。とても参考になりました(^^)
- 353 :非通知さん:2016/11/17(木) 19:08:29.08 ID:0VLztGh00
- ライト通信 最悪
ライト通信 迷惑
これらを検索すると怖いほどに情報が出てくるな
http://www.jpnumber.com/numberinfo_03_5928_3044.html
怖くて未だにココとは契約してない。いくら159円ケータイでも嫌だわ
- 354 :非通知さん:2016/11/17(木) 19:27:26.65 ID:Qv2mI3Kp0
- オダwwwwwwwwwwwww
- 355 :非通知さん:2016/11/17(木) 19:41:17.62 ID:mBdtHl670
- >>353
それが普通の感覚だが、ここの一部の乞食は背に腹はかえられないらしい。
- 356 :非通知さん:2016/11/17(木) 20:02:25.73 ID:cqblPjFM0
- ブラック企業の代名詞とかって言う記事が出てんな(笑)
- 357 :非通知さん:2016/11/17(木) 21:08:11.01 ID:fVoNK38a0
- SBの申込内容確認書 株式会社エムコム東京事務所
本体領収書 株式会社ライト通信
スマートサポートチラシ 表:株式会社ライトアップ 裏:日本PCサービス株式会社
プレミアムクラブ申込書 株式会社ライト
一体いくつの会社名があるんだ
- 358 :非通知さん:2016/11/17(木) 21:42:19.00 ID:yGe2IAei0
- 20日締めを考えて、一番得な契約日はいつになるの?
- 359 :非通知さん:2016/11/17(木) 21:45:36.27 ID:mong+Nez0
- >>353
そんなに気にするならソフトバンク自体無理
ライト通信部分をソフトバンク、詐欺、最悪他、検索かけたらライトなんかかわいいもんw
比較にならん程出てくるからソフトバンク諦めなよ
- 360 :非通知さん:2016/11/17(木) 21:48:32.61 ID:FZ0xsnBW0
- >>358
20日に決まってるでしょ
- 361 :非通知さん:2016/11/17(木) 23:30:00.04 ID:bYA7Flpx0
- ライトでのりかえ割に替えたけどさ、ソフトバンクの回線っていきなり途切れるから幾ら159円で安くても実際はどうなのかなって感じだよ!
- 362 :非通知さん:2016/11/18(金) 03:24:27.74 ID:A7D9Artz0
- 車に乗りながら、電車に乗りながらの電話はお控えください。
- 363 :非通知さん:2016/11/18(金) 08:55:40.58 ID:Pur8P3WM0
- ソフトバンク以外のガラケーで、この159円sim(301shの通常sim
)させる良い端末ない?
必然的にsimフリー端末になると思うけど、フリーテルのsimple2は全然でないし1は性能ゴミクズな割にプレミア価格だし
今度楽天からでるシャープのsimフリーのガラホはナノsimかな?
Simカットはできればしたくない
- 364 :非通知さん:2016/11/18(金) 09:22:03.53 ID:IfVHq8io0
- >>363
ドコモのガラケーをSIMロック解除したら?
- 365 :非通知さん:2016/11/18(金) 09:44:05.02 ID:+QsGFuro0
- F-09C、N-03Dや3Gスマホなど、ドコモ端末を処分もせずに放置してたウチの勝利なの?ドコモ行ってSIMロック解除してもらったらオクでイイネつくのかな?
- 366 :非通知さん:2016/11/18(金) 09:44:26.69 ID:j7oJO7V50
- >>364
契約者以外は解除できない
- 367 :非通知さん:2016/11/18(金) 09:47:13.42 ID:+QsGFuro0
- >>366
解約後3カ月以内とかの制約が無い古い時期の端末でも?
- 368 :非通知さん:2016/11/18(金) 10:33:34.11 ID:JwDDr1Na0
- >>366,367
SIMロック解除が有料の頃の端末は、契約者じゃなくてもSIMロック解除可能だよ
本人限定(というか回線契約が必須)なのはSIMロック解除が無料になってからの端末の話
バンドとMMSには注意だね
- 369 :非通知さん:2016/11/18(金) 10:35:35.20 ID:5dmrcTAR0
- >>367
誰でもできる
ただし、手数料(3240)必要
- 370 :非通知さん:2016/11/18(金) 10:38:42.60 ID:xquIl3W10
- >>367
古いケータイはロック解除対象外
解除の対象機種をしらべてみればいい
- 371 :非通知さん:2016/11/18(金) 10:42:19.17 ID:5dmrcTAR0
- かぶった、すまん
>>363
SH-N01はnanoSIM
だが、対応bandがdocomo端末と同じ(band9未対応)
- 372 :非通知さん:2016/11/18(金) 10:43:20.07 ID:Pur8P3WM0
- 俺の愛機M702(モトのレーザー)がロック解除対象ならよかったんだけどなぁ
バンドとかは全然調べてないけど
- 373 :非通知さん:2016/11/18(金) 10:43:48.34 ID:5dmrcTAR0
- F-09C、N-03Dもロック解除対応機種
- 374 :非通知さん:2016/11/18(金) 12:19:34.79 ID:Pur8P3WM0
- ドコモのガラケーってソフトバンクの3gのバンド大丈夫なんだろうか?
- 375 :非通知さん:2016/11/18(金) 12:20:11.22 ID:Ip9vY4Qr0
- >>366
んなことない
- 376 :非通知さん:2016/11/18(金) 12:39:17.06 ID:5dmrcTAR0
- >>374
band1(2GHz帯)はすべてOKなはず
今は削除されてる(?)けど、SIMロック解除対応機種の解除後の動作検証一覧みたいなのがあったんだけど
ガラケーやスマホで動作不可になってる物はなかったように記憶してる
- 377 :非通知さん:2016/11/18(金) 12:49:38.57 ID:sJ5mczWk0
- www
- 378 :非通知さん:2016/11/18(金) 12:51:29.27 ID:Pur8P3WM0
- >>376
ありがとう
じゃあいつまでも出ないsimple2に見切りつけてドコモのガラケー解除の方で動くかなぁ
でも今はドコモがガラケーやめるいうて市場が高騰しちまって、なんともタイミングが悪い…
- 379 :非通知さん:2016/11/18(金) 12:57:16.83 ID:e0yOMdWu0
- ソフトバンクのガラケーを使わない意味が分からん
- 380 :非通知さん:2016/11/18(金) 13:39:23.36 ID:j7oJO7V50
- >>375
昔の機種、契約者以外でもできるんだ。
サイトに下の文章あったからできなくなったと思った。
ご用意いただくもの
2011年4月〜2015年4月に新たに発売されたSIMロック解除機能搭載の携帯電話機など ※1 ※2 ※3
※1契約者ご本人であることを、お名前・生年月日などで確認させていただきます。
- 381 :非通知さん:2016/11/18(金) 13:46:45.07 ID:5dmrcTAR0
- >>380
「またドコモの回線契約が確認できない場合は、来店者の本人確認書類が必要となります」
- 382 :非通知さん:2016/11/18(金) 14:28:11.41 ID:RoYRiL150
- SIMサイズさえ合ってればハローキティフォンもおすすめなんだけどな
- 383 :非通知さん:2016/11/18(金) 14:33:54.22 ID:Sk/Xonlv0
- >>379
本当のコジキ自慢なんだろう
金持ち乞食は古い機種なんて全部下取りに出すから。
- 384 :非通知さん:2016/11/18(金) 14:52:59.48 ID:KdDj7gjL0
- >>272
入荷してるのなら店員が嘘ついてるかもな
下っ端なんか派遣だから何にもわかってない
結局は何でも責任者クラス引っ張ってくるんが一番早いわな
- 385 :非通知さん:2016/11/18(金) 14:59:53.63 ID:KdDj7gjL0
- >>311
可能だろ
禿系は責任者権限で割引出来るから
PHSも現場で分割を責任者権限で一括0で買った事もある
それもヤマダだったわ、昔の話だけど
まぁ結局は代理店が契約数必要な時に損被って契約させてるだよ
- 386 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:01:17.26 ID:Pur8P3WM0
- >>379
>>383
いや、このスレにいるくらいだから古事記は否定せんけど、メイン音声回線がドコモなのよ。
159円は3年だしソフトバンクはそれ以外では契約ないしすることもないから、できれば端末はいろいろ持ちたくないだけ。
なるべく一台で使い回せるような環境にしたいんだ
301shがまだそこそこ高値で売れるからって理由も否定はしないけど、だからといってソフトバンクの古いガラケーを用意してまで使うつもりない
- 387 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:05:41.61 ID:lhM1my2O0
- >>384-385
その話はもう終わってる
蒸し返すなよ
- 388 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:07:11.23 ID:KdDj7gjL0
- >>363
禿ガラケーしか900mhz掴まんから、プラチナ掴まなくて電波悪いよ
それならsimロック解除した201hwか103Pとかの方がマシ
パケは気を付けないとダメだが
- 389 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:09:47.81 ID:KdDj7gjL0
- >>387
いやいろいろわかってない連中が書き込みしてたから書いただけ
docomoのガラケー一括0CB20000とか極稀にワケのわからん案件あったりするんだよ
まぁ最終日の18時ツイートとかで気づいたら終わってたりするんだがな
- 390 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:13:25.51 ID:PI8ndDFr0
- 標準SIMをnanoSIMにするのは簡単ですか?
シムカッター使っても難しいですか?
- 391 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:21:25.64 ID:xquIl3W10
- >>390
nano SIM化は失敗報告多いよ
カッターも精度低い
失敗したらソフトバンクは再発行3000円、他より高い
- 392 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:23:01.37 ID:scNCs1qO0
- >>390
ゆとりか?
アホほどサイトある
検索しろ
- 393 :非通知さん:2016/11/18(金) 15:26:05.45 ID:scNCs1qO0
- >>391
スレチに教えてあげるクンするなよ
- 394 :非通知さん:2016/11/18(金) 16:16:06.36 ID:oOge2WXT0
- >>383
>金持ち乞食は
金持ち乞食て 草
童貞番長みたいなもんか
- 395 :非通知さん:2016/11/18(金) 16:41:52.46 ID:NK/1ZzUK0
- 童貞と番長は矛盾しない
- 396 :非通知さん:2016/11/18(金) 16:48:49.01 ID:FgtJrGXi0
- >>351
やっぱ危険なのね。
何とかしてSベ,パケットSを外してかけ放題のみでsim差し替えます
- 397 :非通知さん:2016/11/18(金) 19:33:17.31 ID:Yalygz7x0
- >>384
そもそもそいつが本当にヤマダに訊きに行ったかどうかすらあやしい
ガセ流した奴を偽計業務妨害で告訴を考えてると店員に言われたと書いてたが
末端の店員にそんな権限無いしその程度のことでいちいち告訴する筈も無いし
そもそも大手量販店の店員が客にそんなこと言う筈がない(参照>>241)
報告したブログを荒らしたり諫めただけで本人扱いして粘着煽りしてきたり
頭おかしい奴だから相手にしない方がいいよ
- 398 :非通知さん:2016/11/18(金) 19:42:25.53 ID:Pur8P3WM0
- >>388
ありがとう
調べたらsimpleもband8掴まないんだね
やっぱ301shそのまま使うかー
ホントガラケーのsimフリーって選択肢ないね
市場が狭すぎる…
- 399 :非通知さん:2016/11/18(金) 22:13:06.96 ID:hjgvXeUf0
- BandVIII対応で通常SIMでSIMフリねぇ・・・
最後まで通常SIM残ってたのがsoftbankガラケーで、さらにその中でもプラチナは限られてて、シムフリはなし
そもそもそんな機種存在するのか?
何かあきらめるしかないでしょ
プラチナバンドあきらめれば、
docomoならC型番あたりのFOMA、それ以降はmicroSIM
softbankなら740SCあたりが定番
St21i、XperiaTipoがひっかかったけどガラケーじゃないし技適もない
- 400 :非通知さん:2016/11/18(金) 22:56:42.79 ID:5YxJdlhg0
- >>397
>>387
お前の方が粘着
- 401 :非通知さん:2016/11/18(金) 22:58:51.88 ID:ipXLlJkf0
- >>398
スマホならいくつかあるんだけどね
- 402 :非通知さん:2016/11/18(金) 23:07:35.20 ID:1zKr2iJn0
- >>398
True Super 3っていうタイのガラケーが850、900、2100掴むみたいだね
まぁ103Pとか105SHとか使うのが安くていいと思うよ
電池も使い回し出来るし
- 403 :非通知さん:2016/11/18(金) 23:15:59.82 ID:Pur8P3WM0
- >>399
詳しくありがとう
そうないんだよね
俺は無いものを探していたのか…
Simple2が仮にでてくれてband8対応とか奇跡が起こってくれたらいいんだが
- 404 :非通知さん:2016/11/18(金) 23:17:15.90 ID:Pur8P3WM0
- >>401
スマホはあるっぽいね
最悪simカットさえできればかなり選択肢は広がるんだけどリスク高すぎて…
- 405 :非通知さん:2016/11/18(金) 23:18:59.64 ID:Pur8P3WM0
- >>402
技適とか無視ならnokiaとかいいなとか思ってたんだけど
- 406 :非通知さん:2016/11/18(金) 23:25:21.54 ID:xquIl3W10
- >>404
SIM切るの怖いなら3年は通常SIMで我慢して
3年後にSIM発行すればいいんじゃない
3年後なら月々割も乗り換え割もなくなるから
持ち込み機種変更で好きなサイズのSIM発行できる
- 407 :非通知さん:2016/11/18(金) 23:35:10.56 ID:g5rOb/Ra0
- 3年後は解約だろ
2200円出して使い続けるアホはおらんだろ
- 408 :非通知さん:2016/11/18(金) 23:38:38.32 ID:1zKr2iJn0
- >>405
技適思いっきり失念してたw
ならやっぱりSoftBankの奴しかないか
705nkSIMフリー化してもプラチナ掴まんしなぁ
今オクでも安いし
- 409 :非通知さん:2016/11/19(土) 00:11:27.42 ID:qjNdhSaB0
- 三年後に解約って、違約金いるやん?二年で解約でいいんじゃね?その頃にはもっと良い通話し放題格安出てるだろ?
- 410 :非通知さん:2016/11/19(土) 00:11:53.59 ID:mX4ve6Ic0
- PHSからの乗り換え検討中
ビックで話聞いたけど3G端末が401PMのみで在庫も少ない、一括でも定価だけど10%ポイントつけるよと言われた
田舎で選択肢少ないんでもうこれにしそう
- 411 :非通知さん:2016/11/19(土) 00:19:54.31 ID:VfZudF+P0
- >>409
3年後は違約金いらない
最初の契約が3年、その後2年更新
- 412 :非通知さん:2016/11/19(土) 00:21:01.68 ID:wlz13AQi0
- 定価出すつもりがあるのなら、逆にもっと待った方が良いと思う
(PHSに不満が特に無いなら)
ガセだと思うけど、キタムラ情報もあったし、せめて年末までは
ところで、ビックがあるなら田舎じゃないと思うののは俺だけ?
- 413 :非通知さん:2016/11/19(土) 00:30:02.23 ID:8Qyiu1pk0
- >>412
おそらく今月が更新月なんだろう
俺も今月更新月だから
まぁ乗り換え割は解除料ないはずだが、乗り換える機種無くなる可能性もあるしなぁ
- 414 :非通知さん:2016/11/19(土) 00:45:41.28 ID:qjNdhSaB0
- >>411あ、マジ?これは特殊な3年契約だから、普通の携帯みたいに二年ではないんだな
それなら、きっちり3年使って他社に乗換がいいな
- 415 :非通知さん:2016/11/19(土) 01:02:27.16 ID:/fIAiFbt0
- >>395
じゃあ童貞親父か?
- 416 :非通知さん:2016/11/19(土) 06:04:14.46 ID:aOQBNhs90
- http://i.imgur.com/QTYG9Lr.jpg
ライトのバナーがしつこすぎて閉口しているんだが何とかならんかね
- 417 :非通知さん:2016/11/19(土) 07:42:37.71 ID:QwMohyTT0
- >>410
PHSからなら手数料0だから、ポイント10パーつくのはオイシイんじゃね?
むしろそれ以上の条件は見当たらないな
ライトならPHSからは3万で159円可能らしいけど
- 418 :非通知さん:2016/11/19(土) 07:49:57.76 ID:xdtC36Or0
- >>416
つAdAway
- 419 :非通知さん:2016/11/19(土) 07:50:30.95 ID:a5imTFnZ0
- 俺はワイモバイルのスマホからだから、ガラケーにしたくても機種変扱いで、乗り換え割り引き使えない…
なんか裏技ないかなぁ
- 420 :非通知さん:2016/11/19(土) 08:04:38.84 ID:NT7JQW3X0
- >>419
裏技でもないが、
PHS白ロム持ち込み新規家族割
1年熟成後のりかえ
- 421 :非通知さん:2016/11/19(土) 08:27:11.99 ID:r2E33uY+0
- PHS弾なんて10年古い
総合でお断りに決まってる
- 422 :非通知さん:2016/11/19(土) 09:20:41.07 ID:bM6dkdA/0
- >>410
同じく検討中、出遅れてしまい対象機種変更と端末の在庫が品薄状態
により現在保留。
PHS回線を移行したい意図のプログラム(番号移行プログラム)
があるので、更新月関係ないし自己責任だが、良いプランが出るまで
待つのも一興。
番号移行プログラム
ttp://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ymobile-softbank/
ちなみにビックでも2台以上ならば本体価格は融通してくれるみたい
ですよ。
(1台だと相手すらしてくれない所が多い)
- 423 :非通知さん:2016/11/19(土) 09:47:19.24 ID:BQdM0lMb0
- 今ドコモXiスマホで、カケホ+2GBコースで端末代一括で払ってるんで、来年3月まで3888円引きなんだけど
今月が更新月だから、月サポがもったいないけど乗り換えCOMで申し込んで、審査も通ってあとは端末到着を待ってる状態
これって端末が届いても開通電話しなければ、自分がすきな時期に開通できるんだよね?
ドコモっていつMNP解約したらお得なんだろう?12/1日かな?
たしか解約付きは月サポ付かないって聞いたんだけど
- 424 :非通知さん:2016/11/19(土) 10:20:28.56 ID:I4lqRX1y0
- >>423
1日解約でも日割りないから、今月30日が良いと思う
- 425 :非通知さん:2016/11/19(土) 11:17:30.76 ID:XAYREUwe0
- >>405
単純にColerLife5、401PMじゃいかんのか
標準シム、プラチナバンド、ロック解除あり、
日本語入力不安なnokiaよりはよさそう
うちはsoftbankのバンド1でもそこそこ使えるから、docomo解除して使ってるけど
一般的にdocomoプラスエリアかsoftbankプラチナか選べって言われたら、
softbankプラチナかな、docomoに比べてsoftbank2.1GHz帯は弱すぎる
- 426 :非通知さん:2016/11/19(土) 11:19:50.64 ID:VfZudF+P0
- >>423
契約が有効になるのが開通日ならば
その日までにキャンペーンが終わってしまったり
月々割りが下がってしまう可能性もある
docomo、基本料とかは日割りだった気がするけど
それはdocomoに聞くべき内容だな
- 427 :非通知さん:2016/11/19(土) 11:22:18.09 ID:BQdM0lMb0
- >>424
ありがとう。
>>426
なるほど、12月に条件が変わる可能性もあるんだね・・
では、到着後すぐに開通した方が良さそうだね
- 428 :非通知さん:2016/11/19(土) 12:34:59.39 ID:Fr9lsJmr0
- >>423
ドコモならフリーコースに申し込んでおいて、月サポなくなったらMNPしたらどうよ?
- 429 :非通知さん:2016/11/19(土) 13:03:11.51 ID:BQdM0lMb0
- それも考えたけど、159携帯の対象機種がドンドン絞られてるから、焦ってました!
今年で終わりそうじゃない?
格安SIMとの2台持ちにしたかったしね
- 430 :非通知さん:2016/11/19(土) 13:25:58.82 ID:YezL25hS0
- 401近所のヤマダで一括0で売ってるんだけど店員がスマート一括かわからんっていってるんだけど
月月割が適用か確認すれば159円維持可能?
- 431 :非通知さん:2016/11/19(土) 13:49:47.11 ID:hCuPb0V/0
- 店員が分からずに売ってるってどういう状況だよw
- 432 :非通知さん:2016/11/19(土) 13:54:35.14 ID:pFQmW/5M0
- >>430
化膿
- 433 :非通知さん:2016/11/19(土) 14:17:43.56 ID:+2RRQIID0
- >>431
いい買い物の日の際にダメ対応を体感したからか
おかしいと思わんなぁ
- 434 :非通知さん:2016/11/19(土) 15:09:07.85 ID:WwQ/XnEG0
- のりかえ割をDIGNOケータイで使ってます。
データ定額S(4G:0〜4500円)を残したまま
ウェブ使用料(300円)を解約することはできますか?
今は通話のみの使用ですが、将来ネット使いたくなった時に備えてデータ定額Sを残せるなら残したのいです。
- 435 :非通知さん:2016/11/19(土) 15:42:50.74 ID:pi+ae6a30
- >>434
それは無理だが3年の間なら再加入できる
http://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/legal/spguide/campaigns/garake-norikae20161027.pdf
・本パケット定額サービスは本キャンペーンお申し込み時および基本料割引特典適用期間中のみご加入いただけます。また、
基本料割引特典終了後も継続してご利用いただけます。なお、本パケット定額サービスの解除または別のパケット定額サービ
スへ変更された場合、基本料割引特典終了後の再加入はできません。なお、本キャンペーン適用後に機種変更をした場合
は、本パケット定額サービスへの加入はできません。
・ウェブ使用料(300 円/月)への加入が必須となります。(月途中に加入の場合、日割り計算を行い、月途中に解約の
場合(加入月に解約の場合を除きます)は、日割り計算は行いません)
- 436 :非通知さん:2016/11/19(土) 16:00:22.12 ID:cckZyotE0
- >>435
本パケット定額サービスの解除
には抵触しないの?
- 437 :非通知さん:2016/11/19(土) 16:02:38.31 ID:D7UC7MJ80
- >>423
明日着くなら明日開通させればSB1日分やん
- 438 :非通知さん:2016/11/19(土) 16:07:46.90 ID:WwQ/XnEG0
- お二方ありがとうございます。
条件が「または」なのか「かつ」なのか分かりづらいんですよね。
この書面作った人、頭イクナイと思う。
引き続き実体験などありましたらレスお待ちしてます。
- 439 :非通知さん:2016/11/19(土) 16:11:48.97 ID:pi+ae6a30
- >>436
>基本料割引特典終了後の再加入はできません。
だから逆に言うと基本割引特典終了前だったら再加入できるはず
- 440 :非通知さん:2016/11/19(土) 17:34:27.48 ID:dxR7dHfu0
- http://i.imgur.com/IP21Qm8.jpg
スマサポ解約書類届いた
わざわざ佐川で送ってきて返送切手も負担で980円の実入りで合うんかね
- 441 :非通知さん:2016/11/19(土) 17:36:12.11 ID:wlz13AQi0
- ウェブ使用料(300 円/月)への加入が必須となります。
って書いてあるじゃん
>>438
確かに頭イクナイと思うけど、ハッキリ書いてあるのを見落とすのはどうかと
- 442 :非通知さん:2016/11/19(土) 17:41:14.18 ID:UKFV+pw70
- >>440解約の電話はフリーダイヤルでもいけた?
- 443 :非通知さん:2016/11/19(土) 17:43:39.40 ID:WwQ/XnEG0
- 見落としてませんけど?
プリントアウトしてそこマーカーでチェックしてますから。机上の規定ではなく、実際の運用が知りたいのです。
- 444 :非通知さん:2016/11/19(土) 17:44:38.14 ID:WwQ/XnEG0
- >>442
0120136111で行けたよ
- 445 :非通知さん:2016/11/19(土) 17:45:24.95 ID:UKFV+pw70
- オー!フリーダイヤルでも良いんだな
ありがとうm(_ _)m
- 446 :非通知さん:2016/11/19(土) 19:21:49.23 ID:VfZudF+P0
- >>434
ウェブ利用料だけ外すのは可能だった
というか両方解約してといったのにならなかった
パケットをSoftBankで使う予定もないし、今後課金されたらいやだなと
思ってウェブ利用料とデータ定額Sの両方とも解約してと
サポートに電話で伝えたけど、ウェブ利用料だけ解約されていた。
MySoftBankでデータ定額Sの項目を開くと
ウェブ利用料を契約してください、とメッセージが出るようになった。
- 447 :非通知さん:2016/11/19(土) 20:56:08.23 ID:VfZudF+P0
- >>440
ライト通信、こんな保険はつけろと言われなかった
店舗で契約しないとこれ強制されるの?
高齢者とかは解約しない人もいるからもとは取れるんでは
- 448 :非通知さん:2016/11/19(土) 21:27:02.02 ID:JI62nbB70
- 301SHののりかえ割SIMってカットして504SHとかでつかえるのかな?
カットって難しい?
- 449 :非通知さん:2016/11/19(土) 21:59:10.95 ID:YS4oqsHH0
- >>446
ありがとうございます!パケ定だけ残せるんですね。しかもウェブ使用料の解除が電話でできるとは知らなかったのでありがたい情報でした。
明日締め日だし電話してみます。担当者によって言うことが違う…なんてことがないのを祈りつつ(^^)
- 450 :非通知さん:2016/11/19(土) 22:17:28.51 ID:f3DBUaLG0
- >>448
難しい
- 451 :非通知さん:2016/11/19(土) 22:18:07.43 ID:YS4oqsHH0
- >>447
保険機能はなく「サポート」サービスで事実上の強制でした。
4Gケータイ難波店店頭契約で「これ付けないと端末価格が15000円ではなくなる」と言われました。いくら高くなるかは失念。
1カ月で解約OKとのことでつけました。でも解約が電話で済まず、書面のやり取りが必要で日数かかったので、タイミング的に2カ月支払うことになってしまったかも(^^;;
- 452 :非通知さん:2016/11/19(土) 22:31:42.60 ID:VfZudF+P0
- >>449
発信者番号通知以外のオプションはMySoftBankから解約したけど
WEB利用料はMySoftBankからは解約できないから、電話したよ
データ定額SとWEB利用料の解約をお願いいたんだけど
担当者が気を利かせてデータ定額Sだけ残して
WEB利用料だけ解約したのかもしれない。
データ定額Sのみで維持費かからないなら、上限があるデータ定額Sを
残しておいた方が気分的に安心できるから、定額Sはそのままにした。
>>451 なるほど大阪の店舗か
- 453 :非通知さん:2016/11/19(土) 23:15:22.33 ID:okPt+0So0
- 3年後 ガラケーは生産中止になってるから
SBなら アイフォン7Sか8を無償提供してくれる
- 454 :非通知さん:2016/11/20(日) 00:12:52.45 ID:2Z0LNGKC0
- >>451いつ契約したの?301買った?色とか選べた?
- 455 :非通知さん:2016/11/20(日) 00:19:42.96 ID:AHKvQ9cG0
- 159円探してたけど、見つからないので、ドコモ一括0円 3円維持で妥協した。
明日N-01G契約してくる。
- 456 :非通知さん:2016/11/20(日) 01:45:29.21 ID:89dPLX/e0
- >>454
10月中旬。3Gに限定される前で在庫は
DIGNOケータイ ピンク
AQUOSケータイ ピンク の2種のみでした。
3G限定以降の在庫は分かりません。
- 457 :非通知さん:2016/11/20(日) 01:49:06.74 ID:89dPLX/e0
- >>455
それもいいよね。もう1回線159円にするつもりだけど、ドコモSSの0円も気になるぅ。
- 458 :非通知さん:2016/11/20(日) 01:55:36.08 ID:f2/YOaEs0
- >>452
Mysoftbank上の「データ定額S」は解約しても締日(20日)
までは表示される。それを過ぎると消えるよ
- 459 :非通知さん:2016/11/20(日) 02:14:03.28 ID:89dPLX/e0
- >>458
てことは>>446 >>452さんのデータ定額Sは、MySoftbank上で今は解約されてないように見えるけど、既に「締日翌日=11/21で解除」との予約処理済みであろうと言うことかな。
やっぱりウェブ使用料だけ解除するのは無理かもですね。いずれにしても今日ウェブ使用料は解除しなきゃ。
- 460 :非通知さん:2016/11/20(日) 02:25:05.56 ID:wSFpDgdC0
- >>455
スレチだけど、もちろんMNPだよね?
電話しないなら良いと思う
- 461 :非通知さん:2016/11/20(日) 05:32:59.17 ID:ofqxnIbd0
- >>456
11/10までに退会書類届いてないと12月分まで2ヶ月課金
- 462 :非通知さん:2016/11/20(日) 05:48:53.59 ID:gkk69a180
- 12/1にOP外すように言われたけど11/21と12/1ではSBインセが違うのかね
協力はしてあげるんだが
- 463 :非通知さん:2016/11/20(日) 06:52:49.46 ID:DEl/q53J0
- >>462
オレも気になってる
前に21日以降解約でOKって書き込みもあったよね?
問題ないなら早く解約したい
- 464 :非通知さん:2016/11/20(日) 07:43:22.24 ID:MvAOerzy0
- >>455
13 非通知さん (ワッチョイ 175b-EDxK [202.212.86.196]) sage 2016/11/19(土) 18:44:18.52 ID:NT7JQW3X0
159円探してたけど、見つからないので、ドコモ一括0円 3円維持で妥協した。
明日N-01G契約してくる。
なんかマルチに見えるが、誰かがコピペしたみたいです。ipなしスレはおかしな人がいるようです。
- 465 :非通知さん:2016/11/20(日) 07:58:47.89 ID:Q6INzeF90
- ドコモのガラケーとAUのガラホーは一括0円で在庫セールしている店多いですね。
ドコモは特価ブラックで買えない人多数あり。
- 466 :非通知さん:2016/11/20(日) 10:12:09.21 ID:1KBP7Idp0
- >>462
締日
- 467 :非通知さん:2016/11/20(日) 11:37:28.97 ID:z+BZ7MIL0
- >>465
神戸三宮だが,まわりに一括0無いから、初月強制でカケホーダイとシェア5強制だとか
- 468 :非通知さん:2016/11/20(日) 12:02:16.13 ID:XiJSYTUi0
- >>465
特価BLって本体は一括0とかじゃなくて定価でのいいから、サポなしとかやめてほしいよなぁ
節約厨にはあれが一番買う気失せるわ
- 469 :非通知さん:2016/11/20(日) 12:15:28.34 ID:wGCvQ2yB0
- docomoの特価BLから抜けられた人っているのかな
期間が長いとは聞くけど
- 470 :非通知さん:2016/11/20(日) 12:20:40.83 ID:pSoXa9eC0
- もうSBと同じで、新規MNPは諦めて機変でまわすしかないんだよ。どうせ実質ゼロ以下にならないなら、弾代かからない分、機変の方がいい。
- 471 :非通知さん:2016/11/20(日) 12:31:22.92 ID:ofqxnIbd0
- >>466
締め日のOP解約は鬼だろ
- 472 :非通知さん:2016/11/20(日) 12:50:05.73 ID:DkEXHWDg0
- docomoのBLなんて普通はならないから一生BLのままでいいよ
- 473 :455:2016/11/20(日) 12:57:30.90 ID:K2e0h7AV0
- ドコモもちょっとした罠があるな。
バリューシンプルではなく初月カケホーダイとシェア5が条件指定だとか
翌月から3円とか。
3000円ほど余分にかかるな
後店員の質も下がったね。
結局初月いくら?
と聞いてもそういうサービスしていないだとか。
料金をウヤムヤにして契約そたいみたいだ
- 474 :非通知さん:2016/11/20(日) 12:59:21.46 ID:f2/YOaEs0
- >>473
公式なドコモショップでそれか?
単なる携帯売ってる販売屋なら昔からそんなもの
後からコンテンツつけたりとか昔からいろいろあるし
- 475 :非通知さん:2016/11/20(日) 12:59:50.07 ID:Dy2Yleuo0
- 月サポって、適用限界あるんだよね
基準わからん
- 476 :非通知さん:2016/11/20(日) 13:05:52.86 ID:/5JE7e/S0
- モバイルサービスの提供条件・端末に関するガイドライン についての意見募集
総務省は、「モバイルサービスの提供条件・端末に関する指針(案)」の策定及び「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」の改正について、本年11月19日(土)から同年12月19日(月)までの間、意見を募集します。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000396.html
4 意見の提出方法
下記(1)の場合は、意見提出フォームに郵便番号、氏名及び住所(法人又は団体の場合は、名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)並びに連絡先(電話番号又は
電子メールアドレス)を記載の上、意見提出期限までに提出してください。
下記(2)〜(4)のいずれかの場合は、意見書(別紙様式)に氏名及び住所(法人又は団体の場合は、名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)、並びに連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)を明記の上、意見提出期限までに提出してください。
なお、提出意見は必ず日本語で記入してください 。
(1)電子政府の総合窓口「e-Gov」を利用する場合
電子政府の総合窓口「e-Gov」(http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public)の意見提出フォームからご提出ください。
なお、添付ファイルは利用できません。添付ファイルを送付する場合は、(2)により提出してください。
- 477 :非通知さん:2016/11/20(日) 13:30:36.13 ID:ONdBI5qy0
- 質問いいですか?
この前ライト通信のネット通販で301SHを申し込みました。
昨日、書類などを送付して、荷物の追跡をしたら今日無事に到着してるようです。
引き落とし方法はクレカの方が良いと思ったのですが、ココの評判が少し気になったので、口座振替の引落を選びました。
こちらはブラックになるようなことは何もしてないので、無事に審査は通過すると思うのですが、2〜3日日くらいでライト通信から審査OKとかの連絡はくるんでしょうか?
端末代金15000円の振り込みもまだやってないし、来週の金曜日までには全ての契約が終わるのかな・・
ちなみに来週中に開通をしたら、締め日は30日の末日になるのでしょうか?
ソフトバンクは10日とか20日とか末日とか3つに分かれてるんですよね
- 478 :非通知さん:2016/11/20(日) 13:39:03.52 ID:5zHbmbo00
- >>477
昔は月末締め、前は10日締め、今は20日締め
家族割に入ると家族の締め日と一緒になる
- 479 :非通知さん:2016/11/20(日) 13:45:47.87 ID:ONdBI5qy0
- 家族でソフトバンクは誰一人いないので、20日締めになるんだね・・
ってことは、もう少し早く頼んどけばよかったんだね・・日割りの関係で
- 480 :非通知さん:2016/11/20(日) 14:28:21.72 ID:wiwCTv/H0
- >>474
三宮センター街店だよ。
契約してきたが、責任者呼んで、もういちど結局いくらかは、出します、社員教育不足でしたということだった。
初月コミコミで7000円弱だからまぁまぁかな
スレチなのでスマン、これで終わりにします
- 481 :非通知さん:2016/11/20(日) 14:41:32.75 ID:8oOnYxLn0
- >>480
ひどい店員にあたったな。ご愁傷さま。
責任者の対応は当然だな
- 482 :非通知さん:2016/11/20(日) 14:51:41.45 ID:e0XGcGse0
- ライトみたいなネット通販って回線切り替え自分でやんだよね?
月末近くなると契約は月内だけど切替は来月とかになるのかな?
更新月調整出来そうだね。
- 483 :非通知さん:2016/11/20(日) 14:56:38.38 ID:UBqoflf90
- >>460
どう見ても弾の延命やろ
ただこれから延命する旨味がそこまであるのかどうか
- 484 :非通知さん:2016/11/20(日) 15:07:34.00 ID:8oOnYxLn0
- >>482
ソフトバンク20日〆だから、カレンダーの月末はあまり関係ない
- 485 :非通知さん:2016/11/20(日) 15:26:29.03 ID:e0XGcGse0
- >>484
なるほど。
一回線12月が解約月だからおとくで今月契約して来月切り替えてみるか。
11月でのりかえ割終わりとか言われてるし。
- 486 :非通知さん:2016/11/20(日) 15:27:21.87 ID:VuER72K30
- そもそも、他社は末日締なのに、ソフトバンクだけ20日って何で?
- 487 :非通知さん:2016/11/20(日) 15:37:03.57 ID:F1L0YaAZ0
- なんでドコモとauは末締めなの?
- 488 :非通知さん:2016/11/20(日) 15:44:57.62 ID:VuER72K30
- ぇ??そのほうが普通に分かりやすくない?
- 489 :非通知さん:2016/11/20(日) 15:52:23.24 ID:8oOnYxLn0
- ソフトバンクは10, 20, 末日の3種類請求締め日があったはず
最近契約すると20になるから統一したのかな?
- 490 :非通知さん:2016/11/20(日) 16:10:34.85 ID:SxwLXebx0
- >>480
少し前まで、普通にガラケー新規一括0円の店舗だったのにね
店員の教育というか、あの手この手で制限や条件がコロコロ変わるから、店員だから把握し続けろって、気持ちはわかるけど「そりゃ、無理だよね」とも思う
言われる通りに問い合わせしますね。
こちらこそ勉強になりました。今後も宜しくお願いします。
そんな対応で合格だと思うよ
- 491 :非通知さん:2016/11/20(日) 16:17:20.15 ID:eh4UwIlM0
- 東海三県手渡し希望です。動作確認をしてもらっても構いません。電話番号付き、ネット接続可能
購入後3ヶ月間は維持費0円!
スマホ本体セット(LTE対応)5万円
kyamao888@yahoo.co.jp
05068700973
24時間対応
[セブンモバイル]
- 492 :非通知さん:2016/11/20(日) 17:39:33.53 ID:ofqxnIbd0
- こんなところで飛ばし
- 493 :非通知さん:2016/11/20(日) 19:41:39.79 ID:MvAOerzy0
- >>490
>や条件がコロコロ変わるから、
>店員だから把握し続けろって、
間違ったとか、知らないという話じゃないんだよ。
答える必要が無いと拒否したんだよ。
接客態度以前の人間性の問題だろ
- 494 :非通知さん:2016/11/20(日) 21:48:35.07 ID:VLcC0tRb0
- >>455
前計算してみたけど月あたりの通話時間が1時間までならドコモ一括0円の方が得になるはず
- 495 :非通知さん:2016/11/20(日) 22:18:40.91 ID:DpFNWUC/0
- >>493
ドコモも以前に比べて客によって応対の空気が違ってるのは感じてるから正直気にしないかな。
特価BLが空けてるのかわからないからデモ機さわる程度で接客してもらう気がないからかもしれないがw
一括ゼロ案件も特価BLの人いたみたいだしね
- 496 :非通知さん:2016/11/20(日) 22:29:30.09 ID:vHREho5V0
- 関西には通話のみで、一括1万以内、
月サポアリの案件はないのかなー?
田舎だからauグラティナしかやってないわ
最悪ワイモバで妥協するからないもんかねぇ
- 497 :非通知さん:2016/11/20(日) 22:39:42.03 ID:J1QhrfmY0
- 2年と3年でどう比較したんだろ
- 498 :非通知さん:2016/11/20(日) 23:08:11.44 ID:6PZFoTgt0
- 快適モードとかいうクソクソクソ
ぼったくられたわ
- 499 :非通知さん:2016/11/20(日) 23:52:34.41 ID:DIJfE0sTO
- ・
- 500 :糞コロ:2016/11/20(日) 23:53:02.80 ID:DIJfE0sTO
- 500get!
- 501 :非通知さん:2016/11/21(月) 06:15:25.01 ID:Tr6RDVdA0
- ただいまテスト中・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_e_tune
さぁ、反撃ターンですぞ
ヤマダ一括ゼロで301SHがのりかえ割でいただけた説どうぞー
- 502 :非通知さん:2016/11/21(月) 09:56:12.04 ID:j+xRnmsU0
- キチガイ必死ですな
- 503 :非通知さん:2016/11/21(月) 10:49:53.69 ID:GfCSqEif0
- アキバまで金と時間つかって行った古事記が逆ギレしてんだろw
- 504 :非通知さん:2016/11/21(月) 12:34:27.24 ID:NsUEtH0X0
- http://i.imgur.com/M9WxM0v.jpg
11/10契約の明細載ってきた
- 505 :非通知さん:2016/11/21(月) 12:51:26.14 ID:yGH5Ul9g0
- >>504
通話料30円はなんで?
- 506 :非通知さん:2016/11/21(月) 13:00:19.47 ID:UCVBSvZ30
- >>504
機種の写真が上と下で違うのは
SIMを差し替えてるから?
- 507 :非通知さん:2016/11/21(月) 14:06:04.96 ID:ERj1k9va0
- >>505
SMSを何通か送ったんじゃ?
- 508 :非通知さん:2016/11/21(月) 15:19:38.41 ID:Tr6RDVdA0
- >>505
スマサポ解約電話したw
- 509 :非通知さん:2016/11/21(月) 15:25:01.51 ID:j+xRnmsU0
- なんでフリーダイヤルにかけなかった?
- 510 :非通知さん:2016/11/21(月) 17:10:37.48 ID:Jx92/Uft0
- スマートサポートの番号は0570からはじまる番号なんだよね。
- 511 :非通知さん:2016/11/21(月) 17:12:02.60 ID:AHTRFZ+o0
- 出たな0570トラップ!
- 512 :非通知さん:2016/11/21(月) 18:56:55.00 ID:Tr6RDVdA0
- >>509
まじめだからw
- 513 :非通知さん:2016/11/21(月) 19:14:37.02 ID:7dMRyNzc0
- 0570はサポート窓口の番号
解約は申込書控えに載ってる総合受付0120136111でいける。ただこちらは受付時間が18時まで。
- 514 :非通知さん:2016/11/21(月) 19:25:58.57 ID:7dMRyNzc0
- >>434です。
結局ウェブ解除してデータ定額残すのは無理だった。
11/20に157に電話で下記3オプション解約申し込み。
・ケータイ基本パック
・安心保証パック
・ウェブ使用料
データ定額Sは残せるなら残したかったので、こちらからは触れず。157からも「ウェブ外したら定額Sもセットで解約になるよ」等の説明は何もなし。
しばらくしてMySoftbank見るとオプション3つは消えてて、データ定額Sは残ってた。
でも
11/21に見てみるとデータ定額Sも消えてた。残念!
- 515 :非通知さん:2016/11/21(月) 19:48:19.91 ID:lNmA2mNi0
- 0570がナビダイヤルだと知らないお馬鹿の可能性
無料通話対象だと思って1000円取られた人がいる
- 516 :非通知さん:2016/11/21(月) 19:54:01.97 ID:ZolYF6fx0
- 20日に解約っていつ契約した分よ
- 517 :非通知さん:2016/11/21(月) 20:24:59.86 ID:NPgcjmqp0
- 総合受付0120に電話したら0570の方に電話してくれと言われた。
- 518 :非通知さん:2016/11/21(月) 20:30:56.98 ID:OoZYiOI/0
- それはオペレーターが無能
もう一度かけなおせ
- 519 :非通知さん:2016/11/21(月) 21:41:04.29 ID:2qKrXvD80
- ソフトバンク初めてなんだけど
20日締めなんだね・・
今週中に端末が届いて、開通するんだけど、もう少し早く頼んどくべきでした
19日に開通して、その日に余計なオプションを解約が偉いやり方なんだよね
- 520 :非通知さん:2016/11/21(月) 21:57:34.51 ID:gSJJj6jM0
- >>514
月割はそのまま?
- 521 :非通知さん:2016/11/21(月) 22:15:51.96 ID:Z7scFu390
- >>515
1000円は何気に痛いな
禿はそれがあるからなー
- 522 :非通知さん:2016/11/21(月) 23:18:59.24 ID:ZG0EKBLC0
- >>514
まあ3年以内ならウェブ定額Sセットで再加入できるはずだから、それまでにもう一度考えてみたら?
どうせ3年後には再MNPか契約継続か決断しなければならないわけだし
- 523 :非通知さん:2016/11/22(火) 00:22:53.64 ID:LQLHxZ4A0
- >>514
説明もなくデータ定額Sを解除されたことを抗議して撤回させるべき
- 524 :非通知さん:2016/11/22(火) 00:56:15.92 ID:hUMdmaxf0
- >>519
SoftBankの締め日は10日、20日、末日の3パターンです
ランダムに決まるから契約してみるまでどの締め日になるか分からないという仕様
- 525 :非通知さん:2016/11/22(火) 01:04:58.69 ID:khW8UJLd0
- 横レスだけど、今って統一されたんじゃ?
あと、159円携帯って二年間だけじゃ無く、三年間この金額なんだよな?
- 526 :非通知さん:2016/11/22(火) 01:06:20.48 ID:khW8UJLd0
- http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1479257675/81n-
因みにこのスレで、馬鹿な奴が二年間だけとか言ってるから気になった
- 527 :非通知さん:2016/11/22(火) 01:10:36.23 ID:WmX0Cy9d0
- 3年だよ
- 528 :非通知さん:2016/11/22(火) 01:13:51.82 ID:khW8UJLd0
- だよな
あのバカはなんで二年とか言ってるのかな(笑)
- 529 :524:2016/11/22(火) 02:05:58.31 ID:EK1kbZcX0
- >>525
そうなんですね。519さん誤情報をレスしてしまい失礼しました
調べてみたらランダムに決まるのではなくて昔からのSoftBankユーザーは10日や末日が締め日の人がいて、今新規に契約する人は20日が締め日ってことのようですね
- 530 :非通知さん:2016/11/22(火) 03:40:23.01 ID:e/EQvdc90
- 昔は処理が追い付かなくて締め日分散させてたけど、
今はそんなことないからだいぶ前に20日で統一されてる。
20日以外の人は昔の契約のままの人だけだね。
- 531 :非通知さん:2016/11/22(火) 07:47:48.84 ID:H/8SY6xh0
- >>514
OPの締め日内解約は15000円で売れなくなるからくれぐれもしないように注意されたけど大丈夫なん?
スマサポでクレカ番号まで控えられているから言うこと守ってるけど
- 532 :非通知さん:2016/11/22(火) 08:36:46.48 ID:5iiENX9T0
- おとくで納得
- 533 :非通知さん:2016/11/22(火) 10:04:41.46 ID:KaqMbc8E0
- >>523
ウェブ使用料も戻るよ?
- 534 :非通知さん:2016/11/22(火) 12:35:21.07 ID:rwwKruxP0
- >>514です
ライトの1カ月は課金しろとの条件は守ってます。
(DIGNOケータイ10月中旬契約。翌月分10/21〜11/20までオプションつけてて最終日に解除)
データ定額「無断解除への抗議」はエネルギー要るからしないです。でもありがとう。
ウェブ使用料とセットでなら再加入できるといいんだけど、条件提供書分かりにくい(^^;;
ま、多分これでウェブ使いたくなることはないから別にいい。
月割はそのままです。
MySoftbank12月分(請求3回目)
未確定金額150円になってました。多分
147税別+3=150。確定時には
159税込+3=162。になると思う。
- 535 :非通知さん:2016/11/22(火) 12:59:00.65 ID:Qjnr8v2B0
- >>485
>11月でのりかえ割終わりとか言われてるし。
11月で終わり・・・。
なんか根拠でもあるのか、それとも店員の妄想?
3Gガラホがなくなり、アクオス2が売れ残った結果、
4Gガラホで仕切り直したい妄想とか。
- 536 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:09:19.14 ID:F6q19EoB0
- >>534
データ定額Sは何メガバイト使うとMaxになるんだろう
たぶんMVNOと比べたら馬鹿みたいに高いんだろうけど
- 537 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:10:33.81 ID:WmX0Cy9d0
- ガラケーの在庫ほとんど無いだろうしじきに終わるだろ
- 538 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:15:36.70 ID:F6q19EoB0
- >>535
少し調べた。データ定額Sの単価不明だけど
0.05円で計算したらたったの10MBで4000円になる
ここまで単価高いと添付ファイル無しのメールくらいしか
使い道ないし、データ定額Sなんてどうでもいいとおもう
- 539 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:17:11.92 ID:F6q19EoB0
- アンカー間違えた
>>538は>>534あて
- 540 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:18:25.19 ID:rwwKruxP0
- >>536
3Gケータイ(372〜4200円)上限なし
4Gケータイ(0〜4500円)上限2.5GB←馬鹿高でした
- 541 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:20:19.59 ID:eNGC3+Py0
- スマート一括的な売り方(月割りなし)してるとこしか在庫まわさないとかかならあるんかな
一括特価やってないとこは普通に在庫がある
- 542 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:32:02.15 ID:qo1di/TM0
- ライト通信には一ヶ月のオプションって説明された記憶ないけど、今週中に携帯が届くから、開通作業やってからオプション外そうと思ってたけど、来月12月20日の時に157に電話して外した方がいいのかな?
- 543 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:40:22.04 ID:rwwKruxP0
- >>540
3Gケータイのデータ定額S、
4200円でデータ上限なしなら
「スマホに入れてテザリング親機」として、あるいは
「モバイルルーター」で使い倒せるかも?遅いけど。
ネックは
・標準SIMで
・3Gバンド8(900mhz)対応の機器は少ない
・指定外デバイスとかで罰が下る可能性がある?
- 544 :非通知さん:2016/11/22(火) 13:56:37.19 ID:rwwKruxP0
- >>542
正確には次のように言われました。
10月中旬契約分→11/1以降に解約OK
11月中旬契約分→12/1以降に解約OK
両方とも契約月の締日20日を過ぎて、契約翌月に入ってからの解除となるので(21日〜20日のいつ解除しても)1カ月分はまるまる課金されます。
だから「1カ月分は課金してね」と言ってるのと同じなのでそう書きました。
本当は21日以降なら解除しても課金されるのでそうしてもいいと思いますが、そう説明すると間違って20日に解除されたら困るし、何より「翌月1日」という方が分かりやすいし説明も楽だからそうしてるんだろうなと。
- 545 :非通知さん:2016/11/22(火) 14:07:54.21 ID:rwwKruxP0
- >>542さんが説明されてないのなら即外しでもいいかも知れません。まあライトから怒られることはあってもSoftbankから怒られることはないはず。(自己責任でお願いします)
なお今から開通させるのであれば、初回締日=12/20だと思うので、1カ月まるまる課金させる必要があるなら解除は12/21-1/20の間にする必要があると思います。
間違ってたらゴメンね。自身で確認してね。
- 546 :非通知さん:2016/11/22(火) 14:21:28.55 ID:KsSz0aFt0
- 3行でまとめて書け。ウザイわ。
>>543
そんなに甘いわけがないだろ。
6156円に跳ね上がる。
- 547 :非通知さん:2016/11/22(火) 14:46:47.03 ID:rwwKruxP0
- >>546
「パケットし放題S」等でPCサイトプラウザ使った場合とかはそう書かれてるけど「データ定額S」については見つけられない。
パケットし放題S等と同じなら、
「パソコンなどに携帯電話をUSBケーブルなどを使って接続した場合」の定額対象外とされて5700円で済まない可能性もあるね。
- 548 :非通知さん:2016/11/22(火) 15:18:19.04 ID:qo1di/TM0
- >>545電話でのやり取りだったから、忘れてるだけかも
スマサポの方は一ヶ月だけ課金してね!とは言われたけど
ソフトバンクのパケット定額等のオプション加入でインセンティブとか出るのかな?だから15000円で提供できるのかな
- 549 :非通知さん:2016/11/22(火) 15:36:07.77 ID:F6q19EoB0
- インセンティブはでるだろうけど
1か月くらいなら大した金額じゃないでしょ
- 550 :非通知さん:2016/11/22(火) 15:46:42.50 ID:qo1di/TM0
- だよね
ガラケーでは電話しか使わないし、開通した日にソフトバンクのオプションは解約します。
スマサポの方も来月の10日までに解約書類が届くようにしたいから、開通した日に書類を取り寄せます
- 551 :非通知さん:2016/11/22(火) 16:49:02.78 ID:5iiENX9T0
- 501KCのSIMでネットワーク調整の出ない3Gガラケーある?
- 552 :非通知さん:2016/11/22(火) 17:10:05.84 ID:RiUz86Ov0
- 159円に変えました( ^ ^ )/■
- 553 :非通知さん:2016/11/22(火) 23:15:12.22 ID:KsSz0aFt0
- >>551
740SCのSIMロック解除品だとどうなるんだろう?
出ない気もする(未確認)
- 554 :非通知さん:2016/11/23(水) 00:34:40.80 ID:1sAmxg9wO
- ・
- 555 :ZenfoneGo!:2016/11/23(水) 00:35:27.34 ID:1sAmxg9wO
- 555get!
- 556 :非通知さん:2016/11/23(水) 01:13:34.10 ID:JhmO9m7Z0
- >>496
ワイモバってのりかえ割と比較して良いことあるの?
完全通話定額じゃないし
かといって値段が安いわけでもなくない?
普通にのりかえ割で契約しても
本体代は相殺されるから1500円程度でこっちのほうがいいような
- 557 :非通知さん:2016/11/23(水) 05:10:37.03 ID:Rx417xv10
- >>550
即外しやめれ
- 558 :非通知さん:2016/11/23(水) 09:26:02.67 ID:NT5oH7rS0
- >>553
ネットワーク調整って、3G端末だとでるみたい。ただし501SHは除く。
- 559 :非通知さん:2016/11/23(水) 09:50:08.09 ID:4aOsRnau0
- >>556
phs同時持込みでなら
実質0なら1年目1500円ぐらいだよ。
10分制限とか面倒だけどね。
ガラケーを3年契約1500円はなんか重いように思う
- 560 :非通知さん:2016/11/23(水) 10:02:29.44 ID:mk6WZIEG0
- >>553
501sh simだが740sc解除品なら出ないよ
- 561 :非通知さん:2016/11/23(水) 10:11:42.31 ID:FcDA7cNx0
- 家にある古い機種に挿してみたけど
821scと822tも普通に使える
- 562 :非通知さん:2016/11/23(水) 13:28:43.83 ID:jbHlkaSD0
- スマートサポートは申し込みから5日くらい経たないとライトの登録に反映されないので解約の申し込みできなかったぞ。
- 563 :非通知さん:2016/11/23(水) 20:30:16.99 ID:40Lojxej0
- ただいまテスト中・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/hiro_e_tune
結局ヤマダ301SH一括ゼロ円はガセ確定?
- 564 :非通知さん:2016/11/23(水) 21:44:36.45 ID:4jtstn1n0
- まだ粘着してるのかよ
病気やな
- 565 :非通知さん:2016/11/23(水) 21:48:08.75 ID:4jtstn1n0
- >>556
>>559
完全通話定額あるよ
てゆーか、それが今のワイモバの「売り」なんだが
浸透してないんやなw
- 566 :非通知さん:2016/11/23(水) 21:57:38.98 ID:951mW0+W0
- >>565
具体的なプラン名を書いておいてね
- 567 :非通知さん:2016/11/23(水) 22:01:46.36 ID:4jtstn1n0
- 偉そうに指示するなら自分で調べろボケ
http://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/index.html
- 568 :非通知さん:2016/11/23(水) 22:07:12.47 ID:951mW0+W0
- >>567
やっぱり、ただの勘違い野郎だったな
- 569 :非通知さん:2016/11/23(水) 22:11:39.32 ID:4jtstn1n0
- >>588
頭にウジ涌いてるのか?
生きてる価値ないから死ね
- 570 :非通知さん:2016/11/23(水) 23:27:00.36 ID:LEAGDkJQ0
- >>557
ライトはキャッシュバック貰ったら即解約でOKよ
キャッシュバック貰えば主導権はこちらにある
まぁ次に利用する時は気まずいだろうけどな
俺の友達もiPhoneSEだけどエボルバから乗り換えてキャッシュバック貰ってその日にショップ行ってオプション解約とスマ放題をライトに、20GBを5GBにしてやったよw
- 571 :非通知さん:2016/11/23(水) 23:35:57.63 ID:951mW0+W0
- >>569
アンカーも、まともに書けないぐらいに焦りまくりは滑稽としか言いようがないな
みんなは、>>567は「他社の通話定額とは比較にならない劣化版」だから相手にしたくないってことなんだよ
何回も同じ流れになってんじゃん
- 572 :非通知さん:2016/11/24(木) 02:13:27.03 ID:U/2P3lIn0
- >>567
スマホプラン+1000円だと高くつくなぁ
3大キャリアと大差なくなってしまう
ケータイプランでも+1500円だし
やはり のりかえ割と比較するとな
- 573 :非通知さん:2016/11/24(木) 03:48:30.13 ID:djwE61z30
- スマホのIMEIって書き換えられるんだな。
次はDoCoMoにする
- 574 :非通知さん:2016/11/24(木) 05:00:27.85 ID:9RBjiyQf0
- >>570
改悪されるだろ
- 575 :非通知さん:2016/11/24(木) 12:21:01.57 ID:YrtFxGO10
- >>574
全くだ。改悪されたら迷惑なんだけど。
>>570
1ヶ月分のオプション契約くらい守っても良いだろうに、そんな嬉々として書き込むことかい?
- 576 :非通知さん:2016/11/24(木) 13:24:05.41 ID:UMDRjaEm0
- もう159円案件は来ないから
お前らは身の振り方考えろ
- 577 :非通知さん:2016/11/24(木) 13:55:19.06 ID:UTWy52740
- この前、書類審査通過して、あとは端末が届くのを待ってるんだけど
SBのオプションは来月の19日まで維持して、20日からは外れるようにしたらいいのかな
http://www.shameon.kuronowish.com/upload/src/shame0449.jpg
注意書きにこんな但し書きあったんだけど。
- 578 :非通知さん:2016/11/24(木) 14:03:25.27 ID:Xd0EG/SV0
- >>574>>575
改悪されても「あっちの店では」って言えば対抗して来るでしょ
自分らが操作されてどうするんだよw それでも乞食かよ
- 579 :非通知さん:2016/11/24(木) 14:05:12.11 ID:Xd0EG/SV0
- >>575
て言うかオプション継続してるかどうかなんてわざわざチェックするか?
客が極端に少ないなら別だけど
- 580 :非通知さん:2016/11/24(木) 16:49:26.50 ID:JaqVqPdD0
- 昨日開通、ライト通信には最短12/10にオプション外せるって言われたけど何が正解なんだろ?
- 581 :非通知さん:2016/11/24(木) 16:51:25.55 ID:4FbvTMf10
- >>580
157が1番正解に近い(完全に正解とは言えない)
- 582 :非通知さん:2016/11/24(木) 17:18:21.38 ID:fB+PDURF0
- >>570
キャッシュバックって何?
アフィみたいに10000円戻ってくるの?
即CBなんて存在しないと思うが
- 583 :非通知さん:2016/11/24(木) 18:17:34.49 ID:J3G9mJpO0
- >>578
あっちの店ではってレベルの数じゃないだろ
- 584 :非通知さん:2016/11/24(木) 18:58:04.79 ID:ShShy13o0
- 日本人は約束を守る
即解するやつは異国人だからしゃーない
- 585 :非通知さん:2016/11/24(木) 19:17:53.89 ID:Xd0EG/SV0
- >>583
乗り換えプロデュースとかお得ケータイとか
乗り換えプロデュースは交通費まで出してくれるそうな
他にもイズミヤの催事のソフトバンクがこことキャッシュバック同額だった
ティーガイアだったはず
- 586 :非通知さん:2016/11/24(木) 19:22:44.28 ID:Xd0EG/SV0
- それにタブレットのキャッシュバックなら茨木のドコモショップと同額だった
ショップも中にはライト通信に負けないところがあるから侮れないよ
- 587 :非通知さん:2016/11/24(木) 19:43:03.99 ID:fwzgI1+h0
- >>586
そのCBは分割もしくは端末3万以上でしょ
一括15000円払いでもCB付くの?
- 588 :非通知さん:2016/11/24(木) 20:28:24.36 ID:Xd0EG/SV0
- >>587
確かにiPad air2(分割)だけどライトでもiPad一括0円とかなかったしなぁ あるならそっちのするけど
あとレノボタブならこれもイズミヤに一括0円2万キャッシュバックあったけど
一括で払ってキャッシュバックつくかは知らん
- 589 :非通知さん:2016/11/24(木) 22:03:07.54 ID:2NvIjDP50
- ケータイ乗り換え.comって大丈夫?
- 590 :非通知さん:2016/11/24(木) 23:39:07.28 ID:Qf3EASbv0
- 結局ヤマダ電機のはガセ確定?
- 591 :非通知さん:2016/11/25(金) 02:40:14.18 ID:qXnIcJEo0
- >>590
うるせー
キチガイ
- 592 :非通知さん:2016/11/25(金) 04:00:11.99 ID:oCHu/aD/0
- 一括15000円だったけど、更新月たったから2年契約の解除料金考えると満足。
- 593 :非通知さん:2016/11/25(金) 06:35:33.88 ID:RYbPWQ3j0
- >>590
確定だね
もう月月割反映しているはずだけど明細載ってなくて真っ赤か真っ青になってる頃
- 594 :非通知さん:2016/11/25(金) 07:28:28.91 ID:9Hp0/Q1s0
- >>589
それがライト通信
- 595 :非通知さん:2016/11/25(金) 07:40:03.30 ID:gdJw0gKu0
- コジキとコジキの慰めあい
- 596 :非通知さん:2016/11/25(金) 10:39:44.04 ID:uSr4a77T0
- >>595
一般人のブログの上を
ハゲタカがグールグル廻りながらガン見してるイメージ
- 597 :非通知さん:2016/11/25(金) 11:06:28.35 ID:vFXEr54E0
- 誰がハゲやねん
- 598 :非通知さん:2016/11/25(金) 11:36:56.71 ID:4oVQv/JD0
- 日本企業開発支援(おとくけーたい)は?
- 599 :非通知さん:2016/11/25(金) 11:53:38.11 ID:RCX4Lrg+0
- 池袋某ビルの1階と6階の違い教えて
- 600 :非通知さん:2016/11/25(金) 12:01:32.35 ID:g4zUgHf00
- ソフトバンクに確認したら、あんしん保証パック、基本パックは契約月に解約しても月月割は3年間適用されるみたいですね
- 601 :非通知さん:2016/11/25(金) 21:18:29.50 ID:siPVI8c/0
- 301SHガラケー159円だから、久々にソフトバンクに戻ってきたんだけど、前に使ってた940Nに挿して使おうとしても、USIMカードは認識 できませんって出るから使えない
なんで?端末は壊れてないし
シムサイズもミニかと思ったら、従来の大きさだからサイズは合ってんだけど(;^_^A
- 602 :非通知さん:2016/11/25(金) 22:03:28.42 ID:KDMsxhlJ0
- ソフトバンクのショップに端末とsim持っていってみてはどうでしょうか?
私はsimフリー端末sony xperia tipo st21iに差し替えても通話できました
- 603 :非通知さん:2016/11/25(金) 22:20:22.03 ID:almX5/YF0
- ライト通信の話題なくなったようだけど
そこも301SHの在庫なくなったのかな?
>>601
接触不良で認識しないことよくある
何度か挿しなおすとなおることおおい
- 604 :非通知さん:2016/11/25(金) 22:51:12.03 ID:ImHjDcb00
- ライト通信 6F
光通信 6F
- 605 :非通知さん:2016/11/26(土) 00:15:18.26 ID:qO0JgSUD0
- 池袋1Fライト通信
- 606 :非通知さん:2016/11/26(土) 14:57:04.97 ID:6GunDUtf0
- 水曜日に申し込んで、今日携帯が来るはずなんだけど
まだ来ないな
午後がいいって言ったからしょうがないか
- 607 :非通知さん:2016/11/26(土) 15:09:33.98 ID:bsTzIlA40
- ドコモからMNPでライト通信で301SHを注文して、今日届いたけど
08001002551に電話して自分で開通するの、これ?
- 608 :非通知さん:2016/11/26(土) 16:14:41.40 ID:6GunDUtf0
- うちは、まだ来てないけど、今電話したら
ソフトバンクに電話するよに言われたよ
- 609 :非通知さん:2016/11/26(土) 16:45:30.98 ID:bsTzIlA40
- ありがとう!初めてだからよく分からなかった
- 610 :非通知さん:2016/11/26(土) 18:14:24.02 ID:dWVs06Vw0
- 1月がドコモ更新月なんだけど、
来月下旬にライト申し込んで月跨ぎで開通すれば違約金は取られない、という認識で良いんだよな。
- 611 :非通知さん:2016/11/26(土) 18:21:21.63 ID:6GunDUtf0
- 違う機種にSIM入れ替えは切り替え終わってからのがいいのかな
- 612 :非通知さん:2016/11/26(土) 19:27:24.25 ID:TIMezWi10
- >>610
もう在庫ないだろ
- 613 :非通知さん:2016/11/26(土) 20:45:57.51 ID:dEvBHMlh0
- >>611白ロムに差し替えて使うなら、別に問題ないよ
どの端末で開通作業しても
- 614 :非通知さん:2016/11/26(土) 21:44:56.00 ID:qFog5pDa0
- みんなライトに送ってもらえてるのな
俺は何回も送ってくれって言ったけど店に来て下さいの1点張りだったわ
- 615 :非通知さん:2016/11/26(土) 22:03:26.66 ID:fBaI+aDH0
- てか家電量販店に一括1万5000のメールのやり取り見せたら端末代下げてくれたぞ
- 616 :非通知さん:2016/11/26(土) 22:26:29.87 ID:qO0JgSUD0
- 1月もやってると信じて見送るわ
違約金払って15000円だと考えちゃうな
- 617 :非通知さん:2016/11/26(土) 23:39:03.54 ID:6Ub2vu4A0
- 新品301SHは高く売れるから前よりお得かもしれんな
- 618 :非通知さん:2016/11/27(日) 00:08:09.80 ID:a9+SIpnH0
- >>616
そのころには3Gの在庫なくなってるんじゃないか
それで4Gが対象機種になるか新しいキャンペーン開始
- 619 :非通知さん:2016/11/27(日) 00:19:58.78 ID:q5phV2or0
- あと1ヶ月もしたら3G携帯在庫ゼロになるんか!
たいへんだー
- 620 :非通知さん:2016/11/27(日) 00:28:00.51 ID:bCkmr2Ss0
- ガラケー殆ど在庫が無く、今かなり殺到してるらしい
キャンペーン自体も今月で終わりなんだろ
総務省がまた煩く喚いてるから、格安の159円も続けられないらしい
違約金払ってでも今やるべきだわ
俺はたまたま今月と来月が更新月だから良かったけど
- 621 :非通知さん:2016/11/27(日) 01:02:44.40 ID:wmQte0qJ0
- 一括15000は1月までに終わると思うがどうだろな
- 622 :非通知さん:2016/11/27(日) 01:05:58.75 ID:yz52elgZ0
- >>621
今月で終わりって言ってた
- 623 :非通知さん:2016/11/27(日) 01:13:37.81 ID:Xlb5URG40
- >>622
ちょうどいいタイミングだった。一括15000円。11月12月が解約月。
2年契約の解約金が10260円。一括4740円を見つけたようなもんだ。
2台移行だし。
- 624 :非通知さん:2016/11/27(日) 02:14:17.23 ID:65B89D7l0
- 先月も、先々月も、その前も、今月で終わるって言ってたけど。。。
- 625 :非通知さん:2016/11/27(日) 02:39:16.67 ID:wmQte0qJ0
- 値上げして再登場だろ
- 626 :非通知さん:2016/11/27(日) 03:43:57.75 ID:65B89D7l0
- docomoはガラケーやめたって言ってたけど
ハゲも「ガラケーやーめた」って言ってたのけ?
- 627 :非通知さん:2016/11/27(日) 08:57:43.87 ID:Blv4GKrb0
- 現状ライトで15000円(301sh、簡単8)くらいしか159円3年カケホの案件ないんだろ?
いつまでやるか知らないけど、後悔したくなけりゃ早めに行っとけよ
159実現すりゃ、毎月めいさいみてをニヤニヤできるんだぞ
- 628 :非通知さん:2016/11/27(日) 09:50:51.34 ID:7Tz1QKfl0
- ライトのオプションは即解約できるの?一ヶ月後?
- 629 :非通知さん:2016/11/27(日) 10:23:37.22 ID:Qk8rHmEW0
- >>626
401PMが発売する前にY!mobileの社長だったか禿だったか忘れたけど、
そんなこと言ってた
で、401PMが発売になってガラケー終了ではなかったのか、うそつきという流れだった
しかもガラケーのりかえ割キャンペーン始めるし
- 630 :非通知さん:2016/11/27(日) 10:30:15.52 ID:DJlUWKgn0
- 検索しても探せなかったので。質問です。
今、ソフトバンクアイフォン使ってるのだけど、ガラケーに変えたい。
ソフトバンクからの機種変だと、「ガラケー乗り換え割り」は使えないの?
mnpより機種変の方が高いって変だと思うのだけど・・・。
- 631 :非通知さん:2016/11/27(日) 10:40:17.31 ID:pA+MtGco0
- >>630
キャリア内の機種変では当然使えません
あなたの場合キャリアメール棄てる覚悟があれば、auのガラホにmnpしたほうが幸福になれるでしょう
通話のみならかなり安く維持できます
- 632 :非通知さん:2016/11/27(日) 10:48:27.91 ID:O0ap4oIQ0
- >>628
約束は月またぎ
でも守れないならご自由に
- 633 :非通知さん:2016/11/27(日) 10:54:59.37 ID:yDYoQAQN0
- ガラケーのりかえ割の月額料金(税込)
かけ放題プラン 1,479円
端末代金 0円 (※一括15000円)
Sベーシックパック 324円 (※解約可能)
データ定額パックS 401円〜(※解約可能)
安心保障 540円(※解約可能)
月々割り -1320円(2か月目から適用)
――――――――――――――
合計 159円(プラン変更後)
上記プラン提供条件
※ソフトバンクオフィシャルの基本パック(留守番電話、キャッチホンetc),安心保
障パックが初月は必須になります。
※翌月にプラン変更しオプション外す事は可能です。基本パックに関しては初月無料です。
明日乗り換えしてきます。zenfone3でdsdsしてお得に使うぜ
- 634 :非通知さん:2016/11/27(日) 11:30:44.48 ID:7Tz1QKfl0
- >>632
はい!
- 635 :非通知さん:2016/11/27(日) 11:54:46.74 ID:65B89D7l0
- ライトは電話応対が悪いから
かけたくないんだよナ
でも仕方がない
あとでかけるか・・・
>>632
>>633
詳しくあろがとう
- 636 :非通知さん:2016/11/27(日) 11:56:58.27 ID:65B89D7l0
- >>629
アンカもういっちょう
詳しくありがとう
- 637 :非通知さん:2016/11/27(日) 12:15:18.49 ID:8CK9Nf1c0
- >>635
たかが代理店に何を求めてるんだよ
ライト通信はコールセンターじゃねーよ
- 638 :非通知さん:2016/11/27(日) 12:17:01.58 ID:PpfY7jIu0
- >>635
私の時はすごく感じよかったよ
担当にもよるんじゃない?
逆におとくケータイには冷たくあしらわれた
- 639 :非通知さん:2016/11/27(日) 12:51:59.00 ID:bCkmr2Ss0
- ライト通信は、Oさんはすごく電話対応良いんだよな
でもMのやつが凄く上から目線というか、対応悪すぎてブチ切れそうになった
イニシャルだけど、分かる奴はわかるよな
- 640 :非通知さん:2016/11/27(日) 13:06:19.40 ID:bDcEU6Bp0
- 今日開通して、マイソフトバンクも登録して、契約内容確認したんだけど
料金プラン 通話定額基本料(ケータイ)
割引 データ定額S (3Gケータイ)
その他 スマ放題専用3年契約
[ご契約期間:1ヶ月目]
※ 更新期間2019年12月21日から2ヶ月間
※ 更新期間にお申し出がない場合は自動更新となります。
>スマ放題専用3年契約
これなに?これであってるの?
- 641 :非通知さん:2016/11/27(日) 13:06:47.00 ID:bDcEU6Bp0
- ちなみに携帯契約機種は301SHです。
- 642 :非通知さん:2016/11/27(日) 13:26:28.32 ID:wmQte0qJ0
- 合ってるよ
- 643 :非通知さん:2016/11/27(日) 14:01:44.90 ID:glY++zrz0
- 159円にして半年経った
二台持ちで、MVNO3GBデータと162円でかけホーダイ格安維持
毎月7000円近く払ったのがほんとアホくさい
まだのやつは解約金云々言ってないで間に合ううちにやっとけ
- 644 :非通知さん:2016/11/27(日) 14:20:50.35 ID:bDcEU6Bp0
- >>642
ありがとう!
ソフトバンクとかあんまり詳しくないので、ちょっと疑問に思いました(^_^;)
これで159円ライフがおくれます^^
- 645 :非通知さん:2016/11/27(日) 14:23:35.18 ID:O8KngCM/0
- SIMカットしてる猛者はいないの?
- 646 :非通知さん:2016/11/27(日) 14:33:55.94 ID:sZGPrdkF0
- >>644
http://i.imgur.com/Q5w2VRJ.jpg
今月始めに開通した分
オプションは約束守って12/1に外す
- 647 :非通知さん:2016/11/27(日) 14:52:49.24 ID:ykCsvtaj0
- ZenFone3にカットして入れたよ
通話用159円(microにカット)+DMMの1Gで480円を2枚刺しで
600円程度で毎月運用可能
- 648 :非通知さん:2016/11/27(日) 14:59:14.28 ID:ooqrE67R0
- ヤマダで一括ゼロだ
- 649 :非通知さん:2016/11/27(日) 15:04:26.13 ID:sjGdBGzu0
- >>648
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071005/1003257/01_spx360.jpg
- 650 :非通知さん:2016/11/27(日) 15:29:25.79 ID:O8KngCM/0
- >>647
いいなあ
カットしたらiPhone6でも使える?
デュアルのsimフリー機がそりゃベストなんだろうけどiPhoneとルーターで使いたい
- 651 :非通知さん:2016/11/27(日) 15:58:47.83 ID:ykCsvtaj0
- >>650
IOSならモバイルデータ止めとけば問題ないしいけるんちゃう?
4sの時はパケホで契約しなくてもいけたからそれやってたわ
nanoにするには大分カットしなきゃならないのがちょっと気持ち悪いけどなぁ
- 652 :非通知さん:2016/11/27(日) 16:09:58.69 ID:tUVg8iRM0
- >>648
ヤマダで1万5000円キャッシュバックとDSだアホ
- 653 :非通知さん:2016/11/27(日) 17:41:33.97 ID:Cx7kadrw0
- 絶対嘘だよね
本当なら画像載せたら?
- 654 :非通知さん:2016/11/27(日) 17:42:57.01 ID:a9+SIpnH0
- >>650
nano sim化は電子工作の上級者もよく失敗する
- 655 :非通知さん:2016/11/27(日) 17:58:24.31 ID:aBZ/5Ayg0
- 脳内特価やろ?面倒くせえからスルーしろよw
それか隔離病棟につれてけw
- 656 :非通知さん:2016/11/27(日) 18:48:27.85 ID:O8KngCM/0
- >>654
カッター使ってもmicro→nanoがむずいって聞くもんなあ
大人しく2台持ちにするか
- 657 :非通知さん:2016/11/27(日) 20:24:37.59 ID:0z5NZopf0
- 501より301買った人のほうが勝ち組だったな
10月は違約金発生するから、スルーしてて、まさかのガラホ対応機種除外で本格的にキャンペーン終わったかとガックリしたけど、違約金フリーになった11月にまさかの301ガラケーなら安値維持出来て転売で高く売れて、159円維持でマジで良かった!
糞キャリアの解約金払うのはムカつくからな
- 658 :非通知さん:2016/11/27(日) 20:47:00.50 ID:1rbHSMTR0
- >>657
俺は逆で501のが羨ましいわ
やっぱsimのサイズが301は通常なのが致命的
カットはリスクが高すぎる
- 659 :非通知さん:2016/11/27(日) 20:49:08.43 ID:J/vB31bM0
- >>656
そうか?
SIMカッター使って失敗したことないけどなあ
- 660 :非通知さん:2016/11/27(日) 20:53:07.00 ID:1rbHSMTR0
- >>659
通常→ナノは難易度高いって聞くぞ?
301のsimは3ラインだから難易度は多少下がるのかもしれないが
俺もzen3にさしてぇえええええええ
- 661 :非通知さん:2016/11/27(日) 20:53:35.97 ID:0z5NZopf0
- >>658前使ってたガラケーと格安スマホの二台持ちだから、シムサイズは気にしてないな
デュアルスタンバイで一台にまとめたい人には致命的かもな
でも四万くらいで売れる可能性もあるから
転売益を考えたら301だわ
- 662 :非通知さん:2016/11/27(日) 20:54:37.19 ID:gBDeGmCn0
- 標準からマイクロならハサミカットで失敗したことないな
4万だとおおお
- 663 :非通知さん:2016/11/27(日) 21:01:12.30 ID:ykCsvtaj0
- いや売ろうと思って見てたが、まあ2万程度やな
もろライト通信の領収書付きで売ってる人とかいたし今出回りすぎやろ
寝かせておけばまた上がるんかな
- 664 :非通知さん:2016/11/27(日) 21:05:12.69 ID:0z5NZopf0
- ヤフオクとかの相場見たら35000円とかで売れてるじゃん
個人的な話だけど、相場2万程度のやつでも、新品一式セットなら5万で売れたこともあったからな
- 665 :非通知さん:2016/11/27(日) 21:15:15.26 ID:yz52elgZ0
- ナノシムにSIMカッターでパチンとしたよ
特に難しくはない
SIM挟んでハサミを握るだけ
- 666 :非通知さん:2016/11/27(日) 21:27:43.02 ID:O8KngCM/0
- >>659
俺自身はやった事ないからわからないんだよね
これって失敗したら紛失で再発行でおk?
- 667 :非通知さん:2016/11/27(日) 21:33:47.28 ID:lV3ZpqBZ0
- >>657
501転売で8000円くらい儲かったぞ
- 668 :非通知さん:2016/11/27(日) 21:36:08.22 ID:lV3ZpqBZ0
- 損しなけゃいいんだよ
MNP手数料とMVNO初期手数料払ってもオツリきたからな
- 669 :非通知さん:2016/11/27(日) 22:03:55.35 ID:Xlb5URG40
- 料金プラン 通話定額基本料(ケータイ)
確認・変更する
割引 データ定額S (3Gケータイ)
確認・変更する
その他 スマ放題専用3年契約
[ご契約期間:1ヶ月目]
※ 更新期間2019年12月21日から2ヶ月間
※ 更新期間にお申し出がない場合は自動更新となります。
基本使用料割引(ガラケーのりかえ割)
- 670 :非通知さん:2016/11/27(日) 22:04:37.41 ID:Xlb5URG40
- 3年間よろしく
- 671 :非通知さん:2016/11/27(日) 22:11:17.18 ID:1rbHSMTR0
- 俺も別にこれで儲けようとも思ってないが、ドコモがガラケーやめるってんで相場的にはプレミア傾向になってくんだろうから、301も上がることはあっても下がることはないと思うね。
スペック的には無駄に最高峰に近いもんがあるし。
実際通話しかしないのにw
- 672 :非通知さん:2016/11/27(日) 23:26:32.66 ID:9BD8kqyx0
- ヤフオクの相場作り知らない俄が何か言ってる(o゚▽゚)
そんなにwktkしてるなら早く出品しろよw
絶対そんな高値で入札入らねーからw
- 673 :非通知さん:2016/11/27(日) 23:34:35.49 ID:ZnMxlRj00
- かんたん携帯9は、プラン対象で無くなったのですね。
ヤマダ電機で確認しました。
残念。
- 674 :非通知さん:2016/11/27(日) 23:50:17.92 ID:Xlb5URG40
- 話し放題が始まっただけでももすごいのに159円話し放題はすごい
- 675 :非通知さん:2016/11/27(日) 23:58:22.76 ID:6Ko+0Z5b0
- 501SHは半年間未使用ホールドで半年後にSIMロック解除後に放流が吉。
- 676 :非通知さん:2016/11/28(月) 00:04:50.09 ID:4U0DBtLB0
- >>672引きこもりのオッサン無職って嫉妬しか出来ないのか
301買えなくて残念だったな( ´,_ゝ`)プッ
- 677 :非通知さん:2016/11/28(月) 00:13:38.67 ID:j3vxJPy70
- お前ら本当に馬鹿だな
何で一律で語ってるんだよ
色によるだろ
ライトで買える色は暴落必至
- 678 :非通知さん:2016/11/28(月) 00:21:53.21 ID:x9aE3G7D0
- >>674
個人的には通話は家族間の無料通話+ラインで十分なんで、通話し放題の恩恵には
それほどありがたみを感じてなかったり。
ドコモでシェア組んでるライト回線ですら全く使ってないし。
3年間も159円で寝かせられる方にありがたみを感じるが、そこまでしたって3年後
も携帯古事記に明るい状況に好転しているとも考えられず、さっさと純解しても
よかったんだよな。
実際番号が090系の良番じゃなかったらここまでやらんかったと思うし。
- 679 :非通知さん:2016/11/28(月) 00:30:54.51 ID:3exXRiQL0
- >>665
運が良かっただけ
SIMカッターは精度悪いからよく失敗する
- 680 :非通知さん:2016/11/28(月) 00:31:23.41 ID:j3vxJPy70
- 不器用、乙
- 681 :非通知さん:2016/11/28(月) 00:56:39.71 ID:xDP3zA+90
- >>679
普通は失敗しねーよw
- 682 :非通知さん:2016/11/28(月) 01:17:56.93 ID:3exXRiQL0
- >>681
失敗してる人ほどSIMカッター使ってる
ナノだとコンタクトがもげたりする
>>680
細かいはんだ付けできるような人でもよく失敗してる
俺は器用だからSIMカッターとか使わない
あれは周りがきれいに仕上がらない
仕上がりにこだわる人は工具使って加工
- 683 :非通知さん:2016/11/28(月) 01:25:08.05 ID:lON1nfoQ0
- 解約SIMで試しにハサミでカットしたら失敗したから契約SIMではとても出来ない
- 684 :非通知さん:2016/11/28(月) 01:47:10.92 ID:aRcxeqlf0
- 不器用なやつはカット諦めろやw
- 685 :非通知さん:2016/11/28(月) 01:59:15.20 ID:tDoePQ2T0
- 301SHのSIMって禿3Gガラケーならどれでも使える?
- 686 :非通知さん:2016/11/28(月) 02:19:22.59 ID:KsFkW7nr0
- ハサミでカットに失敗しても、普通に使えるけどな
相当、不器用じゃない限り大丈夫
- 687 :非通知さん:2016/11/28(月) 02:34:33.56 ID:RUNjfIty0
- 20年弱docomo一筋。
SoftBankなんて論外派だった両親。
見向きもしないだろう・・と思ってたのに、
現状2200→三年間159は、かなり魅力的だったようで、
簡単9をふたり仲良く使って二ヶ月。
遠かったけど池袋、行って良かった。
- 688 :非通知さん:2016/11/28(月) 03:54:28.15 ID:tYGZ1NYl0
- >>687
同じく簡単ケータイ9を4月末に地元のヤマダで9800円で買いました。
181日経過したのでSIMロック解除しました。
本体未使用なら4万円で売却できたけど母親に使わせてます。
月月割は今より数百円安いので毎月の維持費は660円。
3年間完走させます。
- 689 :非通知さん:2016/11/28(月) 07:00:37.67 ID:iZ012A+c0
- >>687
全乞食が泣いた
- 690 :非通知さん:2016/11/28(月) 10:22:57.91 ID:uleQQ7c/0
- >俺は器用だから
ドヤ!てか
言葉使いのレベルが小学生の自慢レベル
simカッターでカット失敗したからって2日に渡って必死やな
と言うことで、今日のキチガイ ID:3exXRiQL0
ちなみに昨日は ID:a9+SIpnH0
4Gの新しいキャンペーンが始まるとか妄想爆 発 (>>618)
- 691 :非通知さん:2016/11/28(月) 10:53:20.30 ID:NsIcF57O0
- softbankの159円通話かけ放題なんやけど3gケータイ(301sh)だから通話音質、電波が心配やな(縮小計画)
- 692 :非通知さん:2016/11/28(月) 10:57:45.58 ID:3exXRiQL0
- >690
SIMカッター使って失敗したと考えてるおまえが妄想ひどいし
匿名の掲示板で誰の書き込みか必死に考えてるほうがキチガイ
- 693 :非通知さん:2016/11/28(月) 11:33:29.80 ID:ERF5EYDh0
- スマートサポートを解約しようと電話したけど、解約可能っていうステータスが出てないから、12月に電話してって言われた(;^_^A
- 694 :非通知さん:2016/11/28(月) 12:09:50.99 ID:vmrYnrAC0
- 解約できないパティーンだぬ
- 695 :非通知さん:2016/11/28(月) 12:27:02.12 ID:TqOM9O8g0
- >>687
ええ話や‥
- 696 :非通知さん:2016/11/28(月) 12:38:36.72 ID:07DVAFhb0
- 今月(月末)か、来月(月初)のMNPする予定。
やっぱり12月に入ってからの方がいいかな?
コンテンツ強制加入があるなら11月の方がよいかな?
- 697 :非通知さん:2016/11/28(月) 12:59:04.45 ID:69o9fq+o0
- 来月はあるかわからんぞ
- 698 :非通知さん:2016/11/28(月) 12:59:07.83 ID:iZ012A+c0
- >>693
いつも契約だ
- 699 :非通知さん:2016/11/28(月) 13:06:26.36 ID:llGVpftnO
- ・
- 700 :糞コロ:2016/11/28(月) 13:07:02.62 ID:llGVpftnO
- 700get!
- 701 :非通知さん:2016/11/28(月) 13:11:49.09 ID:EBrc1szr0
- >>635
実際の対等での対応はすこぶる良いよ!
- 702 :非通知さん:2016/11/28(月) 13:13:05.52 ID:EBrc1szr0
- >>645
これからやる予定です!
標準⇒nano
- 703 :非通知さん:2016/11/28(月) 13:18:31.25 ID:+7iu6dHg0
- ライトのOさんとYさんは親切
- 704 :非通知さん:2016/11/28(月) 13:27:58.68 ID:SUAC4u0x0
- >>693
252 非通知さん (オッペケ Sr89-uZU6) 2016/10/20(木) 14:47:51.31 ID:Eu/QrOmvr
ライト通信のスマートサポートの退会申込み書が2週間たってやっと届いた。締め切りが月初10営業日前日到着分だから狙ってやってるんだろうな。
340 非通知さん sage 2016/11/17(木) 14:51:54.91 ID:FZ0xsnBW0
>>325
スマサポは翌月10日以降に解約の電話をって言われるがこれはワナ
これだと初月無料でさらに2ヶ月取られる
すぐに電話して解約の書類は取り寄せておく
当月10日過ぎにその書類が届くように出せばよい
って書き込みあったけど、先に書類だけ取り寄せる事も拒否られんのかな。
となると、2ヶ月分徴収される仕組みなのね。
- 705 :非通知さん:2016/11/28(月) 14:02:56.44 ID:wQa0s/fJ0
- >>688
かんたん携帯を40000円買取ってどこで?オクで1件だけあるなぞの高値落札の事?
- 706 :非通知さん:2016/11/28(月) 15:26:52.11 ID:iZ012A+c0
- >>704
一週間ぐらいして電話を
- 707 :非通知さん:2016/11/28(月) 16:06:09.09 ID:RCGdqgxh0
- >>696
解約月の基本料は満額かかるはず
その点では今月末中が良い
- 708 :非通知さん:2016/11/28(月) 17:35:27.72 ID:s+WIK68w0
- >>687
159円だったのよウフフか
- 709 :非通知さん:2016/11/28(月) 20:27:50.85 ID:KLRHxhCV0
- 159円まだやってんの
SHのほうが古いガラケーに使えていいんかな
- 710 :非通知さん:2016/11/29(火) 01:25:04.87 ID:EpHqbGk10
- 久々にソフトバンクに戻ってきた
六年ぶりくらい
オレンジエコノミーっていう神プラン使ってたなぁ…当時は
流石に今それ使ってる奴はほぼ居なくなったやろーな
今は二台持ちの方がずっと得だしな
- 711 :非通知さん:2016/11/29(火) 02:03:44.56 ID:W31FLtkV0
- 昨日ライトで変えてきたけどガラケー乗り換え割ってガバガバすぎやろ
あんしん保証パック、パケット定額はMysoftbankで解約出来て、ウェブ使用料は電話か店頭でおk?
- 712 :非通知さん:2016/11/29(火) 02:13:27.13 ID:FiFMBJib0
- ソフトバンク、「長期継続特典」を開始、長期継続ボーナスは終了へ
http://news.livedoor.com/article/detail/12344197/
- 713 :非通知さん:2016/11/29(火) 02:20:49.44 ID:IY4R1iyn0
- >>712
"フラット型のデータ(パケット)定額サービスに加入していることが必要"
MNP決定
- 714 :非通知さん:2016/11/29(火) 04:39:46.41 ID:yiZI6bvq0
- >>711
よきに
- 715 :非通知さん:2016/11/29(火) 09:34:31.05 ID:qXfAk1Av0
- 明日までか
- 716 :非通知さん:2016/11/29(火) 10:40:59.00 ID:74hPmu7E0
- 111円テレビを罠とか言ってた奴いたから一応
78 非通知さん (HappyBirthday! 9f8b-XpIe [39.111.109.94]) sage 2016/11/20(日) 20:12:38.93 ID:+PbHZjaP0HAPPY
フォトビジョンの2年自動更新&途中解約の違約金について、ソフトバンクショップに行って来た訳だが・・・
どうやら後日、フォトビジョン契約者(たぶん全員)に自動解約と違約金無料に直した契約書再送するらしい
センターに連絡したらそういう通達が来てるんだとさ
- 717 :非通知さん:2016/11/29(火) 10:46:44.02 ID:/l/VWbEv0
- 12月もやれよー!
古事記携帯屋め!
- 718 :非通知さん:2016/11/29(火) 11:39:18.49 ID:BB9mKRBq0
- ソフトバンクが20日締めだけど
今月20日過ぎの乗り換えで
来月早々、いらないオプション(カケホーダイ以外)
はすしても大丈夫なのかな
- 719 :非通知さん:2016/11/29(火) 11:46:29.92 ID:nqzW85ZY0
- >>718
大丈夫
- 720 :非通知さん:2016/11/29(火) 11:49:27.56 ID:GpC7bU8u0
- 8月に二回線調達したけどあんまり使ってないな
メイン回線MNPすれば使ったかもだけどサブだと友達にかけづらい
- 721 :非通知さん:2016/11/29(火) 11:57:33.60 ID:T8neB9580
- >>718
オプションっていつ解約しても日割りきかないんじゃなかったっけ?
来月解除するなら、19日まで保守してたら・・・
私は27日に開通作業したけど、20日締めの場合は12/19日オプション解約でいいのかな
ライト通信の人には12月まで維持してねって言われたけど・・
- 722 :非通知さん:2016/11/29(火) 12:04:14.84 ID:GpC7bU8u0
- >>721
契約初日にはずすと無課金
- 723 :非通知さん:2016/11/29(火) 12:05:31.12 ID:T8neB9580
- でも、契約したその日に外そのって、違反なんじゃ?
ライト通信に正規の端末代請求されそう・・
- 724 :非通知さん:2016/11/29(火) 12:12:44.57 ID:LWk2+7xy0
- 俺はヤフオクとかのサブ回線で使ってる
- 725 :非通知さん:2016/11/29(火) 12:42:56.38 ID:BB9mKRBq0
- >>720
721
ありがとう
ライトの人も12月まで待てと言ってたけど
ちょっと不安だったもんで
ライトの保証外す為の書類請求も12月入ってからって
言われてる
- 726 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:02:44.36 ID:rrWICqtA0
- http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1032247.html
ソフトバンク、3G携帯に5分定額の「スマ放題ライト」提供
「ガラケーのりかえ割」は終了
「ガラケーのりかえ割」は終了
既出?
- 727 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:06:34.48 ID:Et844Iiv0
- 12月20日までおまえら急げ
- 728 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:07:50.63 ID:kOSfZgzv0
- タクシー無線もソフトバンク
https://tm.softbank.jp/mobile/sbm/case/condor/
IP無線機
導入事例
- 729 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:11:29.57 ID:GO6XotnT0
- >>707
ありがとうございます
- 730 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:14:50.21 ID:OgmlS4yf0
- 12/20以降は5分かけほで、維持費はどうなるんやろ。
- 731 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:18:49.91 ID:qXfAk1Av0
- 終了か どうするかな
夜神ライトしかないのか
- 732 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:29:04.16 ID:rrWICqtA0
- >>728
900MHz MCA早期巻取りの関係で、無償に近い提供してるから
たくさんでてるみたいだけど、他社もだしてるよ?
http://www.docomo.biz/html/service/transceiver/
- 733 :非通知さん:2016/11/29(火) 13:31:42.56 ID:rrWICqtA0
- >>730
スマ放題ライトは既存(の4G用と)同じだから高くなるんじゃない。
160円契約ができてよかった
- 734 :非通知さん:2016/11/29(火) 14:23:19.54 ID:q1eRiV020
- >>730
通話のみで税込1296円とちがうのかね?
- 735 :非通知さん:2016/11/29(火) 14:37:20.03 ID:V09RsT7c0
- >>730
2年契約で月額1,872円〜5,700円
スマート一括以外の一括1円などが復活すれば 552円〜
しかし、月々割は3年、プランは2年と年数が違う・・・
もしかして月々割が2年になる、それとも新たなキャンペーンか?
>>734
ホワイトプラン?だと月々割が消化できないのと他社に電話無料がない
- 736 :非通知さん:2016/11/29(火) 14:44:20.77 ID:Cdtp7V/M0
- 5分カケホってなんちゃってカケホなんだよね…
時間気にして会話に集中できないからやはり真性カケホでないとね!
- 737 :非通知さん:2016/11/29(火) 14:48:34.72 ID:CnkTVWY+0
- >>721
12/末までって言われたでしょ
12/20の締め日はまたぎなさいな
- 738 :非通知さん:2016/11/29(火) 14:55:15.94 ID:6OEAwhpf0
- 明日契約で月替りの明後日オプション解約がコスパ一番いいよね?
- 739 :非通知さん:2016/11/29(火) 14:56:48.17 ID:rrWICqtA0
- 俺の時はSBオプションだけだったけど
契約翌月1日すぎれば解約していいよだったな。
他社保証サービスだと違うのか
- 740 :非通知さん:2016/11/29(火) 15:04:54.01 ID:V09RsT7c0
- >>726
公式
ttp://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20161129a/
結局、「ガラケーのりかえ割」満了時用プラン先出し
- 741 :非通知さん:2016/11/29(火) 15:13:05.80 ID:rrWICqtA0
- >>740
>満了時用プラン
5分以内の国内音声通話じゃ意味ないから、結局2200円か
160円からは値上がりするけど、1450円でずっと
継続させてくれるなら考えないでもないんだけど
- 742 :非通知さん:2016/11/29(火) 15:13:57.35 ID:FCIHrp5j0
- 新プランも4Gはパケット0円スタートだから、
基本料金が下がった分だけ安くなるのでは?
当然カケホーダイではないが
- 743 :非通知さん:2016/11/29(火) 16:01:38.93 ID:T8neB9580
- >>737
12月に入ったら外していいよっていわれたよ
末日とは言われてないよ
- 744 :非通知さん:2016/11/29(火) 16:49:52.38 ID:f3pTLnWm0
- 来月二十日で終わりかよ
これでこのスレも過疎るな
ライトならタダでもイラネ
- 745 :非通知さん:2016/11/29(火) 17:31:03.26 ID:FiFMBJib0
- >>741
ワイモバイルならかけ放題1932円
転送電話いらないなら少し安くなる
>>744
5分ならSIM1枚になるMVNOのがいいな
- 746 :非通知さん:2016/11/29(火) 17:38:45.41 ID:eNOgeDR40
- >>745
着信転送が有料
留守番電話への電話が有料
論外
- 747 :非通知さん:2016/11/29(火) 18:30:06.49 ID:OwUAluXr0
- この159円っていつからやってたの?
- 748 :非通知さん:2016/11/29(火) 18:52:32.21 ID:whQK7gOt0
- >>747
5月10日頃から
- 749 :非通知さん:2016/11/29(火) 18:53:46.26 ID:OwUAluXr0
- 今年の?だったら、最近なんだね
今月契約しとい良かった
- 750 :非通知さん:2016/11/29(火) 19:11:47.89 ID:LWk2+7xy0
- 820円組もおるよ
月割り終了してもこのまま2200円でいくわ
- 751 :非通知さん:2016/11/29(火) 19:43:43.02 ID:6jNsp/B90
- >>750
ウソ付き
純解するくせに
- 752 :非通知さん:2016/11/29(火) 20:00:21.38 ID:ISGGXOYC0
- 後数年もしたらip電話が今よりマシかある程度使えるようになるんじゃね?
それか更なるカケホ値下げか?
LINEやスカイプ主流になって延滞気にならないレベルならカケホ2200もムダ金になりそう
仕事や法人以外は事足りそうだしな
- 753 :非通知さん:2016/11/29(火) 20:30:04.41 ID:fv9+iFJW0
- >>752
× >延滞
〇 遅延
- 754 :非通知さん:2016/11/29(火) 20:41:11.54 ID:eH92QNI00
- 携帯各社ともかけ放題は止めたいのかな。5分かけ放題を押しているし。
- 755 :非通知さん:2016/11/29(火) 20:48:34.40 ID:vP0oQ2RP0
- かけ放題だと基本料金以上に取れないからねえ
- 756 :非通知さん:2016/11/29(火) 20:51:55.11 ID:ADwn18hD0
- ライト5分なんかすぐじゃん
最低30分でやすいならまだしも
- 757 :非通知さん:2016/11/29(火) 21:06:54.41 ID:ISGGXOYC0
- 正月辺り一括0出るかと思ったらその前に終了ホント金ねえんだな早くスプリント処分しろよ
- 758 :非通知さん:2016/11/29(火) 21:15:02.91 ID:NQxGvLIQ0
- 結構何年もキャンペーンやってたな
- 759 :非通知さん:2016/11/29(火) 21:26:04.03 ID:KEJpcWaN0
- リミット5分と繋がればだが、
24時間通話し放題の気持ちの差が違いすぎる
本当に電話しないならプリペイド携帯でもいいしな
- 760 :非通知さん:2016/11/29(火) 21:40:40.33 ID:5/1Q5PY70
- 301sh売却組はどの白ロム使ってるの?PANTONE4とか?
- 761 :非通知さん:2016/11/29(火) 21:40:50.53 ID:CnkTVWY+0
- http://i.imgur.com/OXUSe5V.jpg
確定きてた
ヤマダ一括ゼロ円くんもうpしてくれー
- 762 :非通知さん:2016/11/29(火) 22:34:04.18 ID:pmkj4ZMc0
- AQUOS ケータイ、DIGNO ケータイが品切れに
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/softbank/1029285.html
これほとんどのりかえ割159円のせいだろ
- 763 :非通知さん:2016/11/30(水) 00:09:22.39 ID:oZRqF8hZ0
- 来月は一括安値ですら出ないらしいよ
実質今月で終わり
- 764 :非通知さん:2016/11/30(水) 02:50:13.60 ID:GF2TIVjM0
- >>763
らしいよ
らしいよ
らしいよ
- 765 :非通知さん:2016/11/30(水) 03:09:47.50 ID:mFKNe4rT0
- 11月が更新月で良かった。
- 766 :非通知さん:2016/11/30(水) 05:35:02.22 ID:ptvIBCxG0
- >>761
あれ、SBはユニバ日割りしないんだ
他社はしてたけど
来年からは2円になるから161円カケホ回線ってことか
- 767 :非通知さん:2016/11/30(水) 07:00:02.11 ID:Fwk+u13h0
- さて、明日になったらデータ定額とオプション外すか
ライトのあんちゃんはネットで外さず店舗に行って手続きして欲しいって言ってたけど何か違いがあるんかね
- 768 :非通知さん:2016/11/30(水) 07:06:44.52 ID:HkAwq8W30
- 違いはないけど店頭なら誰でも口頭でいけるからだろう
- 769 :非通知さん:2016/11/30(水) 07:23:18.62 ID:JBVssgL10
- 159円って言うか、カケホ自体知らなかったのに
たまたま11月中に契約できてよかった
あとは、ホワイトプランのやつ解約したいけど
ホワイトBBが紐づいてるからメンドクサイ
- 770 :非通知さん:2016/11/30(水) 07:44:00.83 ID:WWoBxim90
- >>732
そうなんだよな
うちも巻き取りの時に提案あったけど、ソフトバンク嫌なのでその機種は断った
- 771 :非通知さん:2016/11/30(水) 08:21:06.39 ID:bqwvg/lj0
- >>769
良かったな
とりあえずお疲れ
- 772 :非通知さん:2016/11/30(水) 09:27:45.49 ID:tC5Ky5yI0
- 来月が更新月なんだけど、来月もあるかなぁ…
なるべく早めに行くつもりだけど、少し心配
- 773 :非通知さん:2016/11/30(水) 09:32:38.82 ID:tVidklj70
- 最近ライトと郵送手続きした人いる?
レターパックで申込書類一式送って10日経つんだがモノが届かない
予約番号の期限が切れるんだが、、、
- 774 :非通知さん:2016/11/30(水) 10:26:44.90 ID:Y9jxVU1o0
- 4Gガラホ向けのスマ放題ライトって基本料単体での契約はできるのかな?
auは秋ごろから単体契約可能に変更されたよね
よっぽどクレーム多かったんだろうな
国から言われて安いプラン作りました!→パケ定強制
舐めたプランだったからなぁ
- 775 :非通知さん:2016/11/30(水) 10:30:21.84 ID:8uBFP3oN0
- >>774
できるんじゃないの?
なんかに書いてあったの見た記憶ある
- 776 :非通知さん:2016/11/30(水) 10:48:24.14 ID:UN2GAwL+0
- >>773
ライト通信かなり適当だからこちらから電話した方がいいよ
俺半月前に糞対応されて予約番号取り直す羽目になったから
- 777 :nanaco:2016/11/30(水) 10:50:20.40 ID:8dXF5nB7O
- 777get!
- 778 :非通知さん:2016/11/30(水) 11:13:09.82 ID:L+goQD/b0
- >>773
申込書送って5日目で携帯届いたよ
連絡した方がいいぞ
- 779 :非通知さん:2016/11/30(水) 11:14:32.64 ID:/V7/tayu0
- >>774
シュミレータ的には可能。
ただし、データ定額サービスを外すと月月割がなくなるみたい。
※「場合があります」と濁しているので適用時期とプラン次第
月月割 公式
ttp://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/
>パケット定額サービスを変更/解除された場合、
>変更や解除が適用された翌請求月から月月割の適用を減額もしくは終了する場合
>があります。
>その後に元のパケット定額に再加入されても月月割の割引金額は引き続き減額も
>しくは終了となります。
「ガラケーのりかえ割」の場合はデータ定額サービスは任意の為、外しても
月月割は適用される。
- 780 :非通知さん:2016/11/30(水) 13:06:30.81 ID:745I1oTk0
- >>767
ペナが外した店舗に移動するからや
- 781 :非通知さん:2016/11/30(水) 13:10:10.72 ID:XPwa9Nrc0
- 今日まで急げ!
- 782 :非通知さん:2016/11/30(水) 13:10:23.31 ID:745I1oTk0
- >>779
>シュミレータ・キチガイ
黙っとけ!
- 783 :非通知さん:2016/11/30(水) 13:11:50.57 ID:745I1oTk0
- >>781
通達来てるで来月もやるっちゅうねん
- 784 :非通知さん:2016/11/30(水) 13:21:37.22 ID:XPwa9Nrc0
- >>783
ライトは11/30まで
- 785 :非通知さん:2016/11/30(水) 13:41:25.96 ID:e5C4vlCN0
- とかいって来月もやるでしょ
- 786 :非通知さん:2016/11/30(水) 14:29:30.57 ID:t1yA/ZzB0
- さすがに各種キャンペーンが冬ボ前に終了とは考えにくい
- 787 :非通知さん:2016/11/30(水) 16:16:09.96 ID:y4LdqbJd0
- キタムラはもうやらないの?
- 788 :非通知さん:2016/11/30(水) 17:11:16.17 ID:1CwHJp9o0
- 総合で契約できない人が多すぎて割に合わないからやめたとかという噂
- 789 :非通知さん:2016/11/30(水) 17:34:27.74 ID:jQZQ64e40
- >>782
シュミキチはGRATINA 4Gスレにも来て暴れるから迷惑なんだよね
- 790 :非通知さん:2016/11/30(水) 18:14:12.47 ID:YOuRhc7D0
- まったく古事記のお前らときたら…
- 791 :非通知さん:2016/11/30(水) 19:34:12.35 ID:CQOsnWtj0
- 本部(ソフバンモバイル)から12/21と
事前通達があったから混乱は無さそうだね
維持するだけなら12/21以降のがよさそう。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-norikae/
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20161129a/
- 792 :非通知さん:2016/11/30(水) 19:38:12.19 ID:1pmaYQQE0
- 維持するだけならって意味不明なんだけど
159円より安いの出るのかよ
- 793 :非通知さん:2016/11/30(水) 19:42:51.38 ID:zVHmnkBX0
- 時間制限のない、通話し放題で安いのに意味があっただけ
3円維持なら別にドコモでもauでもできるからそっちにするよ
ドコモ,auなら+300円でキャリアメールをIMAP運用できるし
- 794 :非通知さん:2016/11/30(水) 19:47:15.31 ID:XPwa9Nrc0
- auで3円?
- 795 :非通知さん:2016/11/30(水) 19:50:07.97 ID:zVHmnkBX0
- >>794
GRATINA2の時代はできたよ
- 796 :非通知さん:2016/11/30(水) 20:07:47.60 ID:nk/mMVrb0
- 今無理じゃん
- 797 :非通知さん:2016/11/30(水) 20:25:40.17 ID:elyEEBSk0
- >>793
今時キャリアメールとかないな
>>791
おそらく乗り換え割が終わる代わりにCBが始まる
auがガラケーでCBやってるからそれに対抗
- 798 :非通知さん:2016/11/30(水) 20:28:12.56 ID:zVHmnkBX0
- >>796
検索したら11/28でマモリーノ3、本体0円、月々3円
ってのがでてきたぞ。
- 799 :非通知さん:2016/11/30(水) 20:29:29.74 ID:zVHmnkBX0
- >>797
JR東の在来線特急をチケットレスで使ってるといるんだな、これが
地方はしらね
- 800 :糞コロ:2016/11/30(水) 22:38:56.20 ID:8dXF5nB7O
- 800get!
- 801 :非通知さん:2016/11/30(水) 23:53:47.96 ID:zcHfHmxm0
- 159円案件探すときはTwitterで探してるの?
- 802 :非通知さん:2016/11/30(水) 23:54:39.61 ID:JAW6ccAF0
- >>797
CBが始まる
CBが始まる
CBが始まる
また妄想かよwww
618 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2016/11/27(日) 00:08:09.80 ID:a9+SIpnH0 [1/2]
>>616
そのころには3Gの在庫なくなってるんじゃないか
それで4Gが対象機種になるか新しいキャンペーン開始
- 803 :非通知さん:2016/11/30(水) 23:55:33.33 ID:JAW6ccAF0
- >>797
>今時キャリアメールとかないな
てめーの価値観だろ
- 804 :非通知さん:2016/11/30(水) 23:57:46.54 ID:JAW6ccAF0
- >>789
シュミキチって何?
ここのボルキチと同一人物?
そのスレも観察してみるかw
- 805 :非通知さん:2016/12/01(木) 00:05:51.62 ID:nf6LCRtu0
- これで弾温存した所で三年後なんてもっと糞になってそう
- 806 :非通知さん:2016/12/01(木) 00:48:15.97 ID:tL4fLJkP0
- そろそろSBも3G停波来るかな
4G携帯無料交換よろしくー
- 807 :非通知さん:2016/12/01(木) 01:51:53.86 ID:Vx+PGqTV0
- キャンペーン長くやると公取とか煩えから一旦終わりで様子見かもな
今更5分でソフトバンクじゃな
毎月ユニバだけでも躊躇
- 808 :非通知さん:2016/12/01(木) 07:42:56.60 ID:jhw5deZ00
- さー、12月になったんでパケットとオプション外してくるぞー
一応500円で買ったぼろケーにSIM入れてきた
カレンダーの合わないやつw
http://i.imgur.com/aUdpFfp.jpg
- 809 :非通知さん:2016/12/01(木) 08:17:49.63 ID:b+aQDQZA0
- >>808
えぇな
500円で買えるのか
- 810 :非通知さん:2016/12/01(木) 08:56:00.50 ID:1Nijpz6O0
- >>798
庭の3円維持は本当に子供がいないと無理じゃなかったか?
- 811 :非通知さん:2016/12/01(木) 09:08:48.86 ID:t4POnoRs0
- 11月20日以降にライト通信で買った人、今日ソフトバンクのオプション解約した人居る?
- 812 :非通知さん:2016/12/01(木) 09:33:26.16 ID:/0jM0czQ0
- 量販でやらないかな ヤマダ見てきて
- 813 :非通知さん:2016/12/01(木) 10:16:45.30 ID:0p4hPcex0
- ライト販売終了
- 814 :非通知さん:2016/12/01(木) 10:20:59.24 ID:+LY913aG0
- >>808
非プラチナとかムリ
- 815 :非通知さん:2016/12/01(木) 10:49:04.51 ID:XXxHBN/p0
- ライトさん、サポートの解約の書類の件で
電話したら、急に感じなったぞ
しかも有料ダイヤル案内された
送ってもらう書類は、スマートサポートの解約のだけでいいのかな?
- 816 :非通知さん:2016/12/01(木) 10:55:31.23 ID:HlmOtjJH0
- >>440
- 817 :非通知さん:2016/12/01(木) 10:55:49.48 ID:t4POnoRs0
- え?普通にフリーコールで受け付けてもらえたよ、9時ちょっと過ぎに電話して女の人が対応したけど
- 818 :非通知さん:2016/12/01(木) 11:14:10.23 ID:83LRVfyO0
- >>807
当初 2015年2月2日〜5月31日 の約4ヶ月が
2015年2月2日〜2016年12月20日の約23ヶ月もやっているもな
クリスマス商戦や年末年始商戦の時にはキャンペーンが終了しているので
何かあるかも・・・
- 819 :非通知さん:2016/12/01(木) 11:21:32.99 ID:ceK3me6K0
- >>804
グラキチは他人の書き込み探しとか
しょうもないことしかやることないんだな
シミュレーターをシュミレーターと書くような人間ではない
>>802
アホだ、スマホではソフトバンクはauに合わせてCB復活させてる。
乗り換え割の維持費の割引をやめるなら一括0+CBでau対抗
してくると考えるのはまっとうな予想
- 820 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:12:20.53 ID:hhTSrS420
- パケット契約を解約しようとしたら解約すると月月割なくなるよと言われた、、
- 821 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:16:37.54 ID:hhTSrS420
- そしてライト通信の電話つながらない、、
- 822 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:20:21.03 ID:foB+9Mi40
- http://i.imgur.com/M8EV2IG.jpg
勇んで乗り込んだら電話渡されて157
意味ねーし
- 823 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:21:59.36 ID:el6o3S3V0
- >>822
指と爪が…
おじいちゃん?
- 824 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:32:21.60 ID:adSO6vxy0
- >>820 >821
ライト通信で159契約してきたけど店員が詳しく説明してくれたぞ?
パケ外すときSBに言うと「通常の二年契約の場合月々割が無くなる」から確認せずに「月々割が無くなる」って言われるけど、
3年契約のガラケ乗り換え割の場合はパケ外しても月々割なくならないので「ガラケ乗り換え割」であること伝えて解約すればスムーズにいく模様。
- 825 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:36:35.24 ID:TeVC6YaH0
- だれに?ならねーけど?
- 826 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:37:12.01 ID:OyFc8kVZ0
- >>822
グロ画像
閲覧注意
- 827 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:38:44.09 ID:OyFc8kVZ0
- >>822
門前払いされるリアル乞食
>>823
ロクにケアしてないんだろ
栄養も足りてないんじゃないか
- 828 :非通知さん:2016/12/01(木) 12:49:11.33 ID:iQVRqa6Z0
- >>823
アイアンメイデンのジャケットみたいな年寄りか
- 829 :非通知さん:2016/12/01(木) 13:24:49.60 ID:ag05ngWm0
- >>822
うわー( ゚д゚)
指がコジキ、主食は残飯ゴミ、じじいなのに乗り込んだとか…
キチガイ感満載w
どっちのキチガイだw
- 830 :非通知さん:2016/12/01(木) 14:25:14.11 ID:kW2iD28/0
- 今日から無料乗り換え期間になったんで、ケータイ乗り換えコムに電話したら
「159円キャンペーンは昨日で終わりました」って言われたw
ついてないなぁ
- 831 :非通知さん:2016/12/01(木) 14:34:24.42 ID:WihMa3CZ0
- デカ文字の紙w
資源の無駄w
老眼?
携帯のメモ機能さえ使えない老化脳?
実質3項目さえ覚えられない記憶障害?
(世界ケータイは解約しなくても不都合ない)
なのに2ちゃんでドヤ顔書き込みwww
- 832 :非通知さん:2016/12/01(木) 14:54:59.89 ID:56gfiipP0
- >>830
何で昨日までに申し込まなかったんだ
開通を12月にすれば良いだけだったのにさ
- 833 :非通知さん:2016/12/01(木) 15:26:24.05 ID:a5LdW/Ns0
- >>822
これ、はめ込み文字合成のネタ画像じゃないの?
- 834 :非通知さん:2016/12/01(木) 15:44:26.84 ID:4A+ZrPOa0
- 今はもう、定価しかないかなあ?月々1480円のかけ放題しか。
- 835 :非通知さん:2016/12/01(木) 16:23:56.59 ID:eRhTHAom0
- >>811
11月28日2台契約。本日電話にて2台ともオプションすべて解約しました。ライトの兄ちゃんは12月になったら外して大丈夫って言ってましたよ。
- 836 :非通知さん:2016/12/01(木) 16:35:10.99 ID:O2dsijCt0
- それって、ライトのスマサポ保険じゃないのか?ソフトバンクのパケットSとかのオプションはダメなのでは?
- 837 :非通知さん:2016/12/01(木) 17:06:00.54 ID:adSO6vxy0
- ガラケ乗り換え割は(3年契約)は
Sベーシック(MMSとか) 324円
基本OPパック 540円
安心保障パック 540円
だけでなく
パケ定額S 401円 も解除してOK
その結果が159円だよ。
301SHは昨日在庫あったよ
- 838 :非通知さん:2016/12/01(木) 17:10:53.27 ID:u2siWBjz0
- >>830
それって池袋?
大阪ならまだやってるっぽいが
- 839 :非通知さん:2016/12/01(木) 17:18:17.92 ID:O2dsijCt0
- >>837いや、だからそ〜言う話じゃ無くてさぁ
ライトのお約束を守らないと端末代正規値段を請求されるんじゃ?って話
確か一ヶ月の維持が条件で、一括15000円でやってくれてんだろ
- 840 :820:2016/12/01(木) 18:09:22.12 ID:N6UgDfNm0
- >>824
ありがとう( ^ ^ )。もう一度電話したベテランぽい人に話したら無事月月割ありで解約できました。黙って解約だけすれば良かったんですね。
- 841 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:10:29.05 ID:R7l5lBZZ0
- 20日じめの人で、20日以降にライトで契約した人は12/21日まで付けないとダメだぞ
- 842 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:29:00.89 ID:UCwOUwTh0
- 159円って月初めと解約のときは159円じゃないですよね
いくらぐらいなんですか?
- 843 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:32:00.82 ID:UCwOUwTh0
- >>837
あ。見落としてた
月初めは1800円ぐらいか・・
- 844 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:33:16.85 ID:UCwOUwTh0
- >>841
っていうことは1800円X2か月か・・
なんだかんだいって初期費用2万以上はかかりそうなのね
- 845 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:35:41.71 ID:Dgws7Wr20
- >>841
開通した翌月に解約してOKって言われたけど締め日またがないと駄目ってこと?
- 846 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:40:39.02 ID:R7l5lBZZ0
- 開通した翌月にってのはスマサポの方だろ?
スマサポはそれで良いんだがな
- 847 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:45:58.82 ID:8h8wYUOa0
- 条件としては初月のみ4点のオプションに
加入していただくようお願いしております
@ウェブ利用料⇒ 324円/初月日割り
Aパケット定額S⇒ 0〜4800/従量制(401PMの場合は401円)
B基本オプションパック⇒ 540円/初月無料
Cあんしん保証パック⇒ 540円/初月日割り
開通した翌月にオプション解除が可能となります
プレゼントに関してはキャッシュバックからの相殺となり
このキャンペーンに関しては適用外となります
- 848 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:48:32.75 ID:d5hWZS7x0
- >>838
池袋電話した
401PMなら週末入荷するから159円のはやるって
301SHは取り置き組がキャンセルかBLじゃないと在庫ないって
- 849 :非通知さん:2016/12/01(木) 18:50:26.32 ID:UCwOUwTh0
- 401PMは違うガラケーにSIM刺して使えないんだよね
うーむ
- 850 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:02:22.56 ID:cqfAXS6+0
- 難波2万円に値上げ。機種不明
- 851 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:22:37.19 ID:1/qhDuvq0
- >>577の画像を見たら、初月だけでもイイっぽいな
切り替え月はダメってかいてるけど、初月のことを示してるんだよな?
- 852 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:22:50.78 ID:adSO6vxy0
- >>845
またがなくていいはずだよ。
・S!ベーシック ・パケット定額S ・基本OPパック ・安心保障パック
俺実際の契約者で11/21以降に契約してるけどこの4点について
ライトのスタッフさんが提示してくれた推奨解約手続き期間が締め日前(〜12/20)だったのでほぼ同様の案内受けてるんじゃないかな?
締め日またぐ必要があるとかそういう条件なかったよ。
- 853 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:25:32.13 ID:VAMzgAFN0
- >>837
俺ライト通信で契約した内容がスマ放題3年になってるんだがいいのか?
- 854 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:29:20.64 ID:DfXLjkol0
- >>849
SIM FREE機種に差せば使えるけど?
- 855 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:35:02.93 ID:1/qhDuvq0
- >>852だったら、今日解約でいいんじゃね?
- 856 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:41:26.95 ID:adSO6vxy0
- >>853
おれライトでガラケー乗り換え割/月々割適用になる159円の301SH契約したよ。
MySoftbankで確認した俺の状態貼っとくから同じかチェックしてみたらどうだろう?
なんかの参考になれば幸いです
http://i.imgur.com/dkEIwZg.png
- 857 :非通知さん:2016/12/01(木) 19:54:04.17 ID:N6UgDfNm0
- スマサポの解約の紙はまだ届かず
- 858 :非通知さん:2016/12/01(木) 20:05:45.07 ID:My7mg/z70
- >>849
アホか
売っぱらって使っとるわい
- 859 :非通知さん:2016/12/01(木) 20:55:08.50 ID:VAMzgAFN0
- >>856
ありがとう
全く一緒だった
問題無いみたいやね
- 860 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:19:53.18 ID:mrwov2dS0
- >>856
ウェブ使用料
世界対応ケータイ
発信者番号通知
しかない
- 861 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:26:59.26 ID:jnvOrkH10
- >>848
401PM池袋でも2万円に値上げされた
- 862 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:33:00.34 ID:f8ScgriN0
- 足元みやがってんな
かきいれどきの年末年始は何かしらやるだろソフトバンクがこの時期何もしないならスプリントのごみが相当負担で末期か?
- 863 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:43:35.50 ID:UCwOUwTh0
- >>858
どうも
まじっすか
ヤフオクで1000円ぐらいの安い古い白ロムのを買って
使えるのなら契約しようかな・・・
- 864 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:45:23.38 ID:My7mg/z70
- >>863
込み込み500円で買ったぞ
- 865 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:48:50.13 ID:UCwOUwTh0
- >>864
ガラケー白ロム500円って安いですね
ヤフオクですか?
- 866 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:49:28.13 ID:UCwOUwTh0
- でも2万か・・・辞めようかな
- 867 :非通知さん:2016/12/01(木) 21:57:53.05 ID:f8ScgriN0
- あんまりボロ古いのはバッテリーが終わってるのが多い
ロワ辺りでも廃盤なら詰む
合ってもバッテリーと同じか高いなら少しかね出した方がいいぞ
- 868 :非通知さん:2016/12/01(木) 22:51:49.14 ID:C81j4Ztg0
- PANTONE4白ロムを2500円で買ったわ。無事に動くか楽しみ
- 869 :非通知さん:2016/12/01(木) 23:19:30.21 ID:LHNAeJFZ0
- 自分は機種代実質無料で月々1500円程で24時間通話かけ放題というだけでも
美味しいから飛びつきたい位なんだけど。
これって159円じゃないなら量販店じゃなくて普通のソフトバンクのショップでも契約出来るんだよね?
- 870 :非通知さん:2016/12/01(木) 23:24:30.73 ID:+LY913aG0
- >>869
3Gガラケーが残ってたらできるよ!
- 871 :非通知さん:2016/12/01(木) 23:25:45.51 ID:f8ScgriN0
- 20迄に在庫見つかって総合じゃ無きゃな
- 872 :非通知さん:2016/12/01(木) 23:55:11.91 ID:IRQPWQdI0
- 量販店だと商品券やポイントくれたりするぞ
週末とかニナ
- 873 :非通知さん:2016/12/01(木) 23:57:59.26 ID:Nc97pIsi0
- >>867
バッテリーありなしってどうやって調べればいいんですか
出品者に聞いてわかるのかな
- 874 :非通知さん:2016/12/02(金) 00:18:42.07 ID:cbaM05pM0
- 一括ゼロが限界だな
CBは期待できない
- 875 :非通知さん:2016/12/02(金) 00:21:56.86 ID:ZLb+cDoV0
- 2万払うなら、機種代実質ゼロの方が面倒がない。
どうせ機種や色が選べないだろうし。
- 876 :非通知さん:2016/12/02(金) 00:40:35.75 ID:niv4H/2N0
- 2万なら諦めよう
auでCB貰って端末売って、3G化すれば
2年分無料だし
- 877 :非通知さん:2016/12/02(金) 01:08:32.83 ID:KpNza/ty0
- >>873
公式で調べ無きゃロワやアマゾン辺で調べ無きゃ終わり
中華の安物は粗悪品も多いからあったとしても博打
精々ロワレベルで無いならかね出した方が後々らくだろ?
家で固定代わりに繋ぎぱなさしでも電池妊娠膨らむと危険に最悪基盤やパネル画面破損色々あるし
- 878 :非通知さん:2016/12/02(金) 01:09:30.28 ID:hel4233b0
- 親とちょくちょく30分位電話するので通話し放題の方が金額を気にせず使えるかなと思って。
なので2円維持よりも1500円で話し放題という方が嬉しい。
じゃあ量販店で値段、在庫を聞いてみてなかったらソフトバンクのショップを当たればいいね。
その前にPHSの子回線のMNP番号とやらを発行してもらい持っていけばいいんだよね。
初MNP緊張。
- 879 :非通知さん:2016/12/02(金) 01:27:16.98 ID:hel4233b0
- ちなみに
869=878
なんだけど
どしてID変わったんだろ?
(?_?)
- 880 :非通知さん:2016/12/02(金) 01:33:13.42 ID:bTvJ/xgl0
- 0時でリセット?
- 881 :非通知さん:2016/12/02(金) 01:37:50.81 ID:hel4233b0
- そなんだ。なぞが解けたアルヨ
- 882 :非通知さん:2016/12/02(金) 02:58:40.20 ID:SkWAoDYZ0
- 禿のBLが一斉解除されたって聞いたけどマジ?
- 883 :非通知さん:2016/12/02(金) 03:01:13.53 ID:Fftcj0dO0
- >>877
ありがとう。気を付ける
- 884 :非通知さん:2016/12/02(金) 03:28:43.59 ID:jY4qP6IA0
- 昨日このスレを知って
今日15,000円で契約できました
ありがとうございました
9,800円で契約した方もいるんですよね?
羨ましいです
- 885 :非通知さん:2016/12/02(金) 04:37:29.87 ID:i6eTZBlJ0
- >>842
ヤマダ一括ゼロ円301SHもいた
- 886 :非通知さん:2016/12/02(金) 06:59:17.33 ID:X5ThaMzl0
- ライトとかの一括15000円て結局
初月必須オプションあるからもちっと高くつくよね
17000円くらい?
- 887 :非通知さん:2016/12/02(金) 07:25:46.36 ID:i6eTZBlJ0
- 159円 カケホでggrばライトで買ってるヒトが何人も出てくる
- 888 :非通知さん:2016/12/02(金) 07:33:07.27 ID:z2pza0On0
- 先月ライトで契約したやつは1日以降にオプション外してって言われたけど
別の日に友達が12月1日で切り替わるようにMNPしたやつは1月1日以降に外すように言われたんだけどなんで?
ソフトバンクって20日締めなんじゃないの?
それとも店の事情で1日の月末締めなのかな
- 889 :非通知さん:2016/12/02(金) 07:33:45.12 ID:mk8rl5870
- >>886
新規事務手数があるから端末代プラス5000円弱位
- 890 :非通知さん:2016/12/02(金) 08:28:38.49 ID:HMCJOf1q0
- >>888
昨日12/1に電話したらソフトバンクでは20日付での解約と言われたので店舗都合っぽい
- 891 :非通知さん:2016/12/02(金) 08:29:43.36 ID:z2pza0On0
- >>890
じゃあやっぱり店の都合かー。ありがとう
- 892 :非通知さん:2016/12/02(金) 08:54:16.16 ID:jY4qP6IA0
- +5000円弱か
俺の場合、さらに
+MNP手数料2000円強
+解約の違約金3000円強
+docomoのテレオペとの精神的苦痛なやりとり
- 893 :非通知さん:2016/12/02(金) 09:29:42.95 ID:JBCiEkNM0
- ドコモならMy docomoから取れよ
ガタガタ言われんで済む
他も見習えと言いたいw
- 894 :非通知さん:2016/12/02(金) 10:13:03.69 ID:GtR0AWUN0
- ライトで買ってコスト計算してる人いた
25000円で売れるか?
ソフトバンク 月額159円カケホ回線を作ってきた
http://blogs.yahoo.co.jp/tomoca2/18213087.html
- 895 :非通知さん:2016/12/02(金) 10:26:57.26 ID:Q1b66T7x0
- http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch;_ylt=A7dPDi6uzUBYrmYA7GuuGDx8?p=301sh&aq=-1&oq=&x=0&y=0&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&auccat=0&slider=0
2万だな
- 896 :非通知さん:2016/12/02(金) 10:35:23.65 ID:z2pza0On0
- 301SH新品はまた一カ月くらいしたら値段戻ると思うよ
早く売らないといけないぐらいお金ない奴らが早まって、数が出て安くしすぎたから今下がってる
- 897 :非通知さん:2016/12/02(金) 11:21:14.02 ID:NO5wbywl0
- >>894
>来年3月で満期になる義父母に持たせているドコモカケホーダイ回線の交代用として利用される。
親巻き込むのはいいが、ころころ番号変えられたら親は自分がやったことだから
どうでもいいが親の周りはいい迷惑だろうな
親世代なんて番号登録ひとつ戸惑うんだからさw
- 898 :非通知さん:2016/12/02(金) 11:33:00.85 ID:kmxHxf9V0
- 11月が更新月で、乗り換えられて良かったわ
今は足元を見て20000円に値上げだしな
- 899 :非通知さん:2016/12/02(金) 12:15:18.95 ID:tEObtkd50
- 料金プラン 通話定額基本料(ケータイ)
データ定額/割引 データ定額S (3Gケータイ)
その他 スマ放題専用3年契約
[ご契約期間:1ヶ月目]
※ 更新期間2019年12月21日から2ヶ月間
※ 更新期間にお申し出がない場合は自動更新となります。
基本使用料割引(ガラケーのりかえ割)
オプションサービス
世界対応ケータイ
発信者番号通知
昨日157に電話して、Sベーシックパックとデータ定額Sの解約を申し出たんだけど、データSだけまだ残ってる・・
これってオペレーターのミス?
しかも月割は外しても消えないと素直に応対したので、ちょっとビビった
ここではオペに月割も消滅すると案内されてつ人が多いのに・・・逆に怖くなったわ
- 900 :非通知さん:2016/12/02(金) 12:30:43.52 ID:mP4hYS+B0
- 締め日まで待つ
- 901 :非通知さん:2016/12/02(金) 12:38:06.40 ID:hZEQ/HyU0
- 情報が錯綜し過ぎだろ
- 902 :非通知さん:2016/12/02(金) 12:44:09.29 ID:bUsWMDSK0
- SoftBank光に入ってればガラケーカケホデータ無しでも月々割引きされる?
- 903 :非通知さん:2016/12/02(金) 13:13:04.62 ID:j28xQWX/0
- >>876
もう3G化は塞がれたはずだが…
- 904 :非通知さん:2016/12/02(金) 13:33:38.39 ID:fVP0+qz60
- ガラケーのりかえ割→1480円x36=53280
乗り換え.com→20000+159x36=25724
MNP迷ってるんだけど、下でいいよね?
- 905 :非通知さん:2016/12/02(金) 13:49:57.81 ID:+XEHxlHH0
- ちょっと意味が
- 906 :非通知さん:2016/12/02(金) 13:52:27.62 ID:hel4233b0
- >>897
これの応用編なんだけど
今月解約金なしでMNPできるサブ回線をMNPしてかけ放題にする。
↓
面倒なので知り合いには新しい回線でなくメインの回線で電話かけ続ける。
そして3月にそのメインの回線が更新月となるときに
12月にかけ放題にした回線をメインの番号に変更
↓
その後2年9ヶ月メインの回線をかけ放題で使い続ける
ということは出来るのでしょうか。
- 907 :非通知さん:2016/12/02(金) 13:56:20.26 ID:K71pHq+D0
- >>889
新規事務手数があるのか・・・
- 908 :非通知さん:2016/12/02(金) 13:59:56.55 ID:K71pHq+D0
- >>903
コウサポ解約料が取られるだけでしょ
- 909 :非通知さん:2016/12/02(金) 14:08:00.17 ID:3IiDXj4a0
- 15,000円ガラケーはなかった。オトクケータイにもライトにも。。動くのが遅かったようだ。1,480円に行くしかなさそう。
- 910 :非通知さん:2016/12/02(金) 14:18:19.58 ID:tYETuBNL0
- >>909 >>848
- 911 :非通知さん:2016/12/02(金) 14:25:04.81 ID:tYETuBNL0
- 159円検索で3店並んだのでうぷ
http://i.imgur.com/5zqWA6n.jpg
- 912 :非通知さん:2016/12/02(金) 14:29:31.18 ID:tYETuBNL0
- あ、「15000円」のは確かに無いですね。失礼しました。
- 913 :非通知さん:2016/12/02(金) 14:33:13.63 ID:HZ00WEG60
- >>906
回線と番号はセットで考えて。
- 914 :非通知さん:2016/12/02(金) 14:45:21.36 ID:77ZMRFyo0
- ソフトバンクはタクシー無線もある
https://tm.softbank.jp/mobile/sbm/case/fujitaxi/
- 915 :非通知さん:2016/12/02(金) 14:46:42.14 ID:jHMyQmUz0
- 2万なら行く気しないわ
諦めた
- 916 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:03:22.87 ID:hRko+iH90
- >>899
>>514
- 917 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:04:44.44 ID:a3dVZpXx0
- え?
15000と20000、たったの5000円しか変わらないのに
まぁ電話番号維持のためなら15000円でも無駄かもしれないね
こっちは電話をかなりつかうので、糞ドコモのスマホから乗り換えたわ。会社から支給されたけど、途中から自腹になったし
一括15000円(301SH)と、MNP&新規手数料5400円、糞ドコモスマホは解約時は月サポ付かないので、7000円(月サポ3888円あったので、通常は3200円くらい)くらい取られた(# ゚Д゚)
んで、SBは初月1500円くらいいるんだよな。次月から161円請求か
スマホはDMMの521円格安SIMで二台持ち
キャリアスマホなんて持つ気しねーわ
- 918 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:08:51.19 ID:jY4qP6IA0
- と言いながら、全力買いですね
わかります
- 919 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:09:34.22 ID:7iKcLYhY0
- 量販で3万ポイントぐらいくれるならいってもいいな
- 920 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:27:44.26 ID:Q1b66T7x0
- この前の111円のテレビ3台売ったら15000円くらい儲かる
- 921 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:39:51.61 ID:hRko+iH90
- フォトビジョンのためにMNP弾仕込んで159円契約して、祭りに参加出来なかったノロマなんているの?
MNP弾代を考えても既存の回線をノロマするより得だと言うのに
- 922 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:43:40.56 ID:A6HvBd2X0
- 電話は今時そんなにしないから別にいいかな
今は、LINEが主流だし
仕事ぐらいかな
- 923 :非通知さん:2016/12/02(金) 15:50:18.26 ID:P1fha8gK0
- 5分のならそのうち安いのが出るだろ
5分ごとに電話すればいいし、そこまでして行く気しない
- 924 :非通知さん:2016/12/02(金) 16:05:53.70 ID:PC5IO/Ho0
- 転売屑思考の人はいったんだろうけどフォトビジョンもメリットになるんだろうけど
節約のみの人は目当てにならないからなぁ
- 925 :非通知さん:2016/12/02(金) 16:07:54.41 ID:/gDP94aK0
- >>921
ノロマを口癖にしてるから、
ロハコのスレにも居座ってるだろ
- 926 :非通知さん:2016/12/02(金) 17:02:06.15 ID:wVwS8rCy0
- >>921
MNP弾、祭りとか古すぎるんだよ、じじい(笑)
雨金勝利してから言えボケじじいw
- 927 :非通知さん:2016/12/02(金) 17:04:29.20 ID:wVwS8rCy0
- >>924
すべて無料だったぞ
111円も必要なし、即解も可能。
来年がんばれ
- 928 :非通知さん:2016/12/02(金) 18:51:17.55 ID:lGd8cwEq0
- >>904
3年で考えるな!2年で考えろ!
端末は2年で買い替えを誘発するように
作られている。だから月サポも2年で
消化される契約が多いんよ!
俺はiPhoneもアンドロイドもガラケーも
ずっと2年で買い替えている。
友人、知人もだいたいそうだ!
それは2年で買い替えたくなるように
メーカーが作っているからだ!
3年目~の一年は常人のあなたには
ガマンできるか未知数だよ!!
- 929 :非通知さん:2016/12/02(金) 18:55:29.09 ID:VyaGKyLh0
- 12月20日で新規受付終了なのか。
- 930 :非通知さん:2016/12/02(金) 18:56:38.89 ID:fVP0+qz60
- >>928
なぜか勢いに笑ってしまいましたw
2年で計算したかったんですけど、ガラケーのりかえ割って3年契約ですよね?
- 931 :非通知さん:2016/12/02(金) 19:01:22.55 ID:AOt0eF/i0
- 乗り換え.comから水の勧誘の電話がかかってきたぞ!
- 932 :非通知さん:2016/12/02(金) 19:07:58.40 ID:YMd/45Mn0
- それは面倒だな。まあ電話出ないけどな!
- 933 :非通知さん:2016/12/02(金) 19:30:28.80 ID:iAPo34If0
- ドコモガラケー一括0円にしたのでこのスレ卒業します
- 934 :非通知さん:2016/12/02(金) 19:35:49.26 ID:lGd8cwEq0
- >>931
見ず知らずの間柄ですよねー、水なんだけどー
>>930
このプランは確かに3年だよ!
でもなぜ2年ではなく3年なのか?!
(安く維持できる契約期間が)1年長生きだから
オレ買物上手!と喜ぶのか、
2年使って色は変わり果て、傍から見ても
きれいとは言えないボロ端末をまだあと
1年も使わないといけないのか!?
とカラッポの寂しさを感じるのか、
それは、あなた次第なのです。
(選べる端末は2種類だけで、本当はガラホが
よかったのに、欲しくもなかった3Gケータイを、
おとといよりも五千円も高く購入し、3年間
愛してあげられるのなら、あなたにはきっと
素晴らしい3年間が待っていると思います)
- 935 :非通知さん:2016/12/02(金) 19:37:17.96 ID:lGd8cwEq0
- >>933
羨ましいですね。NECで無かったら、羨ましいですね!
- 936 :非通知さん:2016/12/02(金) 19:47:51.96 ID:JhF6TyOk0
- >>934
ガラケーは売ってDSDSすればいいのに
- 937 :非通知さん:2016/12/02(金) 20:39:26.65 ID:K7Fj8nWY0
- 2年ぐらいガラケー使ってその頃にはdsdsが当たり前になってたら良いなと思ってる
- 938 :非通知さん:2016/12/02(金) 21:12:19.52 ID:cWDc8Ahm0
- 一括で買えば159は実現できるぞ
オレはヨドで買ったけど、普通の10%に5000円分のポイント付けてくれたぜ
- 939 :非通知さん:2016/12/02(金) 21:13:18.89 ID:EAoKMWUc0
- まあいままでの経験からいって
2年後にどうなってるかなんて
誰にもわからんよな
- 940 :非通知さん:2016/12/02(金) 21:23:54.11 ID:Op4W6dzQ0
- 乞食排除がすすむ
って方向性なのはまず間違いないだろうけどw
- 941 :非通知さん:2016/12/02(金) 21:33:39.08 ID:6dbnKN2U0
- OCNが限定で10分無料やってた気がするけど
10分無料、15分無料サービスが出てきたら
無制限のかけ放題要らないって人増えそう
>>937
AppleはDual SIM出しそうにない
- 942 :非通知さん:2016/12/02(金) 21:52:25.45 ID:Te1mpVVK0
- >>941
逆だな
net電話、ip電話は延滞が酷くて通話がうまくいかないから
今でもパカパカが人気。特にリーマンは音声通話じゃないと事務員と食事にもいけない。
- 943 :非通知さん:2016/12/02(金) 22:08:19.10 ID:H95tQupw0
- >>942
借金じゃないんだから。
それを言うなら遅延
- 944 :非通知さん:2016/12/02(金) 22:08:48.34 ID:JtXOG9l10
- >>942
× >延滞
〇 遅延
- 945 :非通知さん:2016/12/02(金) 22:37:21.09 ID:qIlslV3I0
- 159円ケータイの波に乗れて大満足
今年の5月頃から始まってたけど、更新月の関係で契約出来なかったんだよな
やっと違約金無しで乗り換えられたから、マジ大満足
ヒヤヒヤしまくったけど
501がダメになったけど、結果的に301で良かった
- 946 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:10:28.69 ID:y1vbgzBb0
- 159円でかけホーダイ
ニヤニヤがとまらんよ
- 947 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:21:28.59 ID:YDfw+Sqr0
- 問題は端末をいくらで買ったかだ
- 948 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:24:58.76 ID:y1vbgzBb0
- おれは501組
9800円
- 949 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:31:26.18 ID:JtXOG9l10
- 501SH 8,000
301SH 15,000
- 950 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:36:44.96 ID:y1vbgzBb0
- 勘違い
501KC8000円だった
おとくケータイネット
- 951 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:41:43.72 ID:qIlslV3I0
- 301を15000、先月に買った
電話はよく使うからマジで満足
禿にしては良心的な値段だよな
- 952 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:57:33.85 ID:7iKcLYhY0
- 俺は501KC1円、優待で月3円維持
- 953 :非通知さん:2016/12/02(金) 23:57:48.22 ID:l2YbtaT20
- PHSからの番号移行で、解除料無しMNP費用無しで1万CB付き、
新規事務手数料無しでの、キタムラ501SH9800円。7月契約。
- 954 :非通知さん:2016/12/03(土) 00:05:07.10 ID:oPWj6lY20
- なんか嘘っぽいカキコばっかだね
- 955 :非通知さん:2016/12/03(土) 00:15:53.87 ID:DVI8xiQE0
- http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1480691703/l50
次スレ
スマホからだから、誰かテンプレよろしくね
- 956 :非通知さん:2016/12/03(土) 00:27:13.05 ID:hm09IBNv0
- >>955
おつ。テンプレ入れておいた。
- 957 :非通知さん:2016/12/03(土) 01:19:49.44 ID:wrbs+FbY0
- >>908
それを塞がれたって言うんだろw
以前みたいにCBないのに20000払って変えるメリットあるのかって話
IPhone7なら黒字にはなるが
- 958 :非通知さん:2016/12/03(土) 01:52:27.76 ID:YgTBVgM10
- 今月は一括2万か…
それでも電話しまくるなら安いが悩ましい
ところで現在のSoftBankって音質どうなんですかね?
スパボ一括祭りの頃の音質は3キャリアで一番良くなかったような
- 959 :非通知さん:2016/12/03(土) 03:25:47.51 ID:IluWpBup0
- >>958
501KCは想像以上に音質良くて、正直嬉しい誤算だった。
まあ、それ位しか自分には自慢できるネタは無いな‥
- 960 :非通知さん:2016/12/03(土) 05:09:15.66 ID:MmDB/rR70
- 全ては4Gガラホが対象外になった事だよな。
クソ版苦だよなー、値上げもヒドい
- 961 :非通知さん:2016/12/03(土) 05:12:48.20 ID:XLf5Rl+N0
- おれは簡単8を1万円だった
ZTE 製品で赤外線ないけど、使いやすくて大満足だ
- 962 :非通知さん:2016/12/03(土) 05:42:19.72 ID:d5fbADoc0
- 過去を懐かしんでも仕方ない
動けるやつは12/20までに急げ
- 963 :非通知さん:2016/12/03(土) 06:23:32.02 ID:WqEXE/+y0
- やはり159円は伝説になるな。そしてこのスレも終わる。
- 964 :非通知さん:2016/12/03(土) 06:36:20.31 ID:AL6AQak80
- 159円でも茸庭からのMNPだと結局トータルすると全ての費用を足し込んで
3年で割ると月1000円ぐらいになるんだよな…
- 965 :非通知さん:2016/12/03(土) 06:38:22.13 ID:Otk5lYat0
- 端末が9000円、初月翌月が数千円、最後の解約月も満額かかるからね
禿グループからの機変だと安く済むけど誰もが弾を持っている人は限らないからね
- 966 :非通知さん:2016/12/03(土) 06:40:41.90 ID:bm6eA4hh0
- 電話を頻繁にしないなら庭でいいよ。カケホは無理だけど数台分、弾作ってCBと端末売ってその金で
トータルしても儲けが出る。3G化してコウサポ代払ってもね
- 967 :非通知さん:2016/12/03(土) 06:50:44.26 ID:S0gxu2SH0
- また伝説厨が現れたw
ならねーって
- 968 :非通知さん:2016/12/03(土) 07:16:20.83 ID:jg/fYHXF0
- もう昔と違てLINEが主流だから
電話しないから魅力に感じなかった
一括0円で159円だったら行ってたかも
- 969 :非通知さん:2016/12/03(土) 07:37:39.94 ID:WqEXE/+y0
- 電話は159円で話し放題ネットは2980円で使いたい放題(富士wife)
- 970 :非通知さん:2016/12/03(土) 07:58:14.90 ID:ObF0Qcwu0
- これに変える人は普段電話使うとかじゃなくてかけ放題が欲しいんだろう
電話代気にしなくていいし↑の人みたいにネットとうまく使えば安く電話ネット使い放題が出来るし
- 971 :非通知さん:2016/12/03(土) 08:41:20.83 ID:7C9c3Kjg0
- 仕事で使うからかけ放題欲しいんだよな
やっぱり2万払って3年159円が無難かね
- 972 :非通知さん:2016/12/03(土) 09:05:53.73 ID:IHpaeitq0
- >>969
フジ妻ってなんぞ?
- 973 :非通知さん:2016/12/03(土) 09:10:02.78 ID:lzSWXpUF0
- >>972
やりほうだいの人妻だよ!
- 974 :非通知さん:2016/12/03(土) 10:12:35.46 ID:VLofsJZH0
- マンコの穴いぱーい見る?
https://i.ytimg.com/vi/GIODaXxaNRE/maxresdefault.jpg
- 975 :非通知さん:2016/12/03(土) 10:14:22.04 ID:I6O4XIlv0
- 不死ワイフ
- 976 :非通知さん:2016/12/03(土) 10:58:10.90 ID:IHpaeitq0
- >>974
グロ
- 977 :非通知さん:2016/12/03(土) 10:59:44.37 ID:WpL3GLyR0
- あんな気持ち悪いコメントのリンクよく踏めるな
- 978 :非通知さん:2016/12/03(土) 11:04:40.07 ID:ftXt55Gx0
- >>959
505SH 4G くっきり機能を使うと、ドコモのVoLTEよりはっきり聴こえる。
- 979 :非通知さん:2016/12/03(土) 11:08:56.90 ID:hq+cIqaO0
- >>966
でた!w キチガイ(笑)
今はTAB化が主流なんですよ
妄想キチガイ。やったことなのバレバレ(笑)
- 980 :次スレ:2016/12/03(土) 11:33:49.95 ID:wxGPF3rd0
-
SoftBank ガラケーのりかえ割 ★15
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/phs/1480691703/
- 981 :非通知さん:2016/12/03(土) 11:49:12.77 ID:LWmgrTDQ0
- ライトの301SHで159円運用はマジで神!
標準SIMも無事にnanoSIMにカットしてDSDS機で無事に使えてるよ!
- 982 :非通知さん:2016/12/03(土) 11:58:55.38 ID:CUEYPGVs0
- >>981
端末なに?
中華
- 983 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:17:54.70 ID:Kouq4wdE0
- >>982
中華だけど悪い!?
- 984 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:23:15.36 ID:LEPGxB2u0
- なん中華
本中華
- 985 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:25:32.90 ID:weETyXvt0
- >>981
いいなぁ。標準→nanoのカットは失敗しそうで勇気無いわ
- 986 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:30:09.48 ID:Kouq4wdE0
- >>985
普通にやれば、まず失敗しないと思うよ!
俺も要らないSIMでテストしたけど全て読み込んだよ!
- 987 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:30:46.47 ID:Kouq4wdE0
- >>985
俺も昨日まではそうだったよ
- 988 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:34:25.65 ID:FT5nWZeb0
- >>986
キチガイ消えろや
何しれっと嘘つきトークしてるんだよ
- 989 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:35:40.52 ID:ObF0Qcwu0
- 昼は中華の出前とるかな
- 990 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:35:45.84 ID:Kouq4wdE0
- >>988
嘘じゃねーよバーカ!
もしかしてお前、失敗したクチか!?
- 991 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:42:11.88 ID:Kzyzd3LZ0
- シムカッターは良し悪しあるからな。
ちゃんとサイズ毎に分かれてると問題ない。
マイクロナノ兼用タイプだとズレて失敗しやすい
- 992 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:43:41.94 ID:Kouq4wdE0
- >>991
Amazonで売ってるブロンズのやつ、あれでしっかりセロテープ貼ってズレないようにして思い切りやれば大丈夫!
- 993 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:45:57.90 ID:weETyXvt0
- >>986 >>987
ありがとう。nanoしか使えない機種も選択肢に入れれて良さそうですね。
このスレだったかで紹介されてた1000円ぐらいのカッター買おうかな。失敗したら無くしたとか言って再発行すればいいんだよね。
motoG4plusが2万ぐらいだったらすぐいくんだけどな。貧乏人悩み続ける(^^;;
- 994 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:50:26.20 ID:weETyXvt0
- >>991 >>992
ありがとう。参考になります!
- 995 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:52:50.18 ID:2wo4Fcpu0
- >>992
セロテープはやらんほうがいいぞ
パチンと打ち抜けなくて、中途半端にズレることがある
- 996 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:55:01.82 ID:LWmgrTDQ0
- >>993
俺も躊躇したけど、テストした5端子の標準SIMですらカットして読み込んだから心配しないで!
先っぽをセロテープでズレないように固定するのを忘れないでね!
因みに俺はAmazonの799円のやつでやったよ!
- 997 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:57:49.74 ID:iHuXQqYu0
- >>996
simカッターに入れたらグラつくらしいけどグラついた時ってどっち側に寄せて固定すんの?
- 998 :非通知さん:2016/12/03(土) 12:59:19.84 ID:LWmgrTDQ0
- >>997
俺の場合は流れに反らない方、SIMを刺して自然な状態の所でセロテープ貼ったけど!
- 999 :非通知さん:2016/12/03(土) 13:06:03.28 ID:iHuXQqYu0
- 流れに反らない方ってようわからんなw
奥まで入れるのは当然としてsimの角が欠けてる側に寄せるのかそれとも反対側に寄せるのか
- 1000 :非通知さん:2016/12/03(土) 13:11:49.98 ID:LWmgrTDQ0
- >>999
左右に若干グラつくのよ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 4時間 12分 18秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)